S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2010年 3月 14日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
      ~16時00分
GAIA_crew
GAIA_crew三周年記念第5回公演「Sky Gazer」

その世界には…空がない
世界を崩壊に導いた大戦から150年、荒廃した土地で人々は生きていた…
狭いエリアで繁栄の残り香にすがる者
荒野のスラムで命を繋ぐ者…
厚く重たい黒雲に四六時中覆われる世界
今その閉塞を貫くのは、人々の思いと希望を乗せた光
全ての思いを乗せたロケットは雲を突き抜け、空を取り戻せるのか?

主人公の名前は「クウ」
それは『空』と言う言葉…

この話は「その先を目指す」物語

GAIA_crew3周年記念第5回本公演は、
過去最大のボリュームと情熱で贈る近未来ジュブナイル!

「Sky Gazer」- ソラをみるヒト

池袋シアターグリーンBOX in BOXから、アナタへ

出演・田中晴/秋山えりか/土性正照/神嶌ありさ/若林美保/小菅博之/長尾一広/中村和正/宮崎雄真/沙汰青豆/三橋亮太/塩田瞳/飛高湧太郎★/中島朗雄☆/上山裕代/倉宗由衣/加東岳史/尾上翔(声の出演)
脚本・演出加東 岳史
脚本・演出加東 岳史
制作・濱田直行
制作提携・株式会社ゴーストレイト
舞台監督・甲賀亮
照明・河上賢一(La Sens)
音響・井出'PON'三知夫(La Sens)
音楽制作・今野サトシ(LETREC RECORDS/AVSS)
殺陣・佐藤洸
振付・結樺レイナ(Irisbijou)

公演日程
        昼の部   夜の部
3月6日(土) ☆14:00開演 ★19:00開演
3月7日(日) ★14:00開演 ☆19:00開演
3月8日(月) ----- ☆19:00開演
3月9日(火) ----- ★19:00開演
3月10日(水) 休演日 GAIA_crew3周年感謝祭
19:00開演
3月11日(木) ----- ☆19:00開演
3月12日(金) ☆14:00開演 ★19:00開演
3月13日(土) ★14:00開演 ☆19:00開演
3月14日(日) ★16:00開演 -----

※開場は開演の30分前となります。

チケット料金(日時指定・全席自由)
日時指定・全席自由 前売り \3,200/当日 \3,500
感謝祭チケット 前売り・当日共通 \2,000

会場
池袋シアターグリーンBOX in BOX
「池袋駅」東口より徒歩6分

チケット予約・ticket@gaiacrew.com
HPからも御予約できます。
http://gaiacrew.com

お問い合わせ
info@gost.jp

 
 (継続中)
劇団BOOGIE★WOOGIE
劇団BOOGIE★WOOGIE 24ACT
「将門~Masakado」

脚色・沢崎麻也 演出・小川信太郎

■場所■
ニッポン放送イマジンスタジオ

■チケット■
¥3,800(前売り当日共)
チケット予約
■日程■
3/8(月)19:00
9(火)19:00
10(水)19:00
11(木)19:00
12(金)14:00/19:00
13(土)14:00/19:00
14(日)13:00/18:00
15(月)19:00
16(火)19:00

■CAST■
佐藤秀樹
阿部岳明
武田知大
宮平守浩
鈴森勘司

斉木テツ
山口篤司
大坪雅俊
小濱光洋

小島竜太
高須賀浩司(チング)
中島佳継
水野淳之
セキュリティー木村
はぎさわ亜矢
KARLY★
重山邦輝
小川信太郎

上田郁代
倉田亜味
本倉さつき
深月要
小川大二郎

武智大輔(特別出演)

大林素子(特別出演)

林家たい平(映像出演)

テリー伊藤(映像出演)

■あらすじ■
時は西暦903年、平安時代中期。関東地方が坂東と呼ばれていた頃、下総(現在の茨城県辺り)に平小次郎将門が生まれた。将門は亡き父の意思を受け継ぐも、土地や権利をめぐる叔父たちとの争いに巻き込まれてしまう。将門は叔父の国香を始め、その弟である良兼や良正との争いに勝ち、やがて坂東地方全体を統一するほどの立場にのし上がる。もはや坂東で敵なしとなった将門は自らを新しい天皇「新皇」と名乗り、坂東地方を独立国家とさせた。
この行動に京都平安京は将門討伐のために、国香の息子であり将門の従兄弟平貞盛と俵藤太(藤原秀郷)を坂東に差し向ける。そして将門最後の戦いが始まるのであった… 
将門の史実を元に描く、劇BOOGIE★WOOGIE初の朗読劇。

