■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ お芝居めるまが「シアターリーグ」 Vol.15 http://www.moon-light.ne.jp ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 早いもので、今年も残り一月を切りました。 12月だけは、よく「師走」と、陰暦で表現されますが なぜ12月を師走と言うかわかりますか? これには諸説があるのですが 仏名やお経を詠んでもらうために呼ばれた僧が、あちらこちらへ 馳せ走る月であることから、「師馳せ月(しはせづき)」と呼んだという説。 1年の終わりで忙しいので、 「せはし(忙し)」と言ったものが訛ったという説もあります。 他にも、四時(四季)が果てる月であることから、 為果つ(しはつ)または四極(しはつ)と呼んでいたのが訛ったという説 など、いろいろあるようです。 実際のところはわかりようがありませんが こうして考えるだけでも、日本語の語源っておもしろいと思いませんか? ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 演劇ニュース ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 黒沢明監督の名作「赤ひげ」が、テレビでリメイクされるそうです。 三船敏郎演じる赤ひげ先生の生き方・考え方に 共感された方も多いのではないでしょうか? その赤ひげ医師役を江口洋介が、 そして、加山雄三が演じた保本医師役を伊藤英明が演じるそうです。 名監督・名優の作品がどうリメイクされるのか 想像するだけでも楽しみですね。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 俳優ランキング結果発表! ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 11月に投票していただいた、 "頭文字が「う、え、お」で始まる俳優ランキング"の結果がでました! さて今回の結果は・・・? ランキングのページをご覧くださ〜い。 そして、引き続きまして "頭文字が「か」で始まる俳優さん"の投票を受付開始しました。 今回は年内最後のランキング。今年一杯の投票受付です。 みなさんも、ぜひ好きな俳優さんに一票入れてみてください! ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 今週の舞台・演劇用語 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 「脇役」(わきやく) この言葉は、能の世界から生まれた用語です。 能では主役のことを「シテ」と言い、その相手役を「ワキ」と言います。 主役である「シテ」の特性を活かし、引き出す役。 それが「ワキ」なんですね。 「脇をしめる」という言葉もここから来ているようです。 現在、一般的にも「主役の引き立て役」の意味合いで使われてますが 「主役を引き立てる」のは大変ですよね。(笑) 重要な役(役割?仕事?)です。 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● あとがき 先日「ショーミキゲン」というタイトルの おニャン子クラブの新曲が発売されましたね。 みなさんはもうお耳にされたでしょうか? と言うより、そんなことが起こっていることをご存じでしたか? という方がよさそうな気が・・・ いや、それ以前に「おニャン子クラブ」は知っていますか? という感じなのでしょうか。 考えてみると、限られた世代の人しか知らないような。 若い人は知らない方が多いでしょうし、 年輩の方も、その存在は知っていても、 誰がいたグループなのかは知らない、とか。 あたしが、モーニング娘。の存在は知っていても、 誰がいるのだかわからないように・・・ う〜ん。 将来年齢がバレないように、モーニング娘。の勉強しようかな・・・ Kantaro ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |