S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2009年 9月 5日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
劇団Peek-a-Boo
僕の部屋に坂本龍馬がやってきた!?

何だ?このシチューエーション…CMで観た事あるぞ。
さしずめ僕は妻○木君か?
シャワー浴びて帰ってもらおう…。

帰ってくれない…。
しかも、目の前にやってきた龍馬は鼻をほじってばかりで、ぐうたらしている。
何だこいつ!?本当に龍馬か?
でも、もしも、こいつが龍馬なら、今の日本をどうにかしてくれるかも…

「あのー…どうにかなりませんか、坂本さん。もう一度日本を洗濯し直してください。」

龍馬が言う。

「おまんがどうにかしちゃり。洗濯やち、料理やち、おまんの好きにすりゃあえぃ。」

僕が?無理無理。
僕にどうにか出来たら、苦労はしないよ。

ダメダメ男とお茶目な龍馬が巻き起こす、今の日本を風刺した、切なくも感動の物語。



龍馬は元の時代に戻れるのか?日本の未来を救うのは誰なのか?

Peek-a-Booが贈るタイムトラベルファンタジ−!

この秋、あなたの心をお洗濯♪


http://www.linkclub.or.jp/~all/peek-a-boo/

 
 (継続中)
Sky Theater PROJECT
『ガンガンいこうぜ』で好評を博したSky Theater PROJECTの
久々の新作はバックステージもの。
女ばかりの素人劇団は、果たして無事、公演を成功させられるのか?

もしかしたら貴女かもしれない誰かの、
人生の中で出会った「憧れのヒロイン」と共に過ごした
短く、だけれど輝く日々とその後の人生の物語──。
さあ、夢を叶える時ですよ。


Sky Theater PROJECT Vol.11
『ミラクルロマンスは月の輝き』

 貴女のヒロインは誰ですか?

劇場:サンモールスタジオ(新宿御苑前駅より徒歩3分)
期間:2009年9月2日(水)〜9月8日(火)

《作・演出》
四方田直樹

《出演》
檜枝美希/上田晴美(俳協)/大谷なおり(空鼎鬧)
木村奈々恵(0 BEAMS)/末千絵(テンダープロ)
徳元直子(劇団ぐるぐる牛)/東出のり子(ブレス)
松尾美香(流星揚羽)/みやび/丸二明紀子
佐々木秀人/吉永輪太郎/たきざわちえ象

《スタッフ》
演出助手:堀口大介
舞台監督:坂野早織/酒井詠理佳
照明:清水利恭(日高舞台照明)
音響:井出“PON”三知夫(La Sens)
選曲協力:海野朋子
舞台美術:向井登子
映像:中原充
イメージイラスト:eco*
制作:林田真/たけうちこうた
制作助手:宮内怜
企画製作:Sky Theater PROJECT

《公演日程》
2009年9月2日(水)〜9月8日(火)
9/2(Wed.) 19:30〜
9/3(Thu.) 19:30〜
9/4(Fri.) 14:00〜/19:30〜
9/5(Sat.) 14:00〜/19:00〜
9/6(Sun.) 14:00〜/19:00〜
9/7(Mon.) 19:30〜
9/8(Tue.) 18:00〜

《チケット》
前売・当日:3,000円
(全席自由・日時指定)

詳細は、公式サイトまで。
http://skytheater.hp.infoseek.co.jp/

 
 (継続中)
project ON THE ROCKS team☆ARAI
project ON THE ROCKS team☆ARAI
『殴られて』
第20回テアトロ新人戯曲賞・最終審査作品

2009/9/3(木)〜9/6(日)

公演スケジュール

時間は開演時間  ※受付は開演の1時間前 会場は30分前です
9/3(木)     19:00
9/4(金) 14:00/19:00
9/5(土) 14:00/19:00
9/6(日) 14:00

場所 ザムザ阿佐ヶ谷
杉並区阿佐ヶ谷北2-12-21 tel:03-5327-7640
JR中央線・総武線 阿佐ヶ谷駅 北口より徒歩2分
(新宿より快速で9分 土日祝日は各駅停車をご利用下さい)
阿佐ヶ谷駅北口を出て線路沿いを荻窪方面へ
右手に見えるTOAフィットネスクラブの北側

