2006/11/8

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
         お芝居めるまが「シアターリーグ」  
Vol.220               http://www.moon-light.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

1966年の今日は、後のアメリカ大統領ロナルド・レーガンが
カリフォルニア州知事に選ばれた日です。

1911年に生まれたレーガンは、大学を卒業後、
大リーグシカゴ・カブスのラジオアナウンサーに就職。
その後、1937年に映画に初出演し、一流の映画スターとは言い難いものの、
数々の映画やテレビで活躍しています。

そして1966年にはカリフォルニア州知事に当選。
1980年には、第40代アメリカ合衆国大統領に就任し、
1989年までの長きにわたって大統領を務めました。
当時、日本の総理だった中曽根康弘とは「ロン・ヤス」の関係でしたね。

現在のカリフォルニア州知事は、これまた俳優のシュワルツェネッガー。
俳優の格としては、レーガンの遙か上を行くシュワちゃんですが、
政治家としては今後どうなっていくでしょうね。



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
            演劇ニュース&コラム
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

紀伊國屋書店で演劇DVD
ネットショップで販売されている舞台DVDを店頭販売

Broadway Gala Concert 2007
ガラコンサート来年始も開催

「エリザベート」来日公演・来日記念コンサート
ウィーンキャスト来日公演の詳細が発表されました

2006年秋・紫綬褒章受章者
津川雅彦・麻実れいなどが受章

■2006年文化功労者
高倉健・舞台美術家の朝倉摂などが受章

大奥
フジテレビの人気時代劇「大奥」が来秋舞台化

好きな俳優ランキング
今月は「か」で始まる好きな俳優

演劇チケット情報
10/31〜11/7発売の演劇・ミュージカルチケット



◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
             今週の舞台・演劇用語
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

「建端」「立端」(たっぱ)

建築の世界から来た言葉で、「物の高さ」という意味です。
漢字では「建っ端」「立っ端」とも表記しますが、
仮名で「たっぱ」か「タッパ」と書くのが一般的かもしれません。

大道具などでは「その屋体のたっぱは?」というように使われますが、
身長のことを指して「君たっぱは?」という使い方もされ、
これは一般でも用いられているのではないでしょうか?

元々は、先週ご紹介した「端(妻)」の意味で、
建物(立物)の端からの高さを表す言葉ですが、
転じて、他の様々な高さを表すときにも使われるようになったようです。
他に、英語の「top」がなまって「たっぱ」となったという説もあります。

ちなみに、お弁当などを入れる「タッパ」は、
高さを表す「たっぱ」とはまったく無関係で、アメリカのTupperware社、
もしくは同社が作るプラスティック容器の商品名から来ています。
こちらは、ポータブルオーディオプレーヤーを
昔は一般に「ウォークマン」と呼んだのと同じ語源ですね。


次回は「操作盤」という演劇用語をお伝えします!
───────────────────────────────────
・取り上げて欲しい「演劇用語」募集中!
・演劇においてのアクシデント募集中!



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あとがき

高校の履修不足や学生の自殺など、教育問題がマスコミを賑わせていますね。
どれも重大な懸案だとは思いますが、特にいじめ問題など
なぜ最近起こり始めたことのように急に取り上げられるようになったのか、
ちょっと不思議な感じがします。
マスコミはよく「社会問題となった」と言いますが、蓋をしていたことを
急に取り上げ、社会問題化させるのはむしろマスコミ自身ですよね。

安倍首相が就任し、まず国民が最も望む教育改革を断行するそうですが、
調査では、国民が一番改革してほしいのは年金問題が断然トップのはず。
思えば、最近年金問題への踏み込んだマスコミ報道は見かけなくなり、
代わって教育への批判が目についてきた感がしますし、
裏でなにか事情があるんじゃないかと勘ぐってしまいます。

RSFが発表した、今年の「世界の報道自由度指数」で日本は世界の51位で、
「報道の自由の劣化は警戒を要する」と批判されています。
また、耐震偽装問題を告発したイーホームズの藤田社長は、
多くのマスコミが伝えないからと、ネットを通じて新たな告発をしています。

一見自由に見える日本ですが、新聞やテレビなど、旧来のマスコミ報道だけを
鵜呑みにするのは、危険な時代になってしまったのでしょうか。
日本で言うマスコミは、政経に密着した情報を大衆に伝える大量伝達に過ぎず
公平に情報を伝える媒体(media)ではない感じがしてしてしまいます。

                               kantaro
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 top 

お芝居メルマガ「シアターリーグ」
まぐまぐ登録フォーム (RSS)