S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2010年 6月 4日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
劇団海賊ハイジャック
劇団海賊ハイジャック第10回本航演

『Zyklon B』

2010年6月2日(水)~7日(月)

脚本・演出/宇野正玖
@新宿サンモールスタジオ

CAST/出演
川添美和・片山敦郎・箕輪優花・渡辺一人・丸山翔・ひろし・堀口武弘・橋本慎司・松原優子・千代田友葉・加治慶三・小林美奈子・邸木・鷲頭祥伍・はまじ(明治座アートクリエイト)・山下諒・大島翠・後藤剛範・ほか

TIME TABLE/タイムテーブル
6/2(水)        19:30
6/3(木)        19:30
6/4(金) ☆14:00   19:30
6/5(土)  14:00   19:30
6/6(日)  14:00   19:30
6/7(月)     ◎16:00
☆:平日昼割引 どなた様も1,900円でご覧頂けます。
◎:スペシャルゲストを迎えアフタートークショー。

TICKET/チケット
前売り 2,500円   当日  2,800円
学割  2,300円   平日昼 1,900円

STAFF/スタッフ
舞台監督/佐藤一茂   照明/三枝淳
美術/中島遥・鈴木歩美・平岩沙奈美

小道具/申理華  宣伝美術/黒田哲平
制作/劇団海賊ハイジャック・黒田哲平

特設サイト
http://www.kyjack.com/10th/top.swf

お問い合わせ
MAIL kyjack.info@gmail.com
WEB http://kyjack.com

こちらに過去航演の口コミが掲載されています。

CoRich舞台芸術!
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php?troupe_id=691

あらすじ
1945年、第2次大戦後のポーランドのとある町村。
アンリ・バレリ大尉はホロコーストによる大虐殺からユダヤ人たちを救った功績を認められ、
「諸国民の中の正義の人」として称えられる栄誉を得た。
彼を英雄と慕う町民たちがこのニュースに沸き立つ夜、町に異国の女が現れる。 彼女が足を踏み入れたレストランには20もの死体ができあがった。
奇妙な噂とともに女は町を歩く。
"その女に近づくと 死ぬ"
その奇異な事件を覆い隠すかのように、一人の脱獄囚が異国の女を拉致し山小屋に監禁する。
「レストランの事件は俺のしたことだ。俺に近づくな」
町はアンリの栄誉を称える間も無く、恐怖に陥った。
2007年に劇団海賊ハイジャック第4回本航演で上演された台本を新たに書き直した渾身のリメイク作。

 
 (継続中)
モナカ興業
モナカ興業 #8「木をめぐる抽象」

■作品紹介
ある企業のイベントに関わる5人の女性の28時間を、色鮮やかなモザイク画のように混沌と描く。日々を生きるために、彼女たちが胸の奥にしまいこんでいるたくさんの感情。それらが静かに沸々と叫びだす。「私は木、意味もなく宙に枝を伸ばし続ける木・・・。」

■モナカ興業チラシ文章より

満ち足りているはずなのに誰もが小さな幸せを守るのに必死。
この幸せは意外と脆い。一歩も踏み出すことのできない危うい刃の上に座っている。優しい人間なんていない。
頑張って幸せが手に入る訳ではない。今の小さな満足を守ることに必死。
それでも何か明るいという事は時に必要。
夕暮れなどは場所を選ばず踊り出す。

モナカ興業がひそかにこっそり世界を切りとる90分。

■公演概要
演題 モナカ興業#8「木をめぐる抽象」
演出 森 新太郎
会場 こまばアゴラ劇場
〒153-0041 目黒区駒場1-11-13
TEL 03-3467-2743
(京王井の頭線駒場東大前駅から徒歩3分) 
(会場には駐車場がございませんので、お越しの際には公共交通機関をご利用ください。)

■料金
前売 2500円 / 当日 2800円(日時指定・全席自由)
※当日券は開演の45分前より受付にて販売開始
本公演は芸術地域通貨ARTSがご利用いただけます(1ARTS=1 円)。
ARTSとは、桜美林大学の演劇施設内で施行されている地域通貨です。ただしカンフェティチケットセンターでのARTSのお取り扱いはございません。
■公演日程
2010年6月2日(wed)~8日(tue)
6月2日(水) 初日19:30
6月3日(木) 19:30
6月4日(金) 15:00 / 19:30
6月5日(土) 14:30 / 19:00
6月6日(日) 14:30 / 19:00
6月7日(月) 19:30
6月8日(火) 19:30
◎開場は開演の30分前
6月6日(日)14:30の回はイベント託児マザーズ。

■チケット取り扱い
【カンフェティチケットセンター】
0120-240-540(平日10~18時) http://confetti-web.com/
【モナカ興業HP】
http://www.k4.dion.ne.jp/~monaka 
●ご希望の観劇日時・枚数・お名前・お電話番号・E‐mailアドレスをお知らせ下さい。折り返しご連絡差し上げます。こちらからの返信メールを持ちまして、ご予約完了となります。
●代金は当日、受付にてチケットと引換えの際にお支払いいただきます。