■劇団ホームページ■
劇団BOOGIE★WOOGIE

 
      ~17時00分
東京イボンヌ
東京イボンヌ第4回公演
「シューマンに関すること」

19世紀、ドイツ。天才作曲家、ロベルト・シューマンという男が居た。
精神病院で亡くなった彼の運命は悲劇とも言われるが、
彼の珠玉の作品は今日でも数多のクラシックファンを魅了し続けている。

時は21世紀日本。
シューマンの生まれ変わりを自負する男が居た。
その名は芦屋小太郎。
彼はシューマンの生きた軌跡を自己に投影していく。

2010年はシューマン生誕200年です。
愛すべき天才へのオマージュとしてこの作品を贈ります。


~東京イボンヌは「クラシックと舞台の融合」をコンセプトに
唯一無二の空間をお届けします~


【キャスト】
秋定里穂
奈良�まどか(東京ヴォードヴィルショー)
羽賀蓉子(東京ヴォードヴィルショー)
蒼井まつり(ルリユール旅団)
政修二郎
太田亜希(俳優座)
望月雅行(劇団バルド)
深見謙吾
富真道(PLUS)
銀座吟八(東京イボンヌ)


【スタッフ】
作・演出/福島真也
空間演出・宣伝美術/小林世界
プロデューサー/井筒晴美
制作チーフ/渡邊美奈子
制作助手/柴山祐満
舞台監督/伊藤清一
照明/阿部将之 
音響/牛若実(UCーWORKER)
HP作成/tommy


【タイムテーブル】
3月9日(火)19時30分
3月10日(水)14時30分/19時30分
3月11日(木)14時30分/19時30分
3月12日(金)14時30分/19時30分
3月13日(土)13時/18時
3月14日(日)13時/17時


【チケット】
前売り/当日3000円(日時指定・全席自由)

前売り予約開始日
2010年1月10日先行発売開始
申込メールアドレス info@ivonnu-tokyo.com
お問い合わせ 090-9947-0712(渡邊)
留守番電話の際は一両日中に折り返しさせていただきます。
東京イボンヌ公式HP
http://www.ivonnu-tokyo.com/

・受付開始は開演の60分前、開場は開演の30分前です。
・開演後のご入場を制限させていただく場合がございますので、お時間には余裕を持ってご来場ください。
・中学生未満の入場はご遠慮ください。


****
サーバ移転に伴い、旧サーバに登録していただいた情報を転載させていただきました。
管理人

 
      ~14時00分
劇団阿佐ヶ谷南南京小僧
第七回杉並演劇祭参加作品
すぎなみ文化芸術活動助成基金助成事業劇団阿佐ヶ谷南南京小僧
「ラ・ムーの一族」

「桜の園には、何が埋まっている?」チェーホフ作品を題材に色とりどりの桜ソングで贈る、劇団阿佐ヶ谷南南京小僧式の旅立ち応援歌??

公演期間●2010年3月11日(木)~14日(日)
開演
11日(木)      19:00
12日(金) 14:00☆ 19:00
13日(土) 14:00  19:00
14日(日) 14:00
受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前です。ご予約順に開場時の入場整理番号を発行いたします。開演時間を過ぎますとお席へのご案内が難しい場合がございます。

チケット●前売り2500円/当日2800円(日時指定・全席自由)
☆平日マチネ割引 2000円(トリオ前割併用不可。要予約・12日(金)14:00の回はお得ですよ!)
★トリオ前割 5000円(平日マチネ割引併用不可。劇団扱いのみ・3名様で前売りチケットをお求め頂きますと、なんとそのうちの一名様分がタダに!!)

