S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2010年 1月 9日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
演劇集団「Nの2乗」
築40年のボロマンション
それぞれの部屋には、それぞれの寂しさがある。

第13回実験公演
『ThreeRooms/街の孤独に包まれて・・・』 

脚色・演出 永峰明 

◆日時
1月6日(水) 西19:00
1月7日(木) 東19:00
1月8日(金) 東15:00/西19:00
1月9日(土) 西15:00/東19:00
1月10日(日) 西15:00/西19:00
1月11日(月) 東13:00/東17:00

西口バージョンは、ちょっと怖くて、ちょっと切なく
東口バージョンは、ちょっと可笑しくて、ちょっと身につまされる。

◆料金(チケット発売日 2009/12/1(火)
前売り3000円/当日3200円 
*両バージョン御覧になる場合、先に御覧いただいたチケットの半券をお持ちになると、別バージョンを2000円にて御覧いただけます。

 
◆出演
+新宿西口バージョン
エピソード1「プロポーズ」 作:関幸治
比嘉玲子 関幸治 高沢知也

エピソード2「電話」 作:星野恵亮
関口剛 滝川彩乃 中島絵美

エピソード0「昔のツレ」 作:羽柴裕吾
星野恵亮 羽柴裕吾 大室由香利

栗本孝仁
--・--・--・--・--・--・--・-- --・--・--・--・--
+新宿東口バージョン
エピソード3「再婚」 作:辰巳裕二
大勝みゆき 日置滋土 辰巳裕二

エピソード4「落雷?」 作:五来英顕
藤原基樹 五来英顕 大和屋清

エピソード0「昔のツレ」 作:羽柴裕吾
星野恵亮 羽柴裕吾 大室由香利


今回は、役者達が五つのエピソードを作り、
それを「新宿西口バージョン」と「新宿東口バージョン」の二つのストーリーに分けて交互上演します。

 
 (継続中)
カミナリフラッシュバックス女魂女力
カミナリフラッシュバックスのニシオカトニールの個人的な企画

「女魂女力其の壱 しじみちゃん」

日程:
2010年1月7日(木)〜10日(日)
7日(木)19:30
8日(金)14:00 ◎ 19:30☆
9日(土)14:00  19:30☆
10日(日)13:00 ◎ 18:00
◎しじみアフタートーク ☆ソフテロライブ
※開場は開演の30分前です。
※受付、当日券発売は1時間前です。

場所:
新宿ゴールデン街劇場
JR新宿駅東口より徒歩6分西武新宿駅より7分
地下鉄都営新宿線・丸の内線・副都心船
新宿三丁目駅B-3出口より5分 E-1出口より1分
住所:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-1-7マルハビル1F

料金:
前売り 2600円 当日 3000円
(日時指定・全席自由)
※チケット発売日12月7日(日)12:00〜(WEB予約者先着30名は500円引き)

予約方法

PC用
https://ticket.corich.jp/apply/17546/001/

携帯用
http://ticket.corich.jp/apply/17546/001/

お問い合わせ:
TEL:080-5544-6113
E-MAIL:kaminari-fb@ezweb.ne.jp


女魂女力(じょこんじょりき)とは・・・
カミナリフラッシュバックスの総長ニシオカトニールによる単独プロデュース企画。
トニールが思う「逞しく生きる女性」に会いに行き、その生き様や野望を題材に、物語を作ってみようという企画である。

しじみちゃんとは・・・
島根県出身。日本の女優。旧芸名は持田茜。女魂女力其の壱の
モチーフ。
どんな過激な行為も全てやり遂げる逸材としてその名を轟かせていたが、個性派女優になるため周囲の反対を押し切りAV界を引退。あどけない少女のようなルックスとは裏腹に一度決めたら絶対に考えを変えない頑固者でかなりの負けず嫌い。趣味はお菓子作り。

■キャスト
しじみ
松永恵
菊地未来
野田孝之輔
のもとあき
野村直生(欲棒仙人)
橋本恵一郎(欲棒仙人)
高見司(爆烈Q)
西岡知美

■スタッフ
作演出:ニシオカ・ト・ニール
演出補佐:穂科エミ(はぶ談戯)
舞台監督:喜久田吉蔵
舞台美術:野村久美子
照明:たなか一絵(あかりやん)
音響:源田和樹(KG project)
宣伝美術:ぶん
映像:橋爪知博
音楽:ソフテロ 
制作:池田智哉(feblabo)
協力:カミナリフラッシュバックス トゥインクルコーポレーション 欲棒仙人
企画・製作:ニシオカ・ト・ニール
WEB:http://kaminari-fb.main.jp/jokon

