2006/6/21

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
         お芝居めるまが「シアターリーグ」  
Vol.200               http://www.moon-light.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

1948年の今日は、世界ではじめてLPレコードが発売された日です。

1877年にエジソンが発明したといわれるレコード。
片面4分程度の演奏時間しかなかった
78回転/分のSP盤(Standard Playing)に代わり、
片面20分以上の演奏ができる33⅓回転のLP盤(Long Playing)が、
1948年の今日、米コロムビア社から発売されました。

その後、ビクターは45回転のEP盤(ドーナツ盤)を発売、
1957年になるとステレオレコードが開発され、
CDに取って代わられるまで、音を楽しむ手段として活躍します。

ちなみに、SP盤の頃は1曲を収録するのさえ複数枚の盤になることがあり、
写真のアルバムのような厚いケースにレコードが収められていました。
今でも音楽CDを「アルバム」と呼ぶのは、これに由来しています。



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
             演劇ニュース&コラム
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

ビバ!OSK―楽しきかな舞台人生
長谷川恵子エッセー集

Amazon e託販売サービス
制作したCDやDVDをamazonで販売できます

livedoor動画
動画配信ポータル開設

岡幸二郎ニューアルバム
ミュージカルナンバーも収録した「THE PRAYER~祈り」

ミュージカルレ・ミゼラブル」「モーツァルト!
リニューアルしました

演劇チケット情報
6/13〜6/23発売分



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
             今週の舞台・演劇用語
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「間口・奥行」(まぐち・おくゆき)

元々は建築の世界から生まれた言葉で、
「間口」は横幅、「奥行」は縦幅を指す用語です。
劇場や演劇のセットにおいても同じ使われ方をします。

間口の「間」とは長さを現す単位で、
以前「尺・寸」という用語の時にお伝えしましたが、
一間(いっけん)=六尺(約181.8cm)となります。
今では国際的にメートル法が用いられていますが、
舞台道具の世界では、現在でもこの尺貫法が主流ですので、
「間口・奥行」という言葉がそのまま使われているのですね。

劇場で言う「間口」とは舞台の一番客席よりの幅のことで、
実際の建物の幅とは異なります。
図で説明すると
         客席
┏━━━←    間口    →━━━┓
┃         ↑         ┃
┃                  ┃
┃         奥         ┃
┃         行         ┃
┃                  ┃
┃         ↓         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
となります。
つまりお客様から見た舞台の幅のことを指すわけですね。
来週は「プロセミアム」という演劇用語をお伝えします!
───────────────────────────────────
・取り上げて欲しい「演劇用語」募集中!
・演劇においてのアクシデント募集中!



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あとがき

今号でメルマガ200号となりました。1年が大体52週で週1発行ですから約4年。
これだけ続きましたのも、ご購読くださっている皆様のおかげです。
ありがとうございます!

しかし、4年間でネットの時流も移り変わり、最近メルマガはすっかり下火。
代わってblog・RSSの時代になったようですね。
私自身も最近新しくメルマガを購読することは少なく、
更新をチェックしたいサイトではRSSを探すようになってしまいました。

シアターリーグでも演劇ニュースをblogで書いているのですが、
RSSのアクセスは右肩上がりなのに比べ、
このメルマガを購読してくださっている方は減ってきてしまっています。
そこで、メルマガもRSSでも配信した方がいいのかな、と思い
メルマガをRSS化しているサービスを利用させていただくことにしました。
RSSアドレスはこちらになります。

しかし、これでますますの購読者減を招くようで寂しい気も。
私もいくつかのメルマガの読者になっていますが、
サイトやRSSで読むよりも、著者や発行者の方になぜか親近感を憶えます。
友人などからもらうメールと同じように読むからでしょうか?

シアターリーグ宛にも毎日たくさんのメールを頂戴するのですが、
メルマガ読者の方からのメールが一番プライベート感があり、
私たちも「身近に感じてもらえているのかな?」と思い嬉しく思います。
そういう意味でも、メルマガは大事にしていきたいな、と思っている次第で
どうぞ今後ともおつきあいの程よろしくお願いします。<(_ _)>
                               kantaro
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 top 

お芝居メルマガ「シアターリーグ」 まぐまぐ登録フォーム