2023年4月 1日

2023年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2023年3月 1日

2023年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2023年2月 1日

2023年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2023年1月 3日

2023年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年12月 1日

2022年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年11月 1日

2022年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年10月 1日

2022年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年9月 1日

2022年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年8月 1日

2022年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年7月 1日

2022年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年6月 1日

2022年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年5月 1日

2022年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年4月 1日

2022年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年3月 1日

2022年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年2月 1日

2022年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2022年1月 1日

2022年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年12月 1日

2021年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年11月 1日

2021年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年10月 1日

2021年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年9月 1日

2021年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年8月 1日

2021年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年7月 1日

2021年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年6月 1日

2021年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年5月 1日

2021年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年4月 1日

2021年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年3月 1日

2021年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年2月 1日

2021年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2021年1月 1日

2021年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年12月 1日

2020年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年11月 1日

2020年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年10月 1日

2020年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年9月 1日

2020年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年8月 1日

2020年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年7月 1日

2020年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年6月 1日

2020年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年4月30日

2020年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年4月 1日

2020年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年3月 1日

2020年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年2月 1日

2020年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2020年1月 1日

2020年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年12月 1日

2019年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年11月 1日

2019年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年10月 1日

2019年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年9月 1日

2019年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年8月 1日

2019年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年7月 1日

2019年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年6月 1日

2019年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年5月 1日

2019年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年4月 1日

2019年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年3月 1日

2019年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年2月 1日

2019年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2019年1月 1日

2019年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年12月 1日

2018年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年11月 1日

2018年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年10月 1日

2018年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年9月 1日

2018年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年8月 1日

2018年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年7月 1日

2018年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年6月 1日

2018年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年5月 1日

2018年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年4月 1日

2018年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年3月 1日

2018年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年2月 1日

2018年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2018年1月 1日

2018年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年12月 1日

2017年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年11月 1日

2017年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年10月 1日

2017年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年9月 1日

2017年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年8月 1日

2017年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年7月 1日

2017年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年6月 1日

2017年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年5月 1日

2017年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年4月 1日

2017年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年3月 1日

2017年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年2月 1日

2017年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2017年1月 1日

2017年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年12月 1日

2016年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年11月 1日

2016年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年10月 1日

2016年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年9月 1日

2016年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年8月 1日

2016年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年7月 1日

2016年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年6月 3日

2016年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年5月 1日

2016年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年4月 1日

2016年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年3月 1日

2016年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年2月 1日

2016年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2016年1月 1日

2016年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年12月 1日

2015年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年11月 1日

2015年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年10月 1日

2015年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年9月 1日

2015年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年8月 1日

2015年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年7月 1日

2015年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年6月 1日

2015年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年5月 1日

2015年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年4月 3日

2015年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年3月 1日

2015年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年2月 1日

2015年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2015年1月 6日

「アナと雪の女王」映画の後日談を描いた新作小説発売

「アナと雪の女王」新作小説、第1巻「愛されるエルサ女王」、第2巻「失われたアナの記憶」が3月15日に発売されます。

2015年1月 1日

2015年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年12月27日

イディナ・メンゼルのピアノ・ボーカル楽譜発売

「ウィキッド」「アナと雪の女王」などミュージカルからの楽曲を収録。
イディナ・メンゼルのピアノ&ボーカルスコアが発売されました。

2014年12月 1日

2014年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年11月29日

書籍「英語で味わうシェイクスピアの世界」

「ロミオとジュリエット」「ハムレット」「ヴェニスの商人」「お気に召すまま」を収録。
CD-ROM付書籍「英語で味わうシェイクスピアの世界」が発売されます。

2014年11月 1日

2014年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年10月 9日

書籍「井上芳雄 35 on the way to...」

井上芳雄自らが責任編集。山口祐一郎・坂本真綾・浦井健治との対談などを収録。
オフィシャルブック「井上芳雄 35 on the way to...」が11月1日に発売されます。

2014年10月 1日

2014年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年9月 1日

2014年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年8月 5日

阪急コミュニケーションズ 宝塚歌劇関連事業を宝塚クリエイティブアーツに譲渡

阪急コミュニケーションズは、同社の宝塚歌劇関連事業を、10月1日付で宝塚クリエイティブアーツに事業譲渡することを発表しました。

2014年8月 1日

2014年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年7月31日

江戸川乱歩オーディオブック 永作博美など朗読

永作博美、笛木優子、篠井英介が朗読。
江戸川乱歩の名作がオーディオブック化され、順次リリースされます。

2014年7月 1日

2014年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年6月24日

こどもの「音感」「滑舌」トレーニングDVDブック

劇団ひまわりで長年講師を務めてきた佐々木庸子によるDVD付きブック「うたうだけで音感がよくなる できるよソング」「うたうだけで滑舌がよくなる できるよソング」が6月25日に発売されます。

2014年6月20日

戌井昭人が第151回芥川賞候補に

第151回(2014年度上半期)芥川賞・直木賞候補作が発表され、戌井昭人「どろにやいと」などがが芥川賞候補に選出されました。

2014年6月 1日

2014年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年5月16日

本谷有希子が第27回三島由紀夫賞を受賞

本谷有希子「自分を好きになる方法」が第27回三島由紀夫賞を受賞しました。

2014年5月 1日

2014年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年4月23日

書籍「SPT 10 特集:劇場技術の世界」

世田谷パブリックシアターの劇場技術を紹介。書籍「SPT 10」が発売されました。

2014年4月22日

ムック「STAGE navi」

ムック本「STAGE navi」(ステージナビ)が産経新聞出版より4月22日に発売されました。

2014年4月11日

第40回川端康成文学賞 戌井昭人が受賞

戌井昭人「すっぽん心中」が、第40回川端康成文学賞を受賞しました。

2014年4月 2日

書籍「宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて」舞台編・人物編

宝塚歌劇誕生から現在までの全生徒、全作品を網羅した書籍「宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて」。
「舞台編」と「人物編」二冊の書籍が4月4日に発売されます。