チケット 日時指定・全席自由
前売り・当日ともに3,000円

** STAFF **

脚本・演出 新井笙太

美術 松野潤
照明 尾池義弘(ライブネットワーク)
音響 井上恵介

舞台監督 稲毛健一郎((有)神田時来組)
チラシデザイン 小松史明

制作 柴田好之(演劇集団柴田組)
製作/監修 project ON THE ROCKS

協力  青年座  巍峨  劇団UP  演劇集団柴田組

** CAST **

鉾田 智子(劇団UP)
野々村 のん(青年座)
井上 ひとみ
中井 浩之(演劇集団柴田組)
鳥海 俊之
伊達木 優佳
矢部 由紀恵
詩森 水生
柴田好之(演劇集団柴田組)

 
 (継続中)
Hal's Party
 今なお、演劇界のトップを走り続ける野田秀樹により、2002年に大竹しのぶに書き下ろされた作品。
高村光太郎による純愛詩集「智恵子抄」を原案に、対象である筈の智恵子の視点から描くという
斬新な発想で書かれた、女性の一人芝居。(上演許可済み)

大掛かりな時代物を大人数で手掛ける事をむねとする、Hal's Partyが挑む「野田作品」
拠らず、頼らず、真摯に「智恵子」という女性の一生を、たった一人で描き切ってみせます。
初めての方も、そうでない方も是非一度足をお運び下さい。
宜しくお願いいたします。



作 /野田秀樹
演出/池田真木
出演/朝日はるか

【日時】 2009年9月3日(木)〜9月6日(日)※開場は開演の30分前
     9/3日19:30 
     9/4日19:30 
     9/5日14:00/19:00 
     9/6日13:00/18:00(全6回公演)

【劇場】 
d−倉庫 日暮里駅
(JR・京浜東北・常磐・京成・日暮里舎人ライナー)より徒歩7分

【チケット】 前売り:2,500円  当日:3,000円  日時指定・全席自由

【チケット予約】 
03-5215-1903(受付時間 平日10:00〜18:00)
http://halsparty.com/ticket(PC専用)

【お問い合わせ】
    Hal's Party制作部
    090-2424-7121(タカヨシ)
    
    Hal's Partyメールアドレス information@halsparty.com
    
    Hal's PartyパソコンHP         http://halsparty.com

【あらすじ】
 「新しい女」として生きていく筈だった智恵子が光太郎との生活の中で、女性として、妻として、
 そして芸術家として苦悩、挫折し狂気へ走っていく。
 そんな智恵子から光太郎へ叩きつけられた「売り言葉」とは・・・。

 
 (継続中)
劇団マニアック先生シアター
劇団マニアック先生シアター第4回本公演
「HIGAN」
作・演出 山口ミチロ


現代だけどどこか古めかしい舞台に、
怪談だけどどこかおかしなものがたり。
秋の始まりに長屋に訪れた、心をつなぐ奇跡の話。
おかしくて、そして切ない、観ると心が温かくなる舞台です。


◆出演◆
岩城朋子
手島曜
高野ヒロノリ(ホームワーカホリック)
峰尾かおり
永幡桂子
村井善幸
山口ミチロ

◆日時◆
2009年9月 4日(金)〜6日(日)
4日(金) 19:30開演
5日(土) 15:00開演/19:00開演
6日(日) 15:00開演/19:00開演
※開場は開演の30分前となります

◆会場◆
ぽんプラザホール
(福岡市博多区祇園町)

◆料金◆
前売・予約 \1,800
当日 \2,000
ペアチケット \3,000(2名様ご一緒での前売・予約となります)
注)当日のペアチケット販売はございません。ご了承くださいませ。

◆ご予約・お問合せ◆
劇団マニアック先生シアター
TEL・FAX 092-863-1388
090-4990-9884(山口)
higan_manisen@yahoo.co.jp
http://www.geocities.jp/manisendoor/
↑チケットの予約フォームあります

 
 (継続中)
劇団サードクォーター
太宰治「グット・バイ」未完、絶筆。
その結末・・・。

「人間失格」「斜陽」など不朽の名作で知られる太宰治の世界に挑戦。
未完の傑作「グッドバイ」を新たに編成し、
誰も知らない結末を用意する。
あなたにとって、これは事件と成りうるか、否か?


