2005/8/17
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お芝居めるまが「シアターリーグ」
Vol.156
http://www.moon-light.ne.jp/
発行部数 まぐまぐ:4544 めろんぱん:149 melma:75
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今年も甲子園では高校野球が盛り上がっていますね。
野球以外の高校スポーツ・高校総体も千葉で開催されていましたが、
こちらもマスコミ報道などでご存じの方も多いかと思います。
ところで、スポーツだけではなく文化でも
毎年夏には高校の祭典が催されているのをご存じでしょうか。
名称は「全国高等学校総合文化祭」と言い、第1回大会は1977年千葉で開催。
以後、毎年都道府県を変えて開催されています。
第29回となる今年は、7/27〜青森で開催され
全国約2,800校から18,000人の高校生が参加し、
演劇・音楽・美術の展示など23部門が行われています。
今年、演劇部門で最優秀賞に該当する文部大臣奨励賞を受賞したのは
青森県立青森中央高等学校の上演した「修学旅行」
青森中央など上位選出された4校は
8/27〜28、東京・国立劇場で公演を行います。
これらのニュースは、
上位入賞した地域の地方紙などで報道されるのが精々といった感じで
野球を初めとしたスポーツと比べると不遇な感が否めませんね。
しかし、国立の舞台に立つ皆さんには良い思い出と経験になると思いますし
ぜひ頑張って良い舞台にしてほしいですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
ニュース&コラム
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■
檀れいが宝塚を卒業
退団後初舞台は「夜叉ケ池」
■
知念里奈が結婚「ジキル&ハイド」降板
鈴木蘭々が代役
■
「ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ」コスチューム展
東京・恵比寿で21日まで
■
「レインマン」舞台化
橋爪功と椎名桔平で
■
「THE有頂天ホテル」キャスト発表
三谷幸喜の映画監督第3弾。超豪華キャストです
■
演劇チケット情報
8/17〜8/23分
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
シナリオ
Pick Up!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「
シナリオリーグ
」に掲載されているシナリオから毎週PickUp!
■「
火山灰地
」(久保栄)
日本新劇史の金字塔、リアリズム演劇の最高峰といわれる人間ドラマ。
2005年には、劇団民芸55周年記念公演で44年ぶりに内山鶉演出で上演された。
舞台は1930年代後半の北海道帯広市音更町。
日本が戦争への道を進む中、三つの家族と企業、人間の対立と葛藤を描く。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
今週の
舞台・演劇用語
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「ジャグリング」(juggling)
ボールや棒など、様々なものを複数空中に投げ回したり、
箱などを使って複雑な動きを見せたりする芸を「ジャグリング」
その芸を見せる人を「ジャグラー(juggler)」と言います。
もっともポピュラーな大道芸のひとつですよね。
様々な演目のある曲芸師の中でも、
最も集中力と運動神経・動体視力を要すると言わるジャグリング。
その歴史は古く、
なんと紀元前1,900年前、古代エジプトがルーツと言われているのです!
ピラミッドの壁画にもジャグリングらしき像が描かれており、
一芸に秀でた人は昔から重宝がられていたのではないかと想像できます。
以前ご紹介した「クラウン」(ピエロ)にしても、
中世の王侯貴族お抱えだったそうですしね。
「ジャグリング」に似た芸で
日本の「お手玉・傘芸・皿回し」なども古来からの芸として有名ですが、
もしかするとルーツはエジプトにあるのでしょうか?
そんなことを考えるとおもしろいですね。
さて次回は、その日本独特のジャグリング、
「独楽回し・南京玉すだれ」等についてお伝えいたします。
───────────────────────────────────
取り上げて欲しい「
演劇用語
」募集中!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あとがき
2002年8月に第1号を発行したこの
メルマガ
。早いもので3年経過しました。
これも皆様がご購読くださっているおかげと感謝しつつ、
一度も休まず毎週水曜発行してきたのはちょっとした誇りなのですが、
逆に今更休刊日を作れないプレッシャーになっていたりします。
早い時期に一回休んでおけば、盆や正月くらい抵抗なく休めたかなぁ・・・
ところで3年前と今とを比べてみると、最近はblogが市民権を得てきたせいか
俳優の方でも個人でblogを開設される方も多く、
直接ファンに声が届けられる機会が増えたのは嬉しいですよね。
しかし実際は、3年前にもweb作成の知識はなくても情報が発信できる
日記サイトのようなものは存在していたので、
なんで急にblogが普及したのか不思議な感じもします。
単純にネット利用者が増えてきただけなのかもしれませんよね。
一方で、ほとんどのメルマガが、数年前をピークに部数減少傾向にあるようで
メルマガはblogの影響を大きく受けているような気がします。
スパムやウイルスが大流行している影響も大きいと思いますが、
メールのように定期受信しなくとも、blogの発信しているRSSを受信すれば
好きなときに好きなものだけ見られるというのは便利ですよね。
一応、上記
演劇ニュース
もRSSを発信していますので、ご参考までに。
http://www.moon-light.ne.jp/news/index.rdf
と言っても、何のこっちゃ?という方も多いと思いますし、
メルマガは簡単で便利なツールなのは変わらないですよね。
私達も、読者の方が一人でもいてくれる限り
このメルマガを発行していくつもりですので
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
kantaro
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
←
top
→
お芝居メルマガ「シアターリーグ」
まぐまぐ
登録フォーム