2014年4月 1日

2014年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年3月 1日

2014年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年2月 7日

DVD-BOOK「太宰治ヴィジュアル選集」

香川照之、満島ひかり、森山未來、斉木しげる、田畑智子など出演。
太宰治の短編をドラマ化したDVDブック「太宰治ヴィジュアル選集」が発売されています。

2014年2月 1日

2014年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2014年1月16日

楽譜「ピアノソロ 劇団四季 ピアノ・セレクション」

劇団四季監修の楽譜「ピアノソロ 劇団四季 ピアノ・セレクション」が、2月20日に発売されます。

2014年1月 9日

小池博史ブリッジプロジェクト「銀河鉄道」

津村禮次郎、小尻健太、白井さち子など出演。ヒダノ修一、八木のぶお演奏。
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」をモチーフに、今を語る物語 小池博史ブリッジプロジェクト「銀河鉄道」が上演されます。

2014年1月 1日

2014年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年12月20日

電子書籍版 宮藤官九郎「あまちゃん」シナリオ全26週が完結

巻末コメントによる、出演者の間で一番印象深かったシーンの集計結果も発表されました。

山下澄人・いとうせいこうが第150回芥川賞候補に

第150回(2013年度下半期)芥川賞・直木賞候補作が発表され、いとうせいこう「鼻に挟み撃ち」、山下澄人「コルバトントリ」が芥川賞候補に選出されました。

2013年12月12日

蜷川幸雄 書籍「演劇の力」

蜷川幸雄の自伝的書籍「演劇の力」が12月19日に日本経済新聞出版社より上梓されます。

2013年12月 9日

Amazon2013年間ランキング 和書エンタメ1位は「大泉エッセイ」

Amazon.co.jpが2013年の年間ランキングを発表。
CDサントラ1位は『あまちゃん』で小泉今日子演じる天野春子の「潮騒のメモリー」。
和書芸能・エンタメ1位は大泉洋「大泉エッセイ」となりました。

2013年12月 6日

戸次重幸 初小説「ONE」

戸次重幸による初小説、舞台『ONE』戯曲、インタビューをまとめた書籍「ONE」が、2014年1月31日に発売されます。

2013年12月 4日

中村勘三郎一周忌 映画・テレビ・追悼本

昨年12月5日に亡くなった中村勘三郎。
一周忌を迎え、テレビ特別番組や、映画、書籍発売などが相次いでいます。

2013年12月 3日

書籍 観世清和「新訳 風姿花伝」

世阿弥の能楽書「風姿花伝」を家元・観世清和自ら繙く「新訳 風姿花伝」が12月13日に発売されます。

2013年12月 1日

2013年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年11月29日

美輪明宏 書籍「人生はドンマイドンマイ」

全国のJAを通じて発行されている家庭雑誌「家の光」で、10年以上に渡って連載されている美輪明宏の人生相談。
4冊目となる書籍「人生はドンマイドンマイ」が12月10日に発売されます。

2013年11月26日

書籍「6 1/2 ~2007-2013 佐藤健の6年半~」

佐藤健の6年半を記録した書籍「6 1/2 ~2007-2013 佐藤健の6年半~」が、11月29日より3週連続で発売されます。

2013年11月19日

書籍「十八代目中村勘三郎の芸」「十八代目中村勘三郎 全軌跡」

中川右介編著「十八代目中村勘三郎 全軌跡」が11月20日、
山本吉之助著「十八代目中村勘三郎の芸 アポロンとディオニソス」が11月28日に上梓されます。

2013年11月15日

清川あさみ初の男性写真集「男糸 DANSHI」

綾野剛、福士蒼汰、松坂桃李など収録。清川あさみ初の男性写真集「男糸 DANSHI」が11月20日に発売。
15日からは渋谷パルコミュージアムで清川あさみ「男糸 DANSHI」展も開催されます。

2013年11月13日

雑誌「MEKURU」創刊 特集・宮藤官九郎の自己紹介

カルチャー誌「MEKURU」が創刊。11月15日発売のvol.1では、宮藤官九郎が手掛けてきた仕事を自ら解説する「はじめまして、宮藤官九郎です」特集が組まれています。