■お問い合わせ/モナカ興業
e‐mail monaka@s2.dion.ne.jp 
tel. 03-3991-0231

■出演
加藤大我 酒井和哉 飛谷映里 額田麻椰 横綱晃子 塩入美津紀 長瀬知子

■STAFF
作/フジノサツコ
演出/森新太郎
2009年毎日芸術賞演劇部門第11回千田是也賞
平成21年度(第64回)文化庁芸術祭賞優秀賞
照明/佐々木真喜子
音響/砂川和範
衣裳/koco
グラフィックデザイン/山根舞
舞台撮影(写真)/小尾幸春

 
 (継続中)
十六夜工房
十六夜工房 ~既朔~公演
「Scramble Radio 85.0」

【日にち】
2010年6月3日(木)~6月6日(日)

【タイムスケジュール】
・6月3日(木) 19:00~
・6月4日(金) 19:00~
・6月5日(土) 14:00~、19:00~
・6月6日(日) 13:00~、17:00~
(いずれも開演時間。開場時間は開演時間の30分前。)

【場所】
ウエストエンドスタジオ
(東京都中野区新井5-1-1 スタジオライフ1F)
電話番号:03-3319-2289

【作・演出】
佐山 裕亮

【脚本】
門田 豪司

【キャスト】

大森 亘
西仲 香織(俳優陣O2K)

富永 洋輔
繭井 遥(スターダス・21)
山野 珠瑞
澤田 ひかる(㈱A-LIGHT)
武石 創太郎(ICLABO)
春原 いのり

苅込 拓
明石 太志

佐山 裕亮
門田 豪司


【チケット】
前売2500円・当日3000円
(全席自由、日時指定。前売り券はご予約が必要です。)


【ご予約方法】
①FAXにて申し込み 03-5946-9696 十六夜工房事務局まで。
②E-mailにて申し込み izayoi_koubou@yahoo.co.jp  十六夜工房事務局まで。
③キャスト・関係者に直接申し込み

以上の方法がございます。
公演日時・お客様のお名前・枚数・ご連絡先・応援しているキャスト名(2名まで指定可)をご明記の上、
いずれかの方法でご予約下さい。
①・②のご予約方法の場合、事務局から改めてご連絡いたします。
そのご連絡を持ちまして、ご予約完了とさせていただきます。


【あらすじ】
とある地方のコミュニティラジオ局。
局員たちは少ない人数の中で、今日も放送に、制作に、取材に追われている。
営業部長は制作のことを顧みず、スポンサーを取ることだけに執着し、不満が募る制作陣。
そんな中、事件が起こる。
局員たちは、このピンチを脱し、放送を続けることができるのか?

 
 (継続中)
ウワサノ…vol.6 ア ペンション・プリーズ。~そこに愛はあるのかい?~


【公演日時】

■6月3日(木)    19:30
■6月4日(金)    19:30
■6月5日(土) 14:00/19:30
■6月6日(日) 14:00/18:00


【作・演出】吉田智計


【出演者】 
内田浩二郎・寺谷久美子・福田竜馬・新海広二・冨田陽一・高梨なおみ(らぽうおふぃす)



【あらずじ】

閑古鳥なく、ペンション森の妖精。

シーズンオフの時期に現れた、いわくありげな男女ふたり。

誰かの思惑と、思い込みと、恋と、経営難をのみこんで

小さな大騒動が巻き起こる。

ウワサノ…的シチュエーションコメディ…というウワサです。

【HP】

http://www.uwasano.jp

 
 19時30分~     
劇団フォーサム
劇団フォーサム ワークショップ公演vol.1

「モモ」 原作:ミヒャエル・エンデ

■日時
 6月4日(金)19:30
 6月5日(土)13:30/17:30 (開場は開演の30分前)

■場所
 APOCシアター
 (小田急線新宿駅より各停20分。千歳船橋駅下車徒歩2分)

■TICKET
 前売・当日2,000円 (1ドリンクTicket付)

■CAST
 鎌田智美・柚木茉季・結城なつ・小夏
 根上尚己・中野博之・徳丸恵一・才谷梅之介(劇団オグオブ)

■STAFF
 演 出 :野崎 美子
 舞台監督:森 良之
 照 明 :増子 顕一
 音 響 :佐久間 修一

■お問い合わせ・チケット申し込み先
 劇団フォーサム
  HP  http://gekidanforsome.web.fc2.com
  TEL 090-6485-7442
  メール forsome★softbank.ne.jp (★を@に変更の上お送り下さい)
[url=http://gekidanforsome.web.fc2.com/]

---□---□---□---□---□---

今回は、ワークショップ形式で稽古を重ね、その発表の場としての公演になります。
新しい仲間も迎え、新しい試みに日々楽しく稽古を重ねております。
みなさまのお越しをお待ちしております。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