S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら

予定表 -詳細情報-

主催劇団・団体 BOX101
公演開始日 2011年 3月 10日 (木曜日)   19時00分 (GMT+09:00)
公演終了日 2011年 3月 13日 (日曜日)   19時00分 (GMT+09:00)
会場 明治大学和泉校舎第二学生会館地下アトリエ
連絡先 box101_meiji@yahoo.co.jp
コメント 「コーヒー買うなら芝居を観に来ませんか?」
芝居を観に来たことがないお客様に、まだBOX101の公演を観たことがないお客様に、一人でも多くのお客様に、この舞台を観てもらいたいための特別料金です!


【観劇料金】
予約120円/当日300円

※演劇ポータブルサイトCoRich舞台芸術!に「観たい」を書いていただいた方に当日コーヒーを1本プレゼント!
さらに、3名以上で御予約の方には無料観劇招待+コーヒーの特典!
コーヒーが飲めない方には、温かいお茶もご用意しております。
CoRichで「BOX101」を検索!

ご予約はこちらのフォームから!

【チケット予約】
PC:https://ticket.corich.jp/apply/25363/
携帯:http://ticket.corich.jp/apply/25363/


以下公演内容詳細です↓


BOX101第二回公演
『生きて生きて生きて生きて生きたら自由』


脚本・演出 長谷川雅也


あなたは何をしましたか
この短い人生で
あなたは何を捨ててきましたか
この短い人生で
あなたは何を夢見ましたか
あなたは何をしたいんですか
あなたは何が楽しいんですか

うるせえよ

・・・

あなたは何ですか


「いたずらの原則」
1、人に迷惑をかけないこと
2、やったほうもやられたほうも、のちに気分が良くなるものであること
3、やったあとで大いに笑えるセンスあるものであること
4、自らがやったことに責任を持つこと
5、「悪ふざけ」をしないこと

悪戯・・・人を担ぐこと、度を越した悪戯を「悪ふざけ」という。
子供たちは、発育の過程の中で、親や学校、地域社会のルールとして禁じられたいたずらをしたりすることがある。時には、危険を伴ったりすることがあっても、彼らは、成長の過程の中での自分の力試しとしてタブーに挑戦することがあった。

【日時】
2011年3月10日(木)~13(日)
3/10(木)19:00~
3/11(金)14:00~/19:00~
3/12(土)14:00~/19:00~
3/13(日)14:00~/19:00~
【BOX101とは?】
2010年8月より、主宰長谷川雅也により旗揚げ。明治大学演劇サークル、劇団活劇工房のメンバーから構成。人間を知り、人間を伝え、人間を愛する芝居を目指す。

地域
投稿者 ゲスト
レコード表示 公開
最終更新日 2011年 2月 13日 (日曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。