書籍 井上ひさし「せりふ」集

井上ひさし107の「名セリフ」を収めた書籍『井上ひさし「せりふ」集』が11月29日に上梓されます。

2013年11月12日

書籍「三谷幸喜 創作を語る」

三谷幸喜・松野大介著。三谷幸喜が自らの仕事を語った書籍「三谷幸喜 創作を語る」が11月14日に上梓されます。

2013年11月 1日

2013年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年10月22日

10代から目指す!声優トレーニング最強BIBLE

声優塾監修。書籍「10代から目指す!声優トレーニング最強BIBLE」が10月23日に発売されます。

2013年10月14日

「鉈切り丸」戯曲本・舞台音楽集発売

10月12日に大阪・オリックス劇場で開幕した舞台「鉈切り丸」
11日に舞台稽古が行われ、開幕直前の森田剛、成海璃子、生瀬勝久のコメントが届きました。

2013年10月 2日

「松尾スズキのやさしい野蛮人入門」

電子書籍「カドカワ・ミニッツブック」より「松尾スズキのやさしい野蛮人入門」が発売されています。

2013年10月 1日

2013年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年9月27日

「あまちゃん」完全シナリオ集発売

宮藤官九郎によるNHK連続テレビ小説『あまちゃん』完全シナリオ集の発売が決まりました。

2013年9月 9日

写真集「白薔薇のプリンス 春日野八千代グラフィティ」

宝塚歌劇団 伝説のトップスター春日野八千代の写真集「白薔薇のプリンス 春日野八千代グラフィティ」が9月11日に発売されます。

2013年9月 1日

2013年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年8月 1日

2013年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年7月25日

ミュージカルガイドブック「魅惑のミュージカル鑑賞入門」

ミュージカル50作品を取り上げたガイドブック「魅惑のミュージカル鑑賞入門」が世界文化社より上梓されました。

2013年7月12日

ムック「ACTOR'S FACE」創刊

扶桑社ムック「ACTOR'S FACE」(アクターズ・フェイス)が創刊。7月17日にvol.1が発売されます。

2013年7月 4日

戌井昭人・山下澄人・いとうせいこうが第149回芥川賞候補に

第149回(2013年度上半期)芥川賞・直木賞候補作が発表され、
戌井昭人「すっぽん心中」、山下澄人「砂漠ダンス」、いとうせいこう「想像ラジオ」が芥川賞候補に選出されました。

2013年7月 2日

書籍「俳優の演技訓練 ─映画監督は現場で何を教えるか」

映画24区で行われた24人の映画監督による俳優ワークショップの内容を1冊に収録。
書籍「俳優の演技訓練 ─映画監督は現場で何を教えるか」が上梓されました。

2013年7月 1日

2013年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年6月12日

書籍「もっと知りたい劇団四季」

小学館 女性セブン編集部編、ムック「もっと知りたい劇団四季 もっと楽しむ リトルマーメイド」が6月12日に発売されます。

2013年6月 1日

2013年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年5月30日

書籍「ディズニーミュージカルの魔法」

講談社ディズニーファン編集部編、劇団四季『リトルマーメイド』上演記念出版「ディズニーミュージカルの魔法」が6月7日に発売されます。

2013年5月15日

「レ・ミゼラブル」公式記録集「レ・ミゼラブル――舞台から映画へ」

ミュージカル「レ・ミゼラブル」のオフィシャル・アーカイブ。書籍「レ・ミゼラブル――舞台から映画へ」が発売されます。

2013年5月 7日

寺山修司未発表戯曲「青い種子は太陽のなかにある」

寺山修司が20代の時に執筆した戯曲が発見され、5月7日発売の雑誌「群像」に掲載されています。

2013年5月 2日

2013年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年4月11日

書籍「SPT 09」本棚のなかの劇場「劇的なる本」235冊

演劇人65人が選ぶ235冊のブックガイド。「SPT 09」が上梓されました。

2013年4月 1日

2013年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年3月21日

書籍「公共ホールと劇場・音楽堂法 文化政策の法的基盤2」

劇場法の条文を解説した書籍「公共ホールと劇場・音楽堂法 文化政策の法的基盤2」が上梓されました。

2013年3月19日

書籍「十八代目 中村勘三郎」

インタビューと篠山紀信の写真を収めた書籍「十八代目 中村勘三郎」、
2005年刊「襲名 十八代」に加筆した書籍「十八代 勘三郎」が、相次いで発売されます。

2013年3月15日

市川染五郎「染五郎の超訳的歌舞伎」

市川染五郎が歌舞伎の演目などを案内した書籍「染五郎の超訳的歌舞伎」が3月28日に小学館より発売されます。

2013年3月 5日

大泉洋エッセイ集「大泉エッセイ 〜僕が綴った16年」

大泉洋が1997年から現在までを綴ったエッセイ集「大泉エッセイ 〜僕が綴った16年」が4月19日に上梓されます。

2013年3月 1日

2013年3月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

3月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年2月 1日

2013年2月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

2月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2013年1月30日

蜷川実花が撮る100人の女と100人の男「NINAGAWA WOMAN 2」「NINAGAWA MEN 1」

写真家・蜷川実花のポートレート集「NINAGAWA WOMAN 2」「NINAGAWA MEN 1」が、1月30日に2冊同時刊行されました。

2013年1月 2日

2013年1月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

1月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年12月27日

ユリイカ「この小劇場を観よ2013」特集

野田秀樹×岡田利規、岩井秀人×西加奈子の対談。前田司郎、藤田貴大インタビューなど、
「ユリイカ」2013年1月号は「この小劇場を観よ2013」特集となっています。

