2006/7/26
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お芝居めるまが「シアターリーグ」
Vol.205
http://www.moon-light.ne.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
今日は幽霊の日。1825年の今日、
江戸の中村座で「東海道四谷怪談」が初演されたことに由来します。
日本産の最も有名な幽霊・お岩さんが登場する四谷怪談。
4代目鶴屋南北の戯曲で、
初演時は、3代目尾上菊五郎が主役のお岩を務め、
7代目市川団十郎の伊右衛門、5代目松本幸四郎の直助という配役でした。
今なお人気のある演目の四谷怪談ですが、
上演するときには、東京・四谷にある於岩稲荷田宮神社でお祓いをしないと、
お岩さんの祟りがあるといわれています。
上演をお考えの方はお参りをお忘れなく・・・
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
演劇ニュース&コラム
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
■
第58回サントリー地域文化賞
西塩子の回り舞台保存会など5組が受賞
■
鴻上尚史が新劇団旗揚げ
虚構の劇団
■
御園座で2階席から観客転落
「妻をめとらば」上演中
■
バックダンサーズ
ストリート・ダンスがテーマの映画
■
ミュージカル「ヘアスプレー」映画化
映画を舞台化したミュージカルを映画化
■
ミュージカル
「
ヘアスプレー
」
作品詳細
■
うす皮一枚
鈴木おさむ×劇団ひとり×しずちゃん
■
映画チケット情報
7/29〜公開映画の全国共通前売り割引チケット
■
演劇チケット情報
7/18〜25発売分
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
今週の
舞台・演劇用語
宝塚歌劇団編
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
芸名と愛称(あいしょう)
タカラジェンヌは、全員が「芸名」と「愛称」を持っています。
さて、「芸名」と「愛称」はどのようにつけられているのでしょう?
多くの芸能人でお馴染みの「芸名」、
宝塚歌劇団では、劇団ではなく自分で考えて、
音楽学校の本科(二年目)の夏休みに提出します。
芸名の決まりごととしては、
歴代のタカラジェンヌと重ならないようにするのはもちろん、
タカラジェンヌは本名を公表してはいけないため、
本名の名字を使わないようにしなければいけません。
また、宝塚生活でずっと使う芸名ですし、
人によってはその後の芸能生活でも使いますので、
悩みながら家族で考えたり、知人につけてもらったり、
提出した後に先生と話し合ったり、相談したりすることもあるそうです。
一方の「愛称」はニックネームですので、
一般的に考えると、ファンが名付けて呼んでいると思われがちですが、
宝塚歌劇団では本人が自分の愛称を決めています。
音楽学校に入学した後に、
自分で愛称をつけたり、他の生徒たちにつけられたりして
お互いに愛称で呼び合うようになるそうです。
その後、入団するときに正式に自分の愛称を決めます。
その際気をつけなければならないのは、芸名と同じように、
愛称にも本名の名字を想像できるものは避けなければならないことです。
宝塚歌劇団に入団した後は、
愛称を「宝塚おとめ(タカラジェンヌ名鑑)」や
宝塚歌劇団のオフィシャルサイトでも公開しますので、
ファンは親しみを込めてタカラジェンヌを愛称で呼んでいます。
愛称は親しみがもてる分、本人のイメージにもつながるので、
名付けるときは芸名と同じように悩みそうですね。
───────────────────────────────────
・取り上げて欲しい「
演劇用語
」募集中!
・演劇においてのアクシデント募集中!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
あとがき
今年の6/31で終わりなのかしら?と、この欄で触れてきた
「映画館に行こう!」キャンペーンが来年の6月まで延長と発表されました。
具体的には、高校生3人以上なら1人1000円の「高校生友情プライス」と、
夫婦どちらかが50才以上なら2人で2000円の「夫婦50割引」
相変わらず発表が遅く、また広報も少ないのが気になるところですが、
とりあえず期間が延期されたのは嬉しいですね。
しかし、夫婦50割引の方は「2007/6/30を持ってキャンペーン終了」と
オフィシャルサイトなどにも明記されてしまっています。
その後については、各興行会社に判断を委ねるということですが、
このキャンペーンが集客につながった、と判断されれば、
現在多くの劇場で実施されているレディスデイのように
一般に普及していくかもしれませんよね。
キャンペーンは共に年齢・身分を証明できるもので割引を受けられますので、
該当する方は映画館に行くときお忘れなく。
しかし、こうした割引企画は労働年齢の男性が受けるメリットが少なく、
故に該当する方々は、ますます娯楽施設から足が遠のいている気がします。
思いっきり生産・労働年齢層の男である私も、
映画館独自のサービスで¥1,000のときを狙って映画を観に行っていますし、
例えば「月曜日は半額!」など
性齢に関係ないキャンペーンをやればさらに効果的のようにも思うのですが。
kantaro
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
←
top
→
お芝居メルマガ「シアターリーグ」
まぐまぐ
登録フォーム