 
 (継続中)
劇団ガソリーナ
(公演詳細)
劇団ガソリーナ企画公演

二人朗読劇
「BLOG」

作、演出:じんのひろあき
(出演)
1月
8日(金)19時
・沖佳苗
(「フレッシュプリキュア」桃園ラブ/「RD潜脳調査官」蒼井ミナモ)
・関智一
(「ドラえもん」スネ夫/「のだめカンタービレ」千秋真一)

9日(土)14時
・下田麻美
(「アイドルマスター」双海亜美、真美/「VOCALOID2」鏡音リン、レン)
・保村大和(元惑星ピスタチオ)

9日(土)19時
・秋山奈々
(「仮面ライダー響鬼」天美あきら)
・小西克幸
(「マクロスF」オズマ・リー/「天元突破グレンラガン」カミナ)

10日(日)13時
・小出由華
(「ウゴウゴルーガ」ルーガちゃん)
・山口勝平
(「犬夜叉」犬夜叉/「名探偵コナン」工藤新一)

10日(日)18時
・折笠富美子
(「鋼の錬金術師」リザ・ホークアイ/「最終兵器彼女」ちせ)
・吉岡毅志(「ウルトラマンガイア」我夢)

会場:萬劇場

(概要)
作家じんのひろあきが、新しい劇団で目指すのは、もっともシンプルな芝居、朗読劇の新たなる地平。男女二人の朗読芝居。毎回、組み合わの違うキャストが一期一会の芝居をお見せします。


(あらすじ)
最近人気のある、みかんちゃんのブログ。
しかし、なぜそのブログが人気なのか?
それはまるで都市伝説の様に広まっている噂。
みかんは人気を得るために悪魔と取引したらしい、と。
「悪魔?」 
「なにそれ?」 
「そんなのいるの?」 
「いや、違う!みかんちゃんはそんな人で はない。」
次々と炎上していくブログたち。
そんな中、みかん寄り添う男が言う。
「願いはかなったかい?」・・・

現代のネット社会で巻き起こるブログの使用問題をテーマに、明るくコミカルに、そして鋭く切り込むちょっぴり心温まる男女二人のダークファンタジー朗読劇!


チケット
前売・当日共通 3500円
全席指定

チケット発売日
12月13日(日)10時〜

取扱い
●劇団ガソリーナHP
http://www.gasori-na.com/
・予約後すぐに、お近くのセブンイレブンでチケットを受け取れます。

●カンフェティチケットセンター
0120-240-540
(受付平日10時〜18時)
http://confetti-web.com

 
 (継続中)
東京ELECTROCK STAIRS
----------------------------------
東京ELECTROCK STAIRS新作公演
「長い夜のS.N.F」
----------------------------------

HIPHOPテクニックをベースとした新しい感覚のダンス作品で
注目のダンサー/振付家、KENTARO!!

そのKENTARO!!が2008年に旗揚げしたダンスカンパニー、
東京ELECTROCK STAIRSが待望の新作公演を行います!
緻密な構成と多彩なダンスが一気に収斂するラストで感動を呼び、
高い評価を得た前作から1年。
新たなキャストを迎え、2010年初の感動がここに!?

ぜひ劇場にてお楽しみ下さい!

■振付・演出:KENTARO!!
■出演: 伊藤知奈美 井上紘美 川口真知 高橋幸平 山本しんじ 横山彰乃 KENTARO!!
http://www.tokyoelectrock.com/

<公演のプロモーション映像はこちら

■日時:
1月8日 (金) 19:30 開演
1月9日 (土) 16:00 / 19:30開演
1月10日(日) 16:00 開演

■会場:座・高円寺1
http://za-koenji.jp/

■チケット料金(全席自由):
前売 ¥3,000/当日 ¥3,500
学生 ¥2,500(前売のみ取り扱い)