2012年12月 4日

「ミュージカル映画バイブル」日経エンタテインメント

ミュージカル映画「レ・ミゼラブル」を特集。日経エンタテイメント!よりムック「ミュージカル映画バイブル」が12月18日に発売されます。

2012年12月 3日

ムック「演劇男子。vol.3」

ぴあMOOK「演劇男子。vol.3」が12月3日に発売されました。

2012年12月 1日

2012年12月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

12月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年11月25日

「ステージぴあ」フリーマガジン新創刊

演劇フリーペーパー情報誌「ステージぴあ」2012年11月号が、新創刊としてリリースされています。

2012年11月 2日

書籍「演劇最強論」

徳永京子・藤原ちからの共著「演劇最強論」が、11月15日に上梓されます。

2012年11月 1日

2012年11月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

11月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年10月18日

書籍「CUEのキセキ クリエイティブオフィスキューの20年」

"副社"こと、鈴井亜由美が語るオフィスキューのキセキ。
クリエイティブオフィスキュー20周年単行本が、11月2日に発売されます。

2012年10月 1日

2012年10月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

10月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年9月 1日

2012年9月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

9月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年8月29日

文藝別冊 KAWADE夢ムック「総特集 野田秀樹」

河出書房新社より野田秀樹 総特集ムックが9月5日に発売されます。

2012年8月20日

100年インタビュー 蜷川幸雄「演劇ほど面白いものはない」

NHK「100年インタビュー」蜷川幸雄の回を書籍化した「演劇ほど面白いものはない」が発売されます。

2012年8月 2日

ムック「アクチュール・ミュージカル」

雑誌「acteur(アクチュール)」のムック本「アクチュール・ミュージカル」(acteur Musical)が、8月16日に発売されます。

2012年8月 1日

2012年8月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

8月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年7月18日

ムック「演劇男子。vol.2」

ぴあMOOK「演劇男子。vol.2」が7月17日に発売されました。

2012年7月 6日

写真集「Attitude(アティチュード)」

井浦新・山本耕史・中村獅童・市川猿之助・三上博史・市川春猿など、15人の男性を収めた田村尚子の写真集「Attitude(アティチュード)」が発売されます。

2012年7月 5日

戌井昭人・山下澄人が第147回芥川賞候補に

第147回(2012年上半期)の芥川賞・直木賞候補作が発表され、
戌井昭人「ひっ」、山下澄人「ギッちょん」が芥川賞候補に選出されました。

2012年7月 4日

「珠響〜たまゆら〜」市川猿之助出演

市川猿之助がゲスト出演するコンサートが8月に開催。
歌舞伎フォトブック「僕は、亀治郎でした。」も8月3日に発売されます。

2012年7月 1日

2012年7月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

7月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年6月 4日

雑誌「omoshii mag(オモシィ・マグ)vol.1」

演劇&エンタメ系WEBマガジン「omoshii」(オモシィ)の姉妹版として、
WEBと連動したリアルマガジン「omoshii mag」(オモシィ・マグ)が、6月4日に発売されます。

2012年6月 1日

2012年6月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

6月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年5月 5日

フェスティバル/トーキョー11 ドキュメント

2011年9月16日から開催されたフェスティバル/トーキョー11の書籍「フェスティバル/トーキョー11 ドキュメント」が5月10日に発売されます。

2012年5月 1日

2012年5月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

5月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年4月27日

清川あさみ「美女採集」

清川あさみが女優など美女を採集し、ヴィジュアル作品を作り上げる「美女採集」。
シリーズ最新作となる書籍が発売。4月27日から表参道ヒルズで清川あさみ「美女採集」展も開催されます。

2012年4月13日

雑誌「SWITCH Vol.30 No.5」で「TEAM NACS」特集

4月20日発売の「SWITCH 2012年5月号 (Vol.30 No.5)」で、「TEAM NACS 役者たちの日々」が特集されます。

2012年4月 5日

かぶき手帖2012

歌舞伎公式データブック「かぶき手帖 2012年版」が発売されました。

2012年4月 1日

2012年4月の演劇・ミュージカル 本・雑誌

4月に発売予定の、演劇・ミュージカルの本・雑誌です。

2012年3月28日

書籍「SPT 08 特集:演劇のグラフィズム」

宣伝美術を特集した世田谷パブリックシアターの書籍「SPT 08 特集:演劇のグラフィズム」が発売されます。

2012年3月21日

書籍「六〇年代演劇再考」

唐十郎、佐藤信、蜷川幸雄、別役実、横尾忠則など、1960年代の演劇に迫った書籍「六〇年代演劇再考」が上梓されました。

2012年3月19日

中島淳彦 初の小説「ぐらぐら少年」

脚本家・中島淳彦初めての小説「ぐらぐら少年」が発売されています。

2012年3月 5日

写真集「中村勘九郎の新世界」

中村勘九郎の襲名までを篠山紀信が撮影、写真集「中村勘九郎の新世界」が3月15日に発売されます。

2012年3月 3日

戯曲集「市川森一 メメント・モリ ドラマ集」

市川森一のシナリオ集「市川森一メメント・モリドラマ集」が上梓されました。

2012年2月 4日

「夏休みの最後の日」松任谷由実出演 松任谷正隆演出・脚本

演出・脚本:松任谷正隆、出演:松任谷由実・貫地谷しほり「夏休みの最後の日」(仮題)が、帝国劇場で10月に上演されます。

2012年1月24日

「ロング グッドバイ」パパ・タラフマラとその時代

3月末の解散が決まっているパパ・タラフマラ。
書籍「ロング グッドバイ」が発売。公演「SHIP IN A VIEW」は1月28日から上演されます。

2011年12月13日

雑誌「SWITCH Vol.30 No.1」で「僕らのバイブル 表現者たちの本棚 with Bunkamura」

SWITCH 2012年1月号で「僕らのバイブル 表現者たちの本棚 with Bunkamura」と題し、
蜷川幸雄・森山未來・熊川哲也などBunkamuraに集まる表現者たちの、創作を刺激する書籍が紹介されます。

2011年12月 2日

篠山紀信×劇団四季「ライオンキング」写真集

劇団四季「ライオンキング」を篠山紀信が撮影、2012年1月20日に写真集として発売されます。

2011年11月 7日

本谷有希子「ぬるい毒」が第33回野間文芸新人賞を受賞

本谷有希子の小説「ぬるい毒」が、第33回野間文芸新人賞を受賞しました。

2011年10月29日

Fan+にデジタルマガジン「寺山修司ワールド」

ウェブサイト「Fan+」(ファンプラス)において、
デジタルマガジン「寺山修司ワールド」が10月28日にオープンしました。

2011年10月19日

伊藤靖朗 小説「巨人たちの国々」

舞台芸術集団 地下空港の主宰・伊藤靖朗による小説「巨人たちの国々」が刊行されています。

2011年7月 4日

本谷有希子・戌井昭人が第145回芥川賞候補に

第145回(2011年上半期)の芥川賞・直木賞候補作が発表され、
本谷有希子「ぬるい毒」、戌井昭人「ぴんぞろ」が芥川賞候補に選出されました。

2011年5月 7日

フェスティバル/トーキョー10 ドキュメント

2010年10月30日から11月28日に開催された「フェスティバル/トーキョー10」(F/T10)。
トーキョー発・舞台芸術祭典30日間の記録が「フェスティバル/トーキョー10 ドキュメント」として上梓されます。

