S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2010年 2月 4日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
オフィスチャープ
オフィスチャーププロデュース公演
『三転倒立!』

2010年2月3日(水)〜2月7日(日)

@ザムザ阿佐ヶ谷(東京都杉並区阿佐谷北2-12-21 ラピュタビルB1F)
☆JR中央線・総武線 阿佐ヶ谷駅北口より徒歩二分


ドラマの監督?女性のみのナンセンス喜劇団団長?自作自演の頑固役者?
異種の三人率いる三チームが、肩を並べて七転八倒。
三つ巴のストーリーが、ここに三転倒立!

三者三様&三位一体!三人の脚本・演出家による三部作!


●第一話 びじぶる (作・演出 吉田衣里)
☆キャスト
浅田裕衣 おでん 川田雅 杉村こずえ ちょーすけ 霍本晋規 新名亜子 ひろのゆき 箕輪由貴子 宮園康秀

●第二話 たわごと (作・演出 鈴木穣)
☆キャスト
さとう優衣 高橋美津子 戸塚なをみ 月坂日南 平山久能 清水慧二 石嶌弘忠 大矢佐奈恵 池田朱里 石見榮英

●第三話 まるなげ (作・演出 市野龍一)
☆キャスト
伊藤信隆 井場景子 遠藤雅幸 後藤裕之 三枝翠 清水忠 竹中寛幸 田村義晃 津波恵 中村だいぞう   藤咲マコト


●スタッフ
照明    柳本友紀
音響    吉田衣里
舞台監督 中野祐
舞台美術 HAND STAND
宣伝美術 吉田衣里
制作    いとう優
企画・制作 オフィスチャープ


●タイムテーブル
2/3(水)   19:00
2/4(木)   14:00◎ / 19:00
2/5(金)   14:00◎ / 19:00
2/6(土)   14:00◎ / 19:00
2/7(日)   15:00
☆開演の一時間前より受付開始。開場は開演の30分前となります。

●チケット
前売り/3000円  平日昼前売り◎/2800円  学生前売り(高校生以下・当日受付にて学生証提示)/2500円
当日/3200円  平日昼当日◎/3000円  学生当日(高校生以下・ 当日受付にて学生証提示)/2700円
※未就学児の観劇は出来ませんので、ご了承ください。

☆ご予約
○オフィスチャープオンラインチケットサービス http://www.office-chirp.com/
○カンフェティ(観劇ポータルサイト) http://confetti-web.com/
カンフェティチケットセンター 0120-240-540(平日10::00〜18:00)

●お問い合わせ
オフィスチャープ http://office-chirp.com/
TEL/03-3420-0091  FAX/03-3420-0097 E-mail/info@office-chirp.com

 
 18時30分~     
オペラシアターこんにゃく座
日本で独自の活動を続けるオペラ劇団こんにゃく座より、新作『三文オペラ』公演のご案内です。
旧態然としたオペラに対するアンチテーゼとして誕生した『三文オペラ』は、オペラ、音楽劇、ミュージカル、演劇など、さまざまな角度の切り込み方で上演されてきました。また劇中歌は、クラシック、ジャズ、タンゴ、ロックなど、ジャンルを超えて多くの人に刺激を与え、また愛され、歌い継がれています。
演劇やオペラの枠組みをぶっ飛ばし、資本主義社会の矛盾を痛烈に皮肉った、衝撃作。ブレヒトとワイルの目指した、時代を鋭く映し出し、音楽と演劇がせめぎ合う舞台。音楽と演劇の両方をまるごと楽しむことを追求しているこんにゃく座だからこそなし得る『三文オペラ』の神髄をお見せします!
林光、萩京子、港大尋によって料理されるワイルの音を奏でる6人の楽士たちと23人の個性あふれるこんにゃく座歌役者たちが描く、現代の『三文オペラ』決定版。
ブレヒトとワイルに見せたかった、と言わせたい!こんにゃく座の『三文オペラ』にどうぞご期待ください。

【スタッフ】
作:ベルトルト・ブレヒト
作曲:クルト・ワイル
訳・演出:加藤直
美術:池田ともゆき
衣裳:太田雅公
照明:齋藤茂男
振付:伊藤多恵
音楽協力:港大尋
演出助手:萩窓子
舞台監督:大垣敏朗
宣伝美術:伊波二郎(イラストレーション)
     小田善久(デザイン)
音楽監督:萩京子
芸術監督:林光 

【出演】
オペラシアターこんにゃく座

クラリネット:橋爪恵一
サクソフォン:林田和之
トランペット:織田準一
トロンボーン:鳥塚心輔
パーカッション:高良久美子
ピアノ:港大尋

【日時】2/4(木)・18:30
    2/5(金)・18:30
    2/6(土)・13:00&18:30
    2/7(日)・13:00

【会場】世田谷パブリックシアター

【チケット料金】(全席指定・当日券は500円/席増し)
A席(1F&2F中央1列目)6,500円
A席ペアシート 12,000円
B席(2F中央1列目以外) 5,000円
B席ペアシート 9,000円
こんにゃくシート(3F) 3,500円
学生割引(3F) 2,000円

劇場友の会 A席6,000円 B席4,500円(前売りのみ・劇場チケットセンターで取り扱い)
世田谷区民割引 A席6,200円 B席4,700円(前売りのみ・劇場チケットセンターで取り扱い)

【チケット取扱】
オペラシアターこんにゃく座 TEL044-930-1720
              http://www.konnyakuza.com/
電子チケットぴあ TEL0570-02-9999(Pコード:398-707)
イープラス http://eplus.jp/
劇場チケットセンター 03-5432-1515
  パソコン http://setagaya-pt.jp
  携帯  http://setagaya-pt.jp/m/

【主催・制作】
オペラシアターこんにゃく座  
〒214-0021神奈川県川崎市多摩区宿河原7-14-1  
TEL044-930-1720
    
【提携】世田谷パブリックシアター

 
 19時30分~     
劇団マニアック先生シアター
劇団マニアック先生シアター第五回本公演
「凄い金魚」

作:鈴木聡(ラッパ屋)
演出:山口ミチロ


日時:
2010年2月
4日(木) 19:30開演
5日(金) 19:30開演
6日(土) 15:30開演/19:30開演
7日(日) 13:00開演/17:00開演
※開場は開演の30分前です。

会場:甘棠館show劇場(福岡市中央区唐人町商店街)

料金:
前売 1,800円
当日 2,000円
ペア 3,000円(前売りのみ取り扱いで、2名様ご一緒でのご来場となります)

出演:
峰尾かおり
永幡桂子
村井善幸
田中星海
山口ミチロ
(以上マニアック先生シアター)

岩井眞實(劇団アントンクルー)
美和哲三
山辺隆人(演劇集団アクト21/ミクロドロップ)
ふかふかまくら
葵美紗子
川口大介
今村映子(hen house)
小塩泰史
樗木慎也(非・売れ線系ビーナス)
手島曜(劇団爆走蝸牛)

スタッフ:
照明 横山剛士(アクトワン)
音響 平田純(劇団仮面工房)
舞台装置 中島信和(兄弟船)
道具 別府由利子
衣装・メイク 今村映子(hen house)
題字 坂本京
制作 山口典子

☆お問合せ☆
劇団マニアック先生シアター事務所
tel 092-863-1388
mail kingyo_manisen@yahoo.co.jp
HP http://www.geocities.jp/manisendoor/ (←HPよりご予約可能です)


今回は豪華な客演の方々をお迎えして、
劇団マニアック先生シアター初の既成戯曲を上演!
とてもにぎやかな舞台となります。
お見逃しなく!!!


 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