2005.08.01
とうとう、この季節がやってきた!!
蚊には人よりもたくさん噛まれ・・・
蝉には威かされ・・・
他の季節より、ちょっと辛いこの季節・・・^^;
この夏も頑張って戦いますっ!!
そうそう、蚊にさされると言うけれど・・・
状態を考えると「さされる」というのが正しいのかな~?と思うけれど
結構、いろいろな言い方があって
蚊にさされる、かまれる、食われる・・・など。
みんなはどんな言い方なのかな~?と、ちょっと疑問。
私は、「さされる」か「かまれる」かな~
それも、「かまれる」と言うことの方が多いような気がする。
なんとなく、かまれているような気がする・・・
私も人に『どういう言い方をする?』と聞かれて思ったのだけど・・・
ちょっと、そういうことを考えると楽しいな~と思う、今日この頃。
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪
2005.07.20
昨日、掲示板やnewsでお知らせしましたが
『レプリークBis』が本日、発売です!!
どのような感じなのか、まだ見ていないのでわかりませんが
ドキドキ・ワクワクしながら、楽しみに待ちたいな~と^^
『レプリーク』が休刊されて、早7ヶ月という感じでしょうか。
月刊ではなくムックという形だけれど、生まれ変わって、嬉しいです♪
どんな感じかな~^^
そして、今回は出版社の方からメールも頂き、尚一層、嬉しいです♪
会社帰りに本屋さんに寄って行こうと思っているので
待ち遠しい~~~~
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪
2005.07.12
まずは、『ミュージカルワンダーランド』!!
ミュージカルガイドのような本。
祐一郎さんの写真&コメントが掲載されています♪
市村さんと一緒に撮っている写真は、1Pに大きく!!
二人ともかなりの笑顔ですっ!!
欲を言ってしまうと、二人の対談も載せて欲しかったな~と。
本は大きいので、持ち運びには大変かもしれないけれど
他のミュージカルガイドと比べると
写真が多いので、見やすいかもしれません。
内容的には、同じような感じかな?
こちらが詳しいのや他の本が詳しいの等は、あると思います。
でも、私は、祐一郎さんの写真で買ってしまいました^^;
****
そして、『男優倶楽部 vol.20』!!
こちらも5Pぐらい、祐一郎さんのインタビュー記事が掲載されています。
また、男優倶楽部は写真が多いです♪
久々に祐一郎さんの写真が多い雑誌に出会ったような感じ^^
またまた、こちらも迷わず、買ってしまいました^^;
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪
2005.07.09
『出発~!!進行~~!!』と、元気な声が・・・
今日の車掌さんは、かなり元気がいいな~と思ってみてみると
新人さんのような雰囲気。
先輩の車掌さんと一緒に乗りながら、新人研修のような感じで
いろいろ確認しながら、嬉しそうに元気よく仕事をこなしていた。
そんな微笑ましい姿を見ていると、こっちも元気になってくる♪
いい車掌さんになってほしいな~(^0^)
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪
2005.07.04
とうとう、この日がやってきました!!
かなり楽しみです^^
でも、『モーツァルト!』の何が辛いかというと、開演時間の早さ!!
本当に辛いです(T0T)
でも、気を取り直して・・・
新しい発見を楽しみに行ってこようと思います^^
★『モーツァルト!』作品ページ
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪
2005.06.02
まだ、TVでは観ていないのだけど・・・
電車の中で広告を観ました!!
ASAHIのお酒で、その名も『DEW(デュー)』
DEWというと、ジュースの『MOUNTAIN DEW』を思い出す・・・^^
広告は、なかなかよかったです!!
ミッチーが缶を開けて、かなり飲んでいるところまでのコマ送りの写真が並べてあるという感じ♪
私が思う、ちょっとミッチーらしくない写真もあるけれど
ミッチーらしいのもあり、いい感じ^^
いつかTVで観たいな~
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪
2005.06.01
6月のカレンダーの言葉は・・・
『ふり返ると 道はちゃんと できてるんだよねぇ』
という感じ。
確かに今まで生きてきた・歩いてきたものはちゃんとあるし、残っていると思う。
その道が、良くても悪くても、生きてきた証なのだから・・・
今を生きるのが精一杯だけど、今と未来に向かって歩いていきたいな~と思う。
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪
2005.05.31
私の家の近くにいる鶯は
最近、やっと鳴き方がうまくなってきた。
以前まで『ホケッ♪』や『ホケキョ♪』だったのが
『ホ~ホケキョ♪』と鳴くようになってきた。
同じ鶯なのかどうかは、わからないけれど・・・^^
やっと『ホ~』が言えるようになったのかな~と思いながら聴いている^^
でも、たまに『ホ~ホケキョキョ♪』や『ホ~』の部分を舌を巻いた感じで鳴く時もある。
この分でいくと・・・
きっと秋には、かなりうまくなっているんだろうな~と思い、ちょっと楽しみかもしれない。
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪
2005.05.27
5月のカレンダーの言葉は・・・
『季節がめぐれば いつか花は 咲くんだよなぁ』
という感じ。
これは、時に身を任せばいい・・・ということなのかな?
今は本当に花の綺麗な季節で、いい感じ♪
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪
2005.05.26
この前、住宅街を歩いている時の出来事。
『雨が降ったからな~』と、道端に落ちている枯葉を見ながら歩いていると・・・
視界の片隅で茶色のものが少し動いたような気がした。
風もないし変だな~と思って、よく見てみると・・・
大きなカエル!!
普通の道路にいることもびっくりだし
眠りから覚めたのだと思うのだけど・・・
いったい、どこから来たの!!
確かに周りには、お庭がある家がいっぱいあるけれど・・・
春だな~という感じ^^
※日記の『ひとりごと・・・』から、weblog『ひとりごと・・・』に移行しました♪