2011年5月 2日

「歌舞伎ミュージアムat南座 猿之助歌舞伎の魅力」展

5月3日より「歌舞伎ミュージアムat南座 猿之助歌舞伎の魅力」展が南座で開催されます。

2011年4月28日

本谷有希子が第24回三島由紀夫賞候補に

本谷有希子の小説「ぬるい毒」が第24回三島由紀夫賞候補作にノミネートされました。

2011年4月22日

雑紙「ぴあ」休刊

情報誌「ぴあ 首都圏版」が、7月21日発売号をもって休刊します。

2011年4月18日

井上ひさし「ふかいことをおもしろく」

NHK「100年インタビュー」井上ひさしの回を書籍化した「ふかいことをおもしろく -創作の原点-」が上梓されました。

書籍:犬丸治「市川海老蔵」

歌舞伎の劇評で知られる犬丸治による、市川海老蔵論の書籍が発売されました。

2011年4月 3日

TEAM NACS 書籍「NACS HOLIC」、15th project「5D-FIVE DIMENSIONS-」

結成15周年を迎えるTEAM NACSが初の書籍「NACS HOLIC」を4月27日に発売。
5月からは5人それぞれのソロプロジェクト「5D-FIVE DIMENSIONS-」の公演が始まります。

2011年3月30日

ホリプロ公演プログラムをAmazonで販売

ホリプロの演劇・ミュージカル公演プログラムの、Amazonでの取り扱いが始まりました。

2011年3月28日

野田秀樹がAERA連載を自ら打ち切り

野田秀樹が、2008年8月から週刊誌「AERA」に連載していたコラム「ひまつぶし」を、
自主的に打ち切ることを、4月4日号(28日発売)で明らかにしました。

2011年3月 3日

SWITCH STORIES -彼らがいた場所-

野田秀樹・深津絵里・市川海老蔵など、雑誌「SWITCH」のインタビューを収めた文庫「SWITCH STORIES」が発売されました。

2011年2月28日

野田秀樹「21世紀を信じてみる戯曲集 」

「ザ・キャラクター」「表に出ろいっ!」「南へ」を収録した野田秀樹の戯曲集「21世紀を信じてみる戯曲集」が2月25日に発売されました。

2011年2月12日

ぴあ ホール・劇場・スタジアム(全国版)2011年版

劇場ガイドブック「ぴあ ホール・劇場・スタジアム(全国版)」2年ぶりの改訂版が2月18日に発売されます。

2011年1月20日

松尾スズキの小説「老人賭博」が漫画に

松尾スズキ「老人賭博」を原作に、すぎむらしんいちが漫画化、1月20日発売の「モーニング」8号より連載がスタートしました。

2011年1月13日

LOOK at STAR! OVATION 11

2010年の舞台を総まとめするムック「LOOK at STAR! OVATION」が14日に発売されます。

2011年1月12日

ムック「アクチュール・ステージ」

雑誌「acteur(アクチュール)」のインタビュー・ムック「acteur stage(アクチュール・ステージ)」が発売されます。

2011年1月 7日

かぶき手帖2011

歌舞伎公式データブック「かぶき手帖 2011年版」が発売されました。

2011年1月 5日

竹田団吾衣裳作品展2011

劇団☆新感線などの衣装デザイナーとして活躍する竹田団吾の作品展が、
1月22日から紀伊國屋画廊にて開催されます。

創英社「次代の作家たち」

なるせゆうせい・保坂葉・詩森ろばの小説が、創英社のシリーズ企画「次代の作家たち」より刊行されています。

2010年12月30日

日本の演劇人:井上ひさし

白水社「シリーズ:日本の演劇人」第2弾として、扇田昭彦責任編集「井上ひさし」が1月に発売されます。

2010年12月28日

*rism女優写真集「Prism」とイベント公演

*rismが小劇場で活躍中の女優を撮った写真集「Prism」を発売、1月に出版記念イベント公演も催されます。

2010年12月24日

書籍「公共劇場の10年」

書籍「公共劇場の10年」が美学出版より発売されました。

2010年12月 5日

武智鉄二という藝術 あまりにコンテンポラリーな

森彰英による武智鉄二の評伝「武智鉄二という藝術」が12月25日に刊行されます。

2010年11月11日

大浦みずき「赤毛のなっちゅん」

大浦みずきの実姉・内藤啓子によるエッセイ「赤毛のなっちゅん -宝塚を愛し、舞台に生きた妹・大浦みずきに」が上梓されました。

2010年10月 6日

乾緑郎「完全なる首長竜の日」が「このミステリーがすごい!」大賞

宝島社が主催する『このミステリーがすごい!』大賞に、
劇作家としても活動する乾緑郎の『完全なる首長竜の日』が選ばれました。

2010年10月 5日

帝国劇場開場100周年記念ムック「帝劇ワンダーランド」

2011年に開場100周年を迎える帝国劇場に関するムック本 「帝劇ワンダーランド(仮題)」が刊行されます。

2010年9月17日

ぴあ SODA

これまで雑誌「ススめる!ぴあ」の全国版として刊行されてきた「ぴあEX」が、