WEB予約特典あります!!!
「南京WEBにて前売チケット(トリオ前割含む)をお求めのお客様へ、南京特製オリジナルグッズ(非売品)をプレゼント!!!
3/1(月)までにご予約の上、お振込みを完了された方へお申込み1回につき1コ・ご来場時に劇場にてお渡しします。

於●高円寺・明石スタジオ杉並区高円寺南4-10-6
JR中央線高円寺駅より徒歩5分。高円寺駅は、土日祝は中央線快速通過します。総武線をご利用ください。

【出演】
椿やきそば太
ヨネクラカオリ
伊藤昌子
メリルリン子
たなか智保
立川弦佑(新人)
小林由季(新人)
++++++++
えびの(八町荒し)
名倉阿沙花
雅憐(はぶ談戯)
村山新
山崎真宏(劇団BLUESTAXI)

【スタッフ】
作・演出●飯野邦彦
美術●ヨネクラカオリ
照明●松本永(光円錐)
音響●吉岡歩(モノクロ+)
装置●劇団阿佐ヶ谷南南京おつかい小僧
衣装●劇団阿佐ヶ谷南南京おはりこ小僧
制作●飯野邦彦 田中智保
協力●八町荒し はぶ談戯 劇団BLUES TAXI マリエ・エンタープライズ(株) モノクロ+

※千秋楽恒例小道具オークション開催!!!
終演後、劇中で使用した南京小僧手作りのダンボール小道具のオークションを実施!是非是非ご参加ください。

詳細&チケットの申し込みは
http://www.nankin-kozou.com/next/next.html
こちらでご確認ください

 
      ~14時00分
Cheeky*Park/チィキィ*パークゥ
若手演出家コンクール2008 最優秀賞受賞記念公演
Cheeky*Park/チィキィ*パークゥ
『オーライオーライ ~僕なら大丈夫~。』

http://cheekypark.web.fc2.com/

それぞれの人生を抱えながらも会社の部品として働きつづける人間の姿を、
言葉を使わないジャグリング・アクロバット・ムーブメント・生演奏などの
ライブパフォーマンスで描いた「カンパニーマン」にて、演出・智春が
若手演出家コンクール2008最優秀賞&観客賞を受賞したチィキィ*パークゥ。

その受賞記念公演となる本作品では、優勝を争った
北海道・SKグループ(審査員特別賞受賞)団長・すがの公氏が
書き下ろしの言葉と物語を、智春がスキル(技術)と身体で紡ぐ、
ポップな“フィジカル・ラブコメディ”をお贈りいたします。

★ご予約はこちら
⇒ http://form1.fc2.com/form/?id=383043


■■■演出・振付:智春
■■■作:すがの公(ハムプロジェクト)

■■■出演
DAIKI/cheeky☆/NoB/堀口和也/森田智博
境野智美/中川真希(劇団ドロブラ)

■■■日時
2010/3/12(金) 14:00★ / 20:00
2010/3/13(土) 14:00  / 19:00☆
2010/3/14(日) 14:00
★…プレビュー公演(割引料金)
☆…ポストパフォーマンストーク「ザ・対談:智春×すがの公」

*会場は開演の30分前、受付は1時間前開始
*当日は受付時に発行する整理券番号順のご入場となります

■■■会場
下北沢「劇」小劇場
http://www.honda-geki.com/gekisyogekijo.html

■■■チケット
(全席自由・日時指定)
・一 般:前売り ¥2,500 / 当日 ¥3,000
・プレビュー:前売り ¥2,000 / 当日 ¥3,000
・子ども割引:¥1,000 *お席が必要な未就学児~小学生まで

 
      ~18時30分
笑の内閣
第10次笑の内閣 THE SCHOOL OF THE RINGS-road to Abashiri-
作・演出 高間響

□あらすじ
9年連続名門岩見沢杯星高校が予選突破している、高校演劇空知南地区にある弱小演劇部・美唄水産高校演劇部部長・小渕龍介は、3年連続地区予選落ちを避け網走で行われる全道大会に行くための秘策として、芝居中にプロレスをすることを提案する。
しかし、あまりに突拍子もない提案に部員は同調しなかった。
 札幌に拠点を置くプロレス団体WNWの若手レスラー、クレージー・キラーは、その才能から将来を渇望されながら、会社の指示に従わず自分勝手な試合をするため、解雇されてしまう。
 そんな2人が出会った時、美唄水産高校の網走へのサクセスストーリーが始まった。

 笑の内閣初の札幌―京都2都市公演は、高校演劇の世界を舞台にした笑って泣けるおバカ青春ストーリー。

□会場
ART COMPLEX1928

□日時
3月12日(金)18時半~
3月13日(土)13時~★/18時半~
3月14日(日)13時~☆/18時半~
(★……終演後 アフタートーク(ゲスト 吉永美和子氏(演劇系ライター)))
(☆……HIROFUMI引退セレモニー)