劇団サードクォーター第30回本公演
劇団創立20周年記念公演第2弾作品


「サヨナラダケガ人生サ」


原作:太宰 治「グッド・バイ」
脚本:仁野 矩杜・聡美 杏
演出:大神田 潔


【会場】


theater iwato (シアター イワト)

「HP」 http://www.theatre-iwato.com/
「住所」 〒162-0832 東京都新宿区岩戸町7番地
「TEL/FAX」 03-5225-3635
「E-mail」 info@theatre-iwato.com

「最寄駅」
地下鉄東西線「神楽坂」・・・神楽坂口徒歩5分
地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」・・・A3出口徒歩2分
地下鉄南北線・有楽町線「飯田橋」・・・神楽坂口徒歩7分
JR「飯田橋」・・・徒歩7分


【公演日時】


2009年9月4日(金)〜9月8日(火)

9月4日(金) 19:30
9月5日(土) 14:00&19:00
9月6日(日) 14:00
9月7日(月) 14:00&★19:30
9月8日(火) 14:00

★印の回は女性の方には粗品をプレゼント♪

※開場時間は上記開演時間の30分前です。


【出演】


大神田 規允・松浦 克己・琉咲 雅
平野 加奈子(オフィスPAC)・丸尾安世
小嶋 美奈子・汐 優実
榎本 淳・宮澤 しゅん
ほり さとし・洪 浩輔・山岸 一之
聡美 杏・桝本 美咲(ケッケコーポレーション)

【チケット料金】


前売/当日:3000円
ペア:5000円
シルバー:2000円(65歳以上)
おさむ割引:2500円
※「おさむ割引」名前が「おさむ」の方を対象とした割引です!


【チケット申込方法】


↓チケット申し込みフォーム↓
http://my.formman.com/form/pc/2XqENnBsRVZSaA6J/

↓劇団専用窓口(電話&FAX)↓
048-837-6932
(受付時間:平日 AM9:00〜PM6:00)

↓メールで申し込む場合はこちら↓
tqtqtq_mame@yahoo.co.jp


【劇団HP】


↓PC用HP↓
http://tqtqtq.cside.com/

↓携帯用HP↓
http://pksp.jp/tqtqtq/


全日程キャスト入れ換えと初の試み!
噛めば噛むほど味が出るサードクォーター第30回公演。
劇団サードクォーター創立20周年として過去に特に好評をいただいた作品を2年間に渡って再演していきます。
その第2弾「サヨナラダケガ人生サ」
是非会場に足をお運び下さい。
それでは会場で会える日を楽しみにしています。



 
 18時30分~21時00分
一心寺シアター倶楽 ショー キャバレー ラ・ルージュ 『La Revue de Cabaret』
2009年9月5日(土) 18:30開演 (17:00受付開始 18:00開場)

BLUE ROSE Dance Projectがお届けするキャバレー ラ・ルージュも今回で3回目。今年は、世界のレビューショーをメインに、キャバレーの夢の世界と娯楽を楽しんでいただける内容です。セクシーはもちろん、アートな民族舞踊・パフォーマンス、歌、そして、歴史に残っている様々なセクシーダンスも登場。豪華で華やかなアートキャバレーをお楽しみ下さい。


 
 18時30分~     
熊本演劇人協議会
みやざき演劇祭2009南九州スペシャル公演 熊本リージョナルシアターVol.5関連事業
熊本県立劇場×熊本演劇人協議会#3
「リンコのうた」

その日、熊本は悲しみに覆われた 36年前 “大洋デパート大火災”

昭和48年11月29日、秋晴れの空の下。
高校3年生のリンコは親友の真弓と授業を抜けだして屋上でお喋り。
そのとき、突然鳴り響く消防車のサイレン。
大火災の現場は、リンコの就職先である“大洋デパート”だった…。
昔懐かしい貸本屋を舞台に当時の歌謡曲にのせてお送りする、ある家族の物語。