「ぴあ SODA」へとリニューアルされます。

2010年9月14日

蜷川幸雄の稽古場から

俳優達へのインタビューから蜷川幸雄演出に迫る書籍「蜷川幸雄の稽古場から」が発売されます。

2010年8月31日

高平哲郎「今夜は最高な日々」

作家・演出家の高平哲郎が、80年代の舞台裏を記した書籍が発売されました。

2010年8月 6日

CCCがイーブックオフ・Fujisanと提携

イーブックオフはTSUTAYAを運営するCCCと提携、Tポイントが利用できるようになりました。
またCCCはFujisanとの提携も発表しています。

2010年7月30日

「ぴあ関西版」休刊

「ぴあ関西版」が10月7日発売号をもって休刊する模様です。

2010年7月22日

市川海老蔵「眼に見えない大切なもの」

市川海老蔵が、脳科学者・茂木健一郎と天才をテーマに語ったGraziaの連載が書籍として発売されました。

2010年7月 2日

「せりふの時代」休刊

小学館の戯曲雑誌「せりふの時代」が、2010年8月号をもって休刊します。

2010年6月30日

井上ひさし「一週間」

井上ひさし最後の長編小説「一週間」が新潮社より刊行されました。

2010年6月24日

宝塚歌劇団 in VOGUE

「VOGUE NIPPON」8月号で、写真家エリオット・アーウィットが撮影した
宝塚歌劇星組・柚希礼音・夢咲ねね・凰稀かなめが掲載されます。

2010年6月21日

井上ひさし全芝居

井上ひさしの戯曲全集「井上ひさし全芝居 その六」が6月30日に発売されます。

2010年6月16日

上田美佐子「曠野と演劇」

シアターXの芸術監督兼プロデューサー・上田美佐子が、初のエッセイ集「曠野と演劇」を上梓しました。

2010年6月 7日

フリーペーパー「7ぴあ」

チケットぴあの取り扱いが開始されたセブン-イレブンで、
フリーペーパー「7ぴあ」が7日より発行開始されました。

2010年5月11日

第21回伊藤整文学賞を宮沢章夫が受賞

宮沢章夫の「時間のかかる読書」が、第21回伊藤整文学賞の評論部門に選ばれました。

2010年5月 9日

フェスティバル/トーキョー09ドキュメント

2009年の春と秋に開催された「フェスティバル/トーキョー09」が、書籍として刊行されました。

2010年3月19日

朗読 文学のしずく

名作文学を俳優の朗読によって味わえるNHKデジタルラジオ「文学のしずく」が、CD-ROM版で発売されます。

2010年3月10日

劇団☆新感線30年 サムライたちの軌跡

劇団新感線の30周年記念誌「劇団☆新感線30年 サムライたちの軌跡 1980-2010」がAERAより発売されます。

2010年3月 5日

華麗なるミュージカルの世界

キネマ旬報社よりミュージカルのムック本が発売されます。

2010年2月 5日

パリ発・踊れる身体

フランスで活躍する舞踏家・有科珠々が、
書籍『パリ発・踊れる身体ー有科メソードによる ダンスの実践と指導』を発売しました。

2010年1月17日

岩波文庫チェーホフ

岩波書店から、チェーホフの著書が続々と刊行されています。

2010年1月 6日

precogデザイン

雑誌「+DESIGNING」2010年2月号で、precogが手掛けたフライヤー・ビジュアルが特集されています。

2010年1月 5日

松尾スズキが第142回芥川賞候補に

第142回芥川賞・直木賞の候補作が発表され、松尾スズキ「老人賭博」も選出されました。

2009年12月28日

ぴあ こどもと遊ぼう

ぴあMOOK「こどもと遊ぼう」の最新刊が発売、公式サイトもリニューアルされました。

喝采 SHIBUYAから

Bunkamuraが、書籍「喝采 SHIBUYAから」を刊行しました。

2009年12月24日

前田司郎・戌井昭人がweb連載

出版社「FOIL」のサイトで、戌井昭人と前田司郎の小説連載がスタートしました。

2009年12月 9日

福田恆存戲曲全集

現代演劇協会の監修で、福田恆存戲曲全集が刊行されています。

2009年11月21日

日本映画・外国映画オールタイム・ベスト・テン

キネマ旬報が創刊90年を記念して、映画史上のベストテンを発表しました。

2009年11月19日

日本の演劇人:野田秀樹

白水社が「シリーズ:日本の演劇人」の第1弾として、内田洋一責任編集「野田秀樹」を発売しました。

2009年11月11日

小劇場ワンダーランド

ぴあの演劇ガイドブック「小劇場ワンダーランド」が発売されました。

2009年10月26日

僕が元気にヤセた理由

キャラメルボックスのプロデューサー加藤昌史が、ダイエット本「僕が元気にヤセた理由」を刊行しました。

2009年10月13日

きみは白鳥の死体を踏んだことがあるか(下駄で)

宮藤官九郎が初の小説「きみは白鳥の死体を踏んだことがあるか(下駄で)」を刊行しました。

2009年10月 2日

だから演劇は面白い!

