vol.381 | 今後の日本と文化政策
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Vol.381 http://www.moon-light.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1986年の今日は、フライデー襲撃事件が起こった日です。
ビートたけしと交際のあった学生に常軌を逸した取材をしたことに抗議し、
たけし軍団11名が講談社のFRIDAY編集部へ押しかけたこの事件。
たけしと軍団は暴行罪などで逮捕され、有罪判決を受けています。
FRIDAYの他にも、FLASH、FOCUS、TOUCH、Emma等と、
1980年代に絶大な人気を誇った写真週刊誌でしたが、その後人気は急落。
現在も発行されているのは、FRIDAYとFLASHの2誌のみとなっています。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
演劇ニュース
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■PPAF2010
第3回ポストメインストリーム・パフォーミング・アーツ・フェスティバル
■インディゴの夜
加藤実秋の小説「インディゴの夜」舞台&ドラマ化
■今日は一日「タカラヅカ」三昧
12月23日NHK-FMで
■天璋院篤姫
宮尾登美子「天璋院篤姫」舞台化
■第22回日刊スポーツ映画大賞
西川美和監督「ディア・ドクター」が4部門受賞
■「ファニー・ガール」でDVD付きチケット
春野寿美礼主演ミュージカル
■宝塚歌劇検定
来年3月に実施
■第4回安吾賞
渡辺謙が受賞
■第2回小田島雄志賞
優れた翻訳戯曲を表彰・小田島雄志が自費で設立
■NAVER映画ファインダー
検索サイトNAVERが映画検索をバージョンアップ
■中村勘三郎&野田秀樹&宮藤官九郎がイヤホンガイド
十二月大歌舞伎で
■Billboard JAPAN Music Awards 2009
アメリカの音楽誌「ビルボード」が日本でも音楽賞を設立
■ぴあとセブン&アイが提携
コンビニとプレイガイドの提携関係も変わってきそうです
■2009/12/12公開映画前売券
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
今週の舞台・演劇用語
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
「幕溜り」(まくだまり)
劇場には、緞帳のように昇降する垂れ幕と、
歌舞伎の定式幕のように左右に開閉する引き幕がありますが、
この引き幕を開いた後、まとめておく場所のことを「幕溜り」と言います。
文字通り、舞台袖に幕が溜まっていることから「幕溜り」と言うのですが、
明確に定められた呼称ではないようで、地域によって「幕尻(まくじり)」、
「幕鳥屋(まくどや)」などとも呼ばれているようです。
引き幕は、基本的に下手から上手に向けて開けるのですが、
演目によっては逆の場合もあり、
「幕溜り」は、舞台の上下(かみしも)両方に設けられています。
上手は揚幕と額縁との間にあって「上手幕溜り」、
下手は囃子部屋と額縁との間にあって「下手幕溜り」と呼びます。
───────────────────────────────────
■取り上げて欲しい「演劇用語」募集中!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あとがき
事業仕分けで文化芸術関連の予算が縮減されることに対し、
演劇界以外からも様々なジャンルで批判や抗議の声が上がっていますね。
しかし民主党は、高速道路無料化や子ども手当など、多くの予算が必要な
政策を選挙前から打ち出しており、財源は公共事業や補助金を見直せば
出てくるということは前から言っていましたよね。
そして「アニメの殿堂」こと国立メディア芸術総合センターを
ハコモノ行政・無駄遣いの象徴として痛烈に批判していたように、
文化や芸術に関する事業を国が支援する意識も低かったように思えます。
経済的な政策で言えば、内需拡大ということも民主党は言っていましたよね。
製造業の輸出に経済を支えられている日本において、
輸出産業を軽視する政策を執れば、給与は上がらず失業者は増え、
景気が悪化する状況というのも想定できたことではないでしょうか。
そして、何の産業をもって需要を拡大していくのかという
10年後、20年後を見据えたビジョンがない現在、次々と新興国に追い抜かれ、
日本が二流三流の国家に没落してしまうのも必然のように思えます。
例えば、現在の日本ではアニメや漫画が世界をマーケットにできるような
高いレベルのコンテンツを制作しています。しかし、作品を体系だって
保管したり展示したりする大型の博物館も美術館もありません。
そう考えると、アニメの殿堂も無駄だと言い切るのは躊躇してしまいますし、
また漫画家やアニメーターは薄給と過酷な労働環境に泣いていると聞くと、
とても世界に誇る日本の文化産業とは思えない状況のように感じます。
文化芸術のみならず、スポーツも科学技術も国費を削減する一方で、
日本に将来があるのだろうかと思いますし、
今後は文化に関しても輸出・観光などでビジネスとして成立する道筋を作り、
それに投資するという考えで、援助や助成を行っていくという見地が、
必要になってくるのではないでしょうか。
kantaro
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<< メルマ!ガ オブ ザ イヤー 2009 >>
melmaの中で優れたメールマガジンを選ぶ
「メルマ!ガ・オブ・ザ・イヤー2009」の投票が行われています。
できましたら投票よろしくお願いします!
マガジン名:シアターリーグ
マガジンID:00079281
http://melma.com/contents/moy2009/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■発行 : 有限会社moon-light
■演劇・ミュージカル「シアターリーグ」
■Twitter
■メルマガ登録・解除
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━