□料金
一般前売2000円 一般当日2500円
高校生以下前売1000円 高校生以下当日1500円(要証明)
***チケット予約フォーム***
http://form1.fc2.com/form/?id=508404
(札幌公演と京都公演をお間違えないようお願いいたします。)
***お電話でのご予約***
090-2075-0759(劇団制作)
(お名前・観覧希望日時・ご予約枚数をお伝えください。)

□ホームページ
http://www.geocities.jp/waraino_naikaku/

□お問い合わせ
090-2075-0759(劇団制作)
waraino_naikaku_u@yahoo.co.jp

皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております。

 
      ~21時00分
有限会社Marmoset
2010年・3月12(Fri)〜14(Sun)有限会社Marmoset Presents Live
Marmo Pets Vol.1

Fw:『Sakura咲く』
Writer:藤崎 美貴
エロエロMarmoの過去作品の中で、最も可愛らしい作品w

私の探偵社バイト時代と作家アシスタント時代の経験を元に、
書き下ろした作品

男性5名・キャスト募集!!!
※経験不問・都内通える方
※エントリーする際はHPを見た上でお願いします

3/12(Fri)19:00
13(Sat)14:00&19:00
14(Sun)13:00&17:00
※10歳未満入場不可

Theatre
アトリエフォンテーヌ
TEL :03-3583-9821
Address:〒106-0032 東京都港区六本木5-13-13 フォンテーヌビル
Station:大江戸線麻布十番駅7番口5分


Director:川頭 稔
Cast:Marmoset…藤崎 美貴/佐藤 弥生
Guest…オオトモケイコ/堂本 佳希/平沼いくた/etc

Story
『惚れさせ屋』。
依頼人が指示したターゲットと擬似恋愛をし,
恋人と別れさせる裏のビジネス。
これは,ある一人の『惚れさせ屋』の実体験を元にしたラブストーリー。
擬似恋愛の過程ではターゲットと体の関係を持つのは通常。
しかし彼女はそれだけは拒否し続けていた。
心のどこかで愛に対する理想が捨てきれなかったのだ。
実際彼女は体の関係を持つ事なく,
次々と案件を成功に導いてきた。
だが彼女は男心を操る術に長けているが故に,
男性を冷めた目でしか見れない不器用な女性でもあった。
愛を信じたいのに愛を武器にするビジネスを続ける彼女の名は,
さくら。
そして彼女の今回のターゲットの名は,
陸。
心の奥は決して見せない孤独な目をした男。
愛に飢えた孤独な二人が,
運命に導かれるように出逢い,
お互いの過去を隠しながらも惹かれ合っていく。
全ては『惚れさせ屋』としての計画のはずだった……。
それなのに……。
やがて二人は体を重ね合い,
運命に翻弄されながらも愛を育んでいく。
作家を目指しているさくらがこの仕事に手を染めたのは,
全て作家としてのネタの為に過ぎなかった。
「男なんて簡単でくだらない生き物」,
そう思って生きてきた。
罪悪感なんて感じた事はなかった。
それなのに……彼をこれ以上騙したくない。
でも,真実を言えばこの愛は終わってしまう……。
そんな時,さくらの異変に気付いた『惚れさせ屋』の社長。
稼ぎ頭の彼女を手放す訳にはいかないとばかりに,
二人を引き裂く罠を張りめぐらせる。
ピュアでキュートなラブコメディー,
『Sakura咲く』がリメイクされてFw:(転送)で帰ってきたw

 
      ~15時00分
劇団異空間
名古屋で活動しています、劇団異空間と申します。
来月の3月に劇団異空間第61回公演を行います。
2010年、初の公演となります。
昨年より更にパワーアップした異空間の舞台を
是非皆様お楽しみ下さい♪

「劇団異空間 第61回公演」
演目:さくら
日時:3月13日(土) 14:00~/19:00~
3月14日(日) 10:00~/15:00~
場所:スタジオ☆異空間
(名古屋市守山区藪田町1008 千代田ビル2F)
料金:前売り2300円/前売り1800円
   (学生は各料金から300円引)
脚本:岩本憲嗣
演出:谷口真梨
出演:谷口真梨・浦元さやか・野迫明恵・小嶋梨紗
   谷川めぐみ・内田ヨヲコ・真島敏貴・梅崎友紀