演劇プロデューサー北村明子が、著書「だから演劇は面白い!」を刊行しました。

2009年9月28日

文・堺雅人

俳優の堺雅人が、エッセー集「文・堺雅人」を刊行しました。

2009年9月24日

塩田明弘「知識ゼロからのミュージカル入門」

ミュージカルの指揮者として活動する塩田明弘が、初の著書「知識ゼロからのミュージカル入門」を刊行しました。

2009年9月16日

Newsweek日本版 映画ベスト300

雑誌ニューズウィークで映画評を担当しているデービッド・アンセンが、映画ベスト300を選出した批評本が発売されました。

2009年7月25日

僕と演劇と夢の遊眠社

夢の遊眠社創立メンバー・高萩宏の著書「僕と演劇と夢の遊眠社」が発売されました。

2009年7月 2日

本谷有希子・戌井昭人が第141回芥川賞候補に

第141回(2009年上半期)の芥川賞・直木賞候補作が発表され、
劇団本谷有希子の本谷有希子「あの子の考えることは変」、
劇団鉄割アルバトロスケットの戌井昭人「まずいスープ」が、芥川賞候補に選出されました。

2009年6月 6日

ぴあEX

雑誌「ぴあ」の全国版といえる「ぴあEX」が創刊されました。

2009年5月27日

寺山修司著作集

寺山修司の没後25年を迎え、クインテッセンス出版から全5巻の「寺山修司著作集」が刊行されました。

2009年5月20日

前田司郎が三島由紀夫賞受賞

第22回三島由紀夫賞が発表され、劇団「五反田団」主宰の前田司郎「夏の水の半魚人」が受賞しました。

2009年4月27日

ぴあホール・劇場・スタジアム(ハンディ版)2009年版

ぴあによるホール・劇場マップの、首都圏版と関西・東海版のハンディ版が発売されました。

2009年4月13日

人生はロングラン 私の履歴書

森光子が初の自叙伝「人生はロングラン 私の履歴書」を刊行しました。

2009年3月30日

LOOK at STAR!隔月刊に

月刊の演劇雑誌「LOOK at STAR!」が、5月号から隔月刊誌に変更されます。

2009年3月 2日

ぴあmapホール・劇場・スタジアム(全国版)2009年版

ぴあのムック本「ぴあmapホール・劇場・スタジアム 全国版」2年ぶりの改訂版が発売されました。

2009年2月27日

ステージぴあ

ぴあが、演劇・舞台芸術・ミュージカルのフリーマガジン「ステージぴあ」を、2月28日に創刊します。

2009年1月12日

女優 森光子

森光子が初の本「女優 森光子」を刊行します。

2008年12月 6日

雑誌「歌劇」

宝塚歌劇団の雑誌「歌劇」が1月で1000号を迎えます。

2008年11月24日

小説「君の心臓の鼓動が聞こえる場所」

成井豊が17年ぶりとなる小説「君の心臓の鼓動が聞こえる場所」を刊行。
これを原作にした上演中の舞台は、Livespire×キャラメルボックスの第2弾に決まりました。

