S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2009年 6月 5日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
ウンプテンプ・カンパニー

ウンプテンプ・カンパニーでは
2009年6月4日から7日まで調布市せんがわ劇場にて、
第7回公演
「赤のファウスト」〜悲劇が唄いながら歩き始める〜

を上演致します。

本作は、かの有名なゲーテ作「ファウスト」
をピアノの即興演奏と役者総動員による合唱で彩り、
ウンプテンプ・カンパニー流の「集団劇」の手法を
駆使して、独創的な音楽劇を上演する所存でおります。

詳しくはHPをご覧くださいませ
http://umptemp.web.fc2.com/

どうぞこちらもごらんください
〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。〜。

ウンプテンプ・カンパニー第7回公演
「赤のファウスト」〜悲劇が唄いながら歩き始める〜
原作:ゲーテ「ファウスト」 訳:柴田 翔 
構成・台本:長谷トオル 加蘭京子
作曲・ピアノ演奏:神田晋一郎 
作曲・楽器演奏:小田晃生
キャスト
・谷修・蜂谷眞未・眞藤ヒロシ・手塚謹弥・土田有希・薬師寺尚子・成田明加・菊池豪・西郷まどか・森勢ちひろ・五十嵐佑介・諸橋佳耶子・志賀優子

あらすじ
「あの歌声をお聞きなさい、快楽と行為へとませた口振りで勧めてますよ!連中は貴方を誘っているのです。」
高い丸天井にいくつもの窓、塵芥のごとく積み上がった本、ここは何も無きに等しい・・・。
謝肉祭の朝、あらゆる学問を極めつくした老学者ファウスト教授は、結局「われわれは何も知ることができない」とわかり、失望している。
悪魔メフィストフェレスは彼に近づき、奴隷として彼に仕え、「広い世界」のすべてのことを体験させようと言う。
ファウストとメフィストは賭けをする。
すなわち、ファウストが「瞬間」に向かって「とどまれ、おまえは美しい!」と言ったら、その時ファウストは死に、メフィストに魂をやらなければならない。

賭は成立、滑稽なお芝居にも似たファウストの人生遍歴が今・・・幕を開ける。

公演劇場・調布市 せんがわ劇場
京王線「仙川駅」下車 徒歩4分

日時
全6回公演 (2009年6月4日〜7日)
6月4日(木) 19時開演
6月5日(金) 14時開演、19時開演
6月6日(土) 14時開演、19時開演
6月7日(日) 14時開演 
*開場は開演の30分前となります

チケット
予約3200円 当日3500円 学生割引2500円(学生証提示)
(全席予約指定)
*学生割引は予約のみ、当日学生証を提示していただきます。
*予約を承った段階で、席をお取りしてお待ちしております。
予約方法
制作部:070-6650-2606
MAIL: umptemp@gmail.com
HP: http://umptemp.web.fc2.com/
携帯フォームメール: http://www.kantanform.jp/fmail/i.cgi?id=umptemp


もしお時間とご興味がありましたら是非お誘い合わせの上、ご連絡、ご来場頂けると幸いです。役者、スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております! 

 
 9時00分~     
OSK日本歌劇団
Blue amber〜揺れる琥珀のように〜

演出・振付:芹 まちか  脚本:akihito
制作:OSK日本歌劇団  制作協力:OZプランニング

【あらすじ】
シャール・アンダーソンは超Aクラスのスナイパー。
ある日届いた1通の手紙の中には日の光を浴びると青く輝く美しい琥珀(ブルーアンバー)が入っていた。
それは父と慕ったジョバンニ・ベッキオの死を・・・そして仕事の依頼を意味していた。
シャールは久しぶりにジョバンニの永眠るシチリア島へ降り立つ。約束を果たすために・・・。

◆場所:
ABCホール
(阪神本線「福島駅」から徒歩5分/JR東西線「新福島駅」から徒歩5分)

◆日程:
6月5日(金)・6日(土)・7日(日)

◆開演:
13時〜/16時〜/19時〜 (約90分)
(5日は19時の1回公演・7日は19時の公演はございません。)

◆出演:
高世麻央・平松沙理・蒼音 淳・真麻里都・楊 琳・恋羽みう・虹架路万・柑奈めい・和紗くるみ

◆ご観劇料(税込):
前売券 5,500円 (当日券も同価格になります) 
◆お申込方法(5月15日(金)より受付開始)

 
<電子チケットぴあ>
0570-02-9999(Pコード:395-260)
インターネット予約(要事前登録) http://pia.jp/t

<ローソンチケット>
0570-084-005(Lコード:54406)
インターネット予約(要事前登録) http://l-tike.com/

前売券が売切れの場合、受付での当日券の販売はございません。
また、劇場で前売券は販売しておりません。チケットをお買い求めの方は、
電子チケットぴあ又はローソンチケットにお問合せください。

 主催 OSK日本歌劇団
 協賛 コニシセイコー
 協力 朝日放送



OSK日本歌劇団

 
 9時00分~     
劇団夢現舎
劇団夢現舎公演No.24
実験シリーズその1『境界』
【各回15名様限定公演】

 
 19時00分~     
OSK日本歌劇団
blue amber〜青い琥珀〜
作・演出・振付:芹 まちか

◆場所:
ABCホール
(阪神本線「福島駅」から徒歩5分/JR東西線「新福島駅」から徒歩5分)

◆日程:
6月5日(金)・6日(土)・7日(日)

◆開演:
13時〜/16時〜/19時〜 (約90分)
(5日は19時の1回公演・7日は19時の公演はございません。)