■チケットご予約・お問い合わせ:
CAN Tel:03-5457-3163
http://www.cancancan.co.jp/

 
 (継続中)
SKY SOART ψ WINGS(スカイソアートウィングス)
SKY SOART ψ WINGS(スカイソアートウィングス)
第10回公演

「ANGEL -A Novelist Gives an Enlightening Light-」

2010年1月8日〜10日 全5ステージ 
1/8(金)PM7:30(A)開演 
  9(土)PM1:00(B)&7:30(A)開演
 10(日)PM1:00(A)&6:00(B)開演
      大竜役ダブルキャストのため、A・Bと分かれています。

●劇場●
dー倉庫(日暮里) 
〒116-0014 荒川区東日暮里6-19-7-2F 
03(5811)5399 
azabubu26@ybb.ne.jp

●料金●
前売り2600円、当日2800円

●詳細●
SψWウェブサイト↓↓
http://www.stone-wings.com/index.html

●ストーリー●
「天床(あめどこ)」で成功を収めた小説家遠山悠丞は、再び小説のモデルとなった天床神社にやってきた。
新作を書くために。神社の掲示板に書かれた天使が内側にいる女の子の謎を探るために。
そこに訪れる参拝客との交流。「天床」と複雑にリンクするミステリー。
五感のリンク、そしてキーを握る第六感。掲示板には六枚の翼をもつ天使の男の子が現れる。

 
 16時00分~     
劇団しまぽらね
劇団しまぽらね
旗揚げ公演
郵便配達夫の恋

【作】
砂本量
真柴あずき

【演出】
大塚 康隆

【出演】
小原 彩歌
甫坂 茂行
川原 圭
渡邊 数馬

【タイムテーブル】
第1回 2010年01月09日19時〜
第2回 2010年01月10日13時〜
第3回 2010年01月10日16時〜

【チケット】
前売  800円
当日1,000円
http://my.formman.com/form/pc/Nj8zo0TxZttWn5v4/

【ホームページ】
http://www.shimapora.net/

 
 19時00分~21時00分
新潮劇院
2010年 1月京劇「穆桂英」

2010年1月31日(日)
開場 15:30/開演16:00

会場:世田谷区 成城ホール(全席指定、字幕付)
 [前売チケット]
 一般:4,300円 / 世田谷区民:3,800円 /
 高校生以下:2,000円
 ※当日券は各500円増


[チケットお申込フォーム]  http://www.shincyo.com/ticket.html

☆詳しくは新潮劇院ホームページ
http://www.shincyo.com


************************
上記公演に関連した京劇ワークショップが行われます。


特別企画
京劇ワークショップ

実演も交えた説明でより深く京劇の世界を堪能できます。

●京劇ワークショップ開催

2010年1月9日(土)
   1月16日(土)
各回19時〜21時(全2回)

会場:成城ホール 集会室(小田急線『成城学園前』 徒歩4分)

会費:1回2000円/2回3500円

お申し込みはノ
e-mail/ ume@shincyo.com
tel/ 080-3486-3352(担当:梅木)

 
 19時00分~     
演劇関係いすと校舎
演劇関係いすと校舎 第18回公演 九州ちょっとL字ツアー
「コスモスノサク。」(作・演出/守田慎之介)

【紹介】
福岡県の自然豊かな町を拠点に活動する、演劇関係いすと校舎ならではの匂いがする作品を引っ提げ、昨年に引き続き大分市、そして初の福岡市での公演が決定!


【あらすじ】
町の広場にあるゲートボール場。
その隅に立つ、古びた小屋。

ある日、成人式を控えた彼らはこの場所に集まり、
「ここが自分たちの場所だった」昔の頃の話が盛り上がって行く。
この狭い小屋の中に、懐かしさが溢れる。

そこへ、「ここが自分たちの場所だった」文香が現れ、
彼らの「今」が、ほんの少しずつ変わって行くようで。

何一つ変わらないこの場所で、
彼らが手に入れ、そしてなくしたものは何なのか?
いすと校舎が描く、ノスタルジックな青春群像劇。


【日時】
1月9日(土)19:00〜
1月10日(日)13:00〜
1月10日(日)17:00〜


【チケット】
一般前売1500円 一般当日2000円
学生前売1200円 学生当日1700円


【お問い合わせ】
演劇関係いすと校舎制作部
TEL 090-3414-0526
E-Mail info@isukou.net
HP http://www.isukou.net/

 
『小鳥のさえずり』5組10名様ご招待!>『小鳥のさえずり』5組10名様ご招待!

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