2008年11月 7日

高良結香「ブロードウェイ夢と戦いの日々」

「コーラスライン」などブロードウェイの舞台に出演している
日本人女優・高良結香の「ブロードウェイ夢と戦いの日々」という本が発売されています。

2008年9月10日

シアターガイド値上げ

演劇情報雑誌「シアターガイド」が値上げを発表しました。

2008年9月 4日

雑誌「ロードショー」休刊

集英社は映画雑誌「ロードショー」の休刊を発表しました。

2008年8月23日

Top Stage休刊

演劇雑誌「Top Stage」が8/11号を持って休刊しました。

2008年8月 7日

松竹歌舞伎検定公式テキスト

2008年11月に実施される「松竹歌舞伎検定」の公式テキストが、本日発売されました。

2008年7月23日

早乙女太一「13-15」

大衆演劇の人気女形・早乙女太一の写真集「13-15」が7月17日に発売されました。

2008年7月20日

スターダスト女優が表紙の文庫「SDP Bunko」創刊

芸能プロダクション・スターダストは、文庫+写真集の新しい出版ブランド「SDP Bunko」を創刊しました。

2008年6月22日

オンライン書店bk1ギフト券

どなたでも使える「オンライン書店ビーケーワン」のギフト券です。

2008年6月 9日

赤毛のアン誕生100年

1908年に出版された「赤毛のアン」。
出版100周年を記念して、様々な企画が催されています。

2008年4月14日

現代語訳 歌舞伎名作集

歌舞伎の名作を現代語に翻訳した「歌舞伎名作集-現代語訳」が刊行されました。

2008年1月10日

シナリオ・脚本作成ソフト

戯曲・脚本・シナリオなどを書くための、縦書きに対応した文書作成ソフト情報です。

2007年10月28日

青空文庫が図書館に

青空文庫は、全国約8,000の図書館にDVDを寄贈することを発表しました。

2007年7月19日

前田司郎が芥川賞候補に

第137回芥川賞・直木賞が発表され、
前田司郎の「グレート生活アドベンチャー」も芥川賞候補作に選出されました。

2007年4月19日

四季ウェブショップで楽譜

劇団四季ウェブショップで、楽譜の取り扱いが開始されました。

2007年4月 8日

大地真央「私ね・・・。」

大地真央初のエッセー「私ね・・・。」が4日に発売されました。

2007年3月 6日

五代目 坂東玉三郎 写真集

講談社から6月に、50万円する坂東玉三郎写真集が数量限定で発売されます。

2007年1月26日

雑誌「演劇界」一時休刊

歌舞伎の雑誌「演劇界」が、3月末発行の5月号で一時休刊するそうです。

2007年1月25日

かぶく者

今日発売の「週刊モーニング」から、歌舞伎が舞台の漫画「かぶく者」の連載が始まりました。

2007年1月 9日

中村勘三郎が教科書に登場

歌舞伎俳優の中村勘三郎が、大学生向けの英語の教科書に掲載されます。

2006年10月18日

2007年カレンダー

早くも、来年のカレンダーが店頭に並ぶ季節になりましたね。

2006年10月 2日

二十一世紀戯曲文庫

日本劇作家協会は今日、戯曲のオンデマンド出版「二十一世紀戯曲文庫」を開始しました。

2006年9月28日

歌舞伎とボーイズラブがコラボレーション

衆道がテーマの花形歌舞伎「通し狂言 染模様恩愛御書 細川の男敵討」
小学館パレット文庫から「紅蓮のくちづけ」としてノベライズされました。

2006年9月19日

ハヤカワ演劇文庫

早川書房が「ハヤカワ演劇文庫」という日本初の演劇専門文庫シリーズを創刊します。

2006年9月13日

大人計画全集

松尾スズキ・宮藤官九郎・阿部サダヲなどを擁する劇団大人計画が、
初の公式記録本「大人計画全集」を発売しました。

2006年9月 2日

Google Book Search

米Googleは、「Google Book Search」で、
著作権切れ書籍をPDFファイルで無料ダウンロードできるサービスを開始しました。

2006年8月13日

由美子へ

1985/8/12の日航ジャンボ機事故で亡くなった元タカラジェンヌ北原瑶子の母、吉田公子が、
北原瑶子の生い立ちや、娘への思いをつづった本「由美子へ」を出版しました。

2006年8月 3日

浦井健治ファースト写真集

ミュージカルなどで活躍中の浦井健治
はじめての写真集とDVD「彼方へ」が昨日発売されました。

2006年7月 3日

本谷有希子が第135回芥川賞候補に

第135回芥川賞・直木賞の候補作が発表され、
本谷有希子の「生きてるだけで、愛。」が芥川賞候補に選出されました。

2006年6月14日

ビバ!OSK―楽しきかな舞台人生

OSK日本歌劇団の元トップスターの長谷川恵子が、
45年間の舞台人生を振り返るエッセー集が発売されます。

2006年5月 1日

ドイツ現代戯曲選30

論創社から、近代ドイツ戯曲の選集が毎月発売されています。

2006年3月26日

竹中直人が絵本発売

竹中直人が初の絵本「おぢさんの小さな旅?」を発売しました。

2006年3月 3日

amazonで¥500割引

オンラインショップamazonで、
DVD・CD・本合計¥5,000以上で¥500をその場で割引するキャンペーンを実施中です。

2006年2月18日

Manyo「ベロニカは死ぬことにした」

ソフトバンクが東京カレンダーと組んで創刊したネット雑誌「Manyo」
映画「ベロニカは死ぬことにした」の真木よう子と市村正親が表紙を飾っています。

2006年1月23日

宮藤官九郎ラジオ本

TBSラジオなど全国13局ネットで、大人計画の宮藤官九郎と港カヲルが
2004/10〜毎週日曜22時〜放送中の「キック・ザ・カンクロー」
このラジオ番組本「やぁ宮藤くん、宮藤くんじゃないか!」が発売されました。

2006年1月 5日

松尾スズキが芥川賞候補に

第134回芥川賞・直木賞の候補作が発表され、
松尾スズキの「クワイエットルームにようこそ」も選出されました。

2005年12月 7日

楽天Books送料無料キャンペーン

楽天ブックスが、日本全国・全商品送料無料キャンペーンを実施しています。

2005年11月11日

2006年カレンダー

早いもので今年も残り2ヶ月を切り、
書店には来年のカレンダーや手帳が並び始めています。

2005年11月10日

レプリークBis第2弾発売

今年7月にムック本として復活したミュージカル雑誌「レプリーク」
第2弾となる「レプリークBis 私たちのミュージカルライフ」が今日発売されました。

2005年11月 2日

本の「なか見!検索」

オンライン書店amazonで、書籍の中身まで検索できる
なか見!検索」が始まりました。

2005年10月22日

藤原竜也写真集「no control」

藤原竜也4冊目の写真集となる「藤原竜也 no control」が
今日、文藝春秋より発売されました。

2005年10月 5日

ツキコの月 そして、タンゴ

森光子・東山紀之主演の舞台「ツキコの月 そして、タンゴ」が帝国劇場で初日を迎えました。
また、伊集院静による原作&森光子による主題歌も発売されました。

2005年10月 2日

写真集「日本劇顔」

シアターガイド連載の写真家・十文字美信による、
俳優たちの「劇顔」と「素顔」を捉えた写真集が発売されました。

2005年9月28日

大泉洋単行本

TEAM-NACSの大泉洋人気沸騰のきっかけともなった「水曜どうでしょう」の単行本が刊行決定。
さらに、年末には大泉洋主演の連続ドラマ「おかしなふたり」 放送が決定しました。

2005年7月20日

レプリーク復活

演劇雑誌REPLIQUEが、ムックとなって復活しました。

2005年7月 9日

ミュージカルワンダーランド

ぴあ&シアターガイドによる、ミュージカル・ムック「ミュージカルワンダーランド」が7/2に発売されました。

2005年6月11日

20th Century『10』TONI-TEN〜as stage players〜

V6の20th Century演劇活動10周年を記念して
演劇に関する部分をピックアップした本「20th century 10―Toni‐ten」を発売しました。

2005年3月15日

「ピーターパン」の続編誕生へ

ミュージカルやアニメでお馴染みの「ピーターパン
その公式な続編が作られることになりました。

2005年2月 7日

「電車男」映画化

2ch発の純愛物語「電車男」。
書籍は50万部を超えるヒット。舞台化に続き、今度は映画化が決定しました。

2004年11月 7日

2005年カレンダー

早いもので今年も残り2ヶ月を切り、
書店には来年のカレンダーや手帳が並び始めています。
しかし、カレンダーの売上げランキングを眺めていると、ちょっと悲しくなってきます。

2004年11月 6日

電車男

2ちゃんねる発の物語「電車男」
その人気から本として出版されましたが、異例の大ヒットとなっているようです。