◆出演:
高世麻央 他 OSK日本歌劇団

◆ご観劇料(税込):
前売券 5,500円 (当日券も同価格になります) 
桜の会会員 5,000円

桜の会先行予約
5月11日(月)〜 
一般受付
5月15日(金)より受付開始


OSK日本歌劇団

 
 19時00分~     
劇団T×T
△▼△▼ 劇団T×T(ティーバイティー)旗揚げ公演 △▼△▼

『漂う』

公演日時:
2009/6/5(金)19時
2009/6/6(土)14時:19時
2009/6/7(日)13時:17時

会場:ロクソドンタブラック
大阪市阿倍野区阿倍野筋2ー4ー45
06ー6629ー1118

受付・開始/開場:
受付開場とも30分前

チケット料金:
前売り2000円・学割1500円・当日2500円

チケット予約フォーム
https://ticket.corich.jp/apply/13117/

作・演出
 吉行由

出演者
 八田浩司
 恩地徹
 吉行由
 澤野和馬
 谷本奈緒
 ハジメスモモ
 丸山貴世
 竹下佑美
 恩地琳子
 赤坂桜
 中田一歩
 他

〜あらすじ〜
人々は生きていくことに困惑し、ねじれた世界に生きている。
そのことから私たちはなにを考え、なにを提示していけばいいのだろうか−−。

20年前・・・。建築デザイナーのアキラは、三年前に結婚したサチという妻がいた。
だが、ある事件をキッカケに二人の関係は唐突に終わってしまう。
そんな中アキラは、アゲハという奔放な女と出会い、アゲハに言われるまま、
目的のわからない旅に出る・・・そしてアキラとサチの物語は現代に繋がっていく。

人間の一番醜い部分と一番美しい部分を真摯に、それを対等に描くことを念頭に置き、
普遍的な葛藤をベースにした、骨太のドラマを描き出したいと思っています。


!!!ロクソドンタ演劇祭に参加します!!!


MAIL:gekidann_txt@yahoo.co.jp

HP:http://ameblo.jp/gekidann-txt

 
 19時30分~     
劇団サードクォーター
ふと立ち寄った本屋で手にした小説が
北村想著「ケンジ」だった。
北村想の自伝的作品、それが「ケンジ」だった。

1970年、日本がどこも少しだけ貧乏だった時代。
そしてまだ夢が身近にあった時代。

その年、彼が演劇に目覚めた。
その年、私は生まれた。

無性に彼の青春が知りたくなった。
無性にその時代が知りたくなった。

(脚本 聡美 杏 2003年・第21回公演時のコメントより)



1970年、僕はニセ学生だった。
ポケットにあったのは宮沢賢治とちっぽけなユメ。

新聞配達をしていた18歳のケンジ。
一通の手紙に誘われてやってきたのは、名古屋の大学演劇部。
折りしも真っ盛りの学生運動に翻弄されながらも
ニセ学生として生活を始めたケンジ。
農業青年キキチ、スナックのチヨちゃん。愛すべき演劇部の面々・・・
様々な人間達と出会い、触れ合いながら見つけていく 自分 とは?


劇団サードクォーター第29回本公演
劇団創立20周年記念公演第1弾作品


「ケンジ」


原作:北村 想
脚本:聡美 杏
演出:大神田 潔


【会場】


theater iwato (シアター イワト)

「HP」 http://www.theatre-iwato.com/
「住所」 〒162-0832 東京都新宿区岩戸町7番地
「TEL/FAX」 03-5225-3635
「E-mail」 info@theatre-iwato.com

「最寄駅」
地下鉄東西線「神楽坂」・・・神楽坂口徒歩5分
地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」・・・A3出口徒歩2分
地下鉄南北線・有楽町線「飯田橋」・・・神楽坂口徒歩7分
JR「飯田橋」・・・徒歩7分


【公演日時】


2009年6月5日(金)〜6月9日(火)

6月5日(金) 19:30
6月6日(土) 14:00&19:00
6月7日(日) 13:00&18:00
6月8日(月) 14:00&19:30
6月9日(火) 14:00

※開場時間は上記開演時間の30分前


【出演】


琉咲 雅・大神田 規允・洪 浩輔・ほり さとし・
宮澤 しゅん・渡邊 大輔・山岸 一之・榎本 淳・
汐 優実・中村夏子(劇団KAZO)・伊藤 洋子・丸尾 安世
大原 誠・松浦 克己・聡美 杏・桝本 美咲(ケッケコーポレーション)


【チケット料金】


前売/当日:3000円
ペア:5000円
シルバー:2000円(65歳以上)
ケンジ割引:2500円
※「ケンジ割引」名前が「ケンジ」の方を対象とした割引です!


【チケット申込方法】


↓チケット申し込みフォーム↓
http://my.formman.com/form/pc/2XqENnBsRVZSaA6J/

↓ゲッティ専用(セブンイレブンでチケット発券)↓
http://confetti-web.com/ticket/ticket.asp?G=th00ir07&S=090605

↓劇団専用窓口(電話&FAX)↓
048-837-6932
(受付時間:平日 AM9:00〜PM6:00)

↓メールで申し込む場合はこちら↓
tqtqtq_mame@yahoo.co.jp


【劇団HP】


↓PC用HP↓
http://tqtqtq.cside.com/

↓携帯用HP↓
http://pksp.jp/tqtqtq/



劇団サードクォーター創立20周年として過去に特に好評をいただいた作品を2年間に渡って再演していきます。
その第1弾「ケンジ」是非会場に足をお運び下さい。
それでは会場で会える日を楽しみにしています。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