【日 時】2009年9月5日(土)開演18:30
         9月6日(日)開演14:00
※ 開場はいずれも30分前
※ 5日の公演終了後、アフタートーク有り。(ゲスト:古城十忍、永山智行)
【会 場】メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)演劇ホール舞台上特設ステージ
     宮崎市船塚3丁目210番地 TEL:(0985)28-3210
【キャスト】※左に記載しているのは役名です。
  鈴木輪子 森岡 光 (不思議少年)
  鈴木正直 堀田 清(劇団 石)
  鈴木和子 井芹誉子 (劇団 石)
  鈴木真一 大迫旭洋(不思議少年)
  緒方キヨ 山田夢子 (劇団 石)
  井沢真弓 伊澤 睦 (第七インターチェンジ)
  佐藤孝司 柿谷哲成(不思議少年)
  相沢誠次 いしはら太陽 (第七インターチェンジ)
  西嶋節子 宗 真樹子 (劇団きらら)
  山本さん 生田温子 (劇団 石)
  ディスクジョッキー(声の出演) 石岡まゆみ((有)えむえむカンパニー)
  アナウンサー(声の出演) 原武博之

【チケット料金】
全席自由 一般2,000円 高校生以下 1,000円(当日500円高)
※ 全席自由・日時指定
※就学前のお子様の入場はご遠慮ください。 
※前売開始 2009年6月28日(日)

【チケット取扱】
・メディキット県民文化センター TEL:0985―28-3210
・ローソンチケット TEL:0570-084-008
・ボンベルタ橘 TEL:0985-26-4241
・宮交シティ TEL:0985-51-1311
・宮崎山形屋 TEL:0985-31-3202

【お問い合わせ】
Sulcambas! MAIL:sulcambas☆zero-so.com
(メールでお問い合わせの際は☆を@に変更して下さい)

 
 18時30分~     
筑波大学劇団系サークル有志団体「ちくわのわ」
タイトル
「紅葉モミジは夢を見る 〜夢十夜・秋〜」

原作
夏目漱石

演出
千頭和直輝

日時
9月5日(土)18:30〜
9月6日(日)14:30〜・17:00〜
開場は30分前

場所
つくば文化会館アルスホール
アクセス→http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~recorder/als/als.html

入場料
前売り500円
当日 700円

秋の夜長に見る夢は……。夏目漱石の小説「夢十夜」をもとにしたお芝居です。
よろしければぜひ足をお運びください。

ブログ
http://ameblo.jp/cmhd

お問い合わせ
090-8610-0647
mellow-night-music@softbank.ne.jp
フジタ

 
 19時00分~     
劇団Happy?
今回はなんと、3本立て!
つまりは、いつもの3倍楽しめちゃう?
9月の公演で第10回を迎える劇団Happy?
「Hello! Happy!! HAHAHA!!!」と名打って、
すべてオリジナルの脚本!
「解除の方法」
「TAKENOKO」
「Visitor from Heaven〜老後の恋の行方〜」
と笑いあり、喜びあり、爆発ありの
多彩な内容でお送りします。


劇団Happy? 第10回公演
「Hello! Happy!! HAHAHA!!!」

●開催日・時間
 9月5日(土)19:00〜
 9月6日(日)14:00〜
 ※開場は開演の30分前
 ※未就学児の入場はご遠慮下さい。
●場所
 知立市文化会館(パティオ池鯉鮒) 花しょうぶホール
●入場料
 前売700円
 当日900円
●申込・問合
 gekidan_happy@infoseek.jp
●HP
http://gekidan-happy.web.infoseek.co.jp/
携帯版 http://gekidan-happy.web.infoseek.co.jp/k/index.htm

 
『白雪姫と七人のム・フ・フ・・・』5組10名様ご招待>『白雪姫と七人のム・フ・フ・・・』5組10名様ご招待

 
第5回公演 「いいことをする」 >第5回公演 「いいことをする」 

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