広告

2008年4月14日

■現代語訳 歌舞伎名作集

歌舞伎の名作を現代語に翻訳した「歌舞伎名作集-現代語訳」が刊行されました。

初心者の方は、歌舞伎を観に行っても台詞がちゃんと聞き取れず、
物語を理解するのはイヤホンガイド頼り、ということが多いと思います。
そこで、それならばと原作本を読んでみても、
古い言葉が多くてやっぱり完全にはわかりづらいですよね。

そんな方のために、歌舞伎の名作10作を現代語に翻訳し、
全編のあらすじ・解説を付した「現代語訳 歌舞伎名作集」が発売されました。
著者は、歌舞伎史についての著書も多く、脚本家でもある小笠原恭子。

歌舞伎の入門書などはたくさん発売されていますが、
こうした書籍は、多少観劇慣れしている方にとっても楽しめそうですね。
最近は、舞台も現代流にアレンジしたものも増えてきましたし、
敷居が高いと思われがちな古典芸能も、わりと気軽に楽しめるかもしれませんね。

歌舞伎入門書・DVDなど
歌舞伎名作集-現代語訳
現代語訳 歌舞伎名作集 (河出文庫)

収録作
一番目 時代物(仮名手本忠臣蔵 山科閑居の場(九段目)
菅原伝授手習鑑 寺子屋の場(四段目)
義経千本桜 川連館、吉野山中(四段目)
妹背山女庭訓 山の段(三段目)
摂州合邦辻 合邦庵室の段(下の巻)
中幕 勧進帳(かんじんちょう)
二番目 世話物 天衣紛上野初花 入谷村蕎麦屋の場、同じく大口屋寮の場(六幕目)
双蝶々曲輪日記 引窓の場(八段目)
廓文章 吉田屋の場
篭釣瓶花街酔醒 吉原仲之町見初の場(五幕目)〜仲之町立花屋の場(八幕目)

関連する演劇・ミュージカルニュース

「現代語訳 歌舞伎名作集」奥付

  • Posted : 2008年4月14日 22:52
  • Tag :
  • Prev : « 第2回大江健三郎賞 岡田利規が受賞
  • Next : 四季「ウェストサイド物語」上演1000回 »
  • Category : 歌舞伎 / | 演劇ニュース | シアターリーグ