<あらすじ>
彼の名は雪ノ丞。新撰組隊士。
そして・・・幽霊。

雑誌記者・薗部の前に現れたその男。

そして物語は動き出す・・・。

伝えなかった気持ち。
語らなかった願い。
許せなかった感情。
後悔しない為に、させない為に。彼は走る。

現代と幕末が交差し溶け合う。
大切な人への大切な言葉。
強い想いの物語。

皆様のご来場心より楽しみにしております。


<お問い合わせ>
株式会社 慧:劇団異空間事務局/052-784-8058
メール gekidan@iku-kan.com
URL http://www.iku-kan.com/

 
      ~17時00分
the CRAZY ANGEL COMPANY
CA SOUND PERFORMANCE vol.6 
「LIVE雅咆2010~FINAL!」 



雅咆シリーズついにファイナル!

2006年5月公演の「SPIRITS」以来、4年連続上演を成し遂げてきたブラスパフォーマンス「雅咆」。
この度、5回目を迎え連続上演に終止符を打つことが決定。

FINAL雅咆は2部構成のステージ。
第1部 ROOTS OF GAHOUと称しCAが生まれ、雅咆に至るまでの道のりを凝縮。
第2部はお馴染みの雅咆!息もつかせぬハイテンションでCAが吼える!魂が燃える!
CAオリジナルメンバーにゲストも交え、斬新な音楽パフォーマンスライブをお届けします。
「雅咆」4年間の集大成となるラストステージ!お見逃し無く!


◆日程  2010年3月13日(土)・14日(日)
13日(土)15:00開演/19:00開演
14日(日)13:00開演/17:00開演
※開場は開演の30分前 受付は開演の1時間前に開始

◆会場
アサヒ・アートスクエア
東京都墨田区吾妻橋1-23-1 スーパードライホール4F
TEL: 090-9118-5171 <tel:09091185171>

◆アクセス
東京メトロ銀座線「浅草」駅 徒歩5分
都営地下鉄浅草線「浅草」駅 徒歩10分
東武伊勢崎線「浅草」駅 徒歩6分

◆チケット
全席指定 ワンドリンク付き
前売3,500円/当日3,800円/学割2,000円(要学生証提示)
※学割チケットはカンパニー販売のみの取り扱いとなります。

◆一般販売
2010年1月30日(土)

◆チケット取り扱い
カンパニーHP予約: http://www.crazy-angel.com/
イープラス: http://eplus.jp

◆the CRAZY ANGEL COMPANYとは?
管楽器、打楽器、カラーガード、ダンス、殺陣と複数の表現ジャンルを習得したジェネラリスト達が、
従来ない新しい音楽表現を創造。
生演奏とダイナミックな身体表現の一体化によるニュースタイルの芸術集団。
作品を通じて「ドラマがないならドラマを作れ!」「観るものに生命感を実感させろ!」を合言葉に
劇場やストリートで江音楽パフォーマンスをお届けしています。

◆GUEST
剱伎衆かむゐ
クエンティン・タランティーノ監督の映画『KILL BILL vol.1』に出演・振付した、島口哲朗率いる殺陣俳優集団。
映画や舞台のみならず、様々なジャンルとのコラボレーションを国内外で成功させている。
若い世代の文化の担い手として、いま最も注目されている殺陣パフォーマンスグループ。


★the CRAZY ANGEL COMPANY公式サイト★
LIVE雅咆2010特設サイト
PCサイトトップページ
携帯サイト


 
      ~13時30分
劇団HALL JACK
劇団HALL JACK春公演

『ほんとは案外そのへんで瞬く~DASH DASH DASH!~』 作・水島響

Stage1→3月13日(土)開演18:00(開場17:30)
Stage2→3月14日(日)開演13:30(開場13:00)
at枚方市立枚方公園青少年センター3階ホール

一般前売1000円
一般当日1200円
中高生500円(要学生証提示)
小学生以下無料
☆チケット1枚で2stageとも入場出来ます☆

文化祭直前!恋する女子高生が走る!
西暦2XXX年!スーパーヒーローが走る!
太宰ごめん!「走れメロス」のメロスも走る!

昨年大好評を博した「ほんDA」が早くもver.up再演決定!


★公演詳細、チケット予約などは劇団サイトからどうぞ!!
http://halljack.fc2web.com/index.html

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