シアターリーグ > ミュージカル > |
シラノ |
ミュージカル「シラノ」データ | |
原題 | Cyrano de Bergerac |
原作 | エドモン・ロスタン「シラノ・ド・ベルジュラック」 |
作詞・脚本 | レスリー・ブリカッス(Leslie Bricusse) |
音楽 | フランク・ワイルドホーン(Frank Wildhorn) |
初演 | 2009/04 スペイン |
日本初演 | 2009/05/05 日生劇場 |
1600年代に実在したフランスの作家シラノ・ド・ベルジュラック(Savinien de Cyrano de Bergerac)を題材に、大きな鼻を持つコンプレックスと、従妹ロクサーヌへの想いを描いた有名な物語である、エドモン・ロスタンの韻文戯曲「シラノ・ド・ベルジュラック」を原作としたミュージカル。 ロスタンの「シラノ・ド・ベルジュラック」は、1897年にフランスのポルト・サン=マルタン座(Theatre de la Porte Saint-Martin)で初演され、400公演のロングランを記録。以後も世界中で数えきれないほど舞台化されており、例えばブロードウェイでも1898年の上演記録が残っている。 ミュージカルとしては、1899年ブロードウェイのヴィクター・ハーバート(Victor Herbert)作曲「シラノ・ド・ベルジュラック」(Cyrano de Bergerac)が最初の模様。 1973年には、作詞・脚本アントニー・バージェス(Anthony Burgess)、作曲マイケル・J・ルイス(Michael J. Lewis)で上演。この公演では、クリストファー・プラマー(Christopher Plummer)がトニー賞の主演男優賞を受賞。 1993年にはオランダで、作詞・脚本クーン・ヴァン・ダイク(Koen Van Dijk)、作曲アド・ヴァン・ダイク(Ad Van Dijk)の「シラノ・ザ・ミュージカル」(Cyrano - The Musical)が上演され、ブロードウェイにも進出。 その他にも数多くの舞台が世界中で上演されている。 日本では、翻案された「白野弁十郎」が新国劇の澤田正二郎によって1926年に初演。以降も島田正吾、緒形拳が一人芝居「白野」として引き継いで上演。 また文学座でも再演を繰り返す人気の演目になっているなど、やはり数多くの団体で上演されている。 日本版ミュージカルとしては、シラノ・ド・ベルジュラック」を元にした「剣と恋と虹と」が、1995年宝塚歌劇星組により上演。 2000年には、シラノ:市村正親、ロクサーヌ:西田ひかる、クリスチャン:山本耕史のキャストで、1993年ヴァン・ダイク版「シラノ・ザ・ミュージカル」日本版を上演。 2009年、新たに「ジキル&ハイド」のレスリー・ブリカッス&フランク・ワイルドホーンがミュージカル化し、スペインと日本で上演。 |
|
レスリー・ブリカッス&フランク・ワイルドホーン版が鹿賀丈史主演で再演決定! ●ミュージカル「シラノ」 日程:2013/1/6〜1/29 日生劇場(東京) 演出:山田和也 原作:エドモン・ロスタン「シラノ・ド・ベルジュラック」 作詞・脚本:レスリー・ブリカッス 音楽:フランク・ワイルドホーン 翻訳:松岡和子 訳詞:竜真知子 主催・企画製作:東宝/ホリプロ 出演:シラノ・ド・ベルジュラック:鹿賀丈史 ロクサーヌ:濱田めぐみ/彩吹真央(Wキャスト) クリスチャン:田代万里生/平方元基(Wキャスト) ル・ブレ:戸井勝海 ラグノー:光枝明彦 ド・ギッシュ伯爵 :鈴木綜馬 佐山陽規/林アキラ/宮川浩/中西勝之/金澤博/岡田静/秋園美緒/家塚敦子/今泉由香/岩田元/川口竜也/神田恭兵/小関明久/小西のりゆき/さけもとあきら/高橋桂/多岐川装子/中山昇/二宮優樹/守谷譲 チケット:[東京 |
舞台CD | |
宝塚歌劇星組「剣と恋と虹と」![]() |
1995/12/21発売 1995 宝塚大劇場 出演:麻路さき/白城あやか/稔幸/千珠晄/絵麻緒ゆう/一樹千尋/星原美沙緒 脚本・演出:太田哲則 |
映画 | |
シラノ・ド・ベルジュラック![]() |
1950 アメリカ映画 監督:マイケル・ゴードン 出演:ホセ・ファーラー/マーラ・パワーズ/ウィリアム・プリンス |
シラノ・ド・ベルジュラック | 1990 フランス・ハンガリー映画 監督:ジャン・ポール・ラプノー 出演:ジェラール・ドパルデュー/アンヌ・ブロシェ/ヴァンサン・ペレーズ CD:サントラ |
書籍 | |
シラノ・ド・ベルジュラック![]() |
2008/11/11 光文社(古典新訳文庫) 著者:エドモン・ロスタン 翻訳:渡辺守章 慣れないと読みづらい韻文戯曲を、読みやすく翻訳しています。 |
シラノ・ド・ベルジュラック![]() |
1983/01 岩波書店(文庫) 著者:エドモン・ロスタン 翻訳:鈴木信太郎 1951年初版、日本で最初のシラノであり、舞台脚本として数多く用いられています。 |
島田正吾ひとり芝居白野弁十郎![]() |
1996/12 新潮社(新潮カセットブック) 著者:島田正吾 エドモン・ロスタン作「シラノ・ド・ベルジュラック」を新国劇のために額田六福が翻案し、それを元に一人芝居の形にしたもの。 |
リンク |
●東宝オフィシャルサイト ●Amazon検索結果 ●楽天市場検索結果 ■CD・DVDショップ / 本屋・書店 ■緒形拳 | 演劇ニュース |
最近の過去公演 |
●ミュージカル「シラノ」 日程:2009/05/05〜28 日生劇場 2009/06/03〜07 梅田芸術劇場 2009/06/10 広島厚生年金会館 演出:山田和也 翻訳:松岡和子 訳詞:竜真知子 主催:東宝/ホリプロ/フジテレビ キャスト:シラノ・ド・ベルジュラック:鹿賀丈史 ロクサーヌ:朝海ひかる クリスチャン・ド・ヌーヴィレット:浦井健治/中河内雅貴(Wキャスト) ル・ブレ:戸井勝海 ラグノオ:光枝明彦 伯爵ド・ギッシュ:鈴木綜馬 佐山陽規/林アキラ/大須賀ひでき/中西勝之/金澤博/岡田静/阿部よしつぐ/家塚敦子/池谷京子/今泉由香/岩田元/岩本貴文/大江尚毅/岡本茜/神田恭兵/小関明久/小西のりゆき/守谷譲/高橋桂/中山昇/福山出/山田展弘 |
●「シラノ・ザ・ミュージカル」 日程:2000/12/02〜12/17 大阪松竹座(大阪) 2000/12/19〜12/21 中日劇場(愛知) 2001/01/05〜01/21 赤坂ACTシアター(東京) 作曲:アト・ヴァン・ダイク 訳詞・翻訳:青井陽治 作詞・演出:クーン・ヴァン・ダイク 出演:市村正親/西田ひかる/山本耕史/北川潤/園岡新太郎/山本隆則 |
Last Modified:2012/9/11 Since:2009/03/13 ![]() ![]() ![]() |