S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2009年 5月 16日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
劇団Three Quarter
劇団Three Quarter(スリークウォーター)バトルロイヤル公演第二弾
「熱海殺人事件 〜モンテカルロイリュージョン〜」
2009年5月15日(金)〜5月17日(日)
@中野スタジオあくとれ(中野駅南口徒歩3分)

◆作:つかこうへい / 脚色・演出:清水みき枝

◆出演
★ニワトリチーム  斉名高志・みどり・大浪将行・山口敦史
☆ひよこチーム  斉名高志・中村亜由子・本間裕一・山口敦史
◇金のたまごチーム  石月賢史・杉浦加奈恵・宮内陽平・藩地真世
◆銀のたまごチーム  金城道・あすか・本間裕一・TOSHIKAZU
■and・・・  田村紗雪・清水里枝子・森野操・山口圭三・山口真由・横山奈加子

◆チケット 日時指定・全席自由
前売・ご予約:¥1,000 / 当日:¥1,500

〜バトルロイヤル公演〜
スリークウォーターでは恒例になりつつある、この「バトルロイヤル公演」。
劇団に入団を希望する新人や、稽古に参加した役者さんを巻き込み、「公演」という形式を使って、早く、濃密に、本気で芝居に関わる企画。
同じ脚本を、4チームに分けて上演するという過酷な企画でもあるが、この企画を乗り越えると、役者として、短期間で成長できる。役者寄りの企画であるが、本公演にも負けない、迫力ある舞台を、1,000円で観られるという、お客様にとってもお得な企画。
今回の脚本には、2006年に上演させていただいた「つかこうへい」さんの「熱海殺人事件〜モンテカルロイリュージョン〜」を起用。またもや、「熱海〜」と思うお客様をどのように裏切るか、・・・演出清水みき枝の腕の見せ所でもある。
社会人劇団といいながらも、プロに負けない本気のスリークウォーターを、是非ご覧ください!

◆日時

5/15(金) 19:00(ニワトリ)
5/16(土) 13:00(金のたまご) 16:00(銀のたまご) 19:00(ニワトリ)
5/17(日) 13:00(銀のたまご) 16:00(金のたまご) 19:00(ひよこ)
受付開始は開演の30分前、開場は開演の15分前

◆ご予約・お問合せはこちら。
劇団HP http://www.3quarter.com
制作部 tq_staff2009@yahoo.co.jp


 
 (継続中)
鶴舞高架下★ハポン劇場 「草枕」
「ハポン劇場★草枕」
http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/09kusamakura.html

◆会期/2009年4月17日から5月21日/全30回公演
◆会場/K・D Japon (KDハポン/ケーディ・ハポン)
名古屋市中区千代田5丁目12-7 TEL (052)251-0324

◆作・演出/原智彦

もちろん夏目漱石の「草枕」である。しかも私の「草枕」でもある。
「草枕」…とても甘美なひびき。
ここにたくさんの青草で作られたナガーイ丸太の様な草の枕がある。
たくさんの人が頭をのせて寝ている。「草枕涅槃図」…。
さぞかしトホーも無い勝手な夢が飛びかっている事だろう。
その夢のひとつが私の「草枕」だ。
甘い青草の息。…中に混じる枯草の死の臭い。…快い脱力。
さてこの草の館へ入ってあなたはどんな夢を見るのでしょうか。お楽しみください。

◆公演スケジュール
昼の部/開場13:00/開演13:30
夜の部/開場19:00/開演19:30

4月17日(金)-------------夜19:30
4月18日(土)----昼13:30---夜19:30
4月19日(日)----昼13:30---------
4月22日(水)-------------夜19:30
4月23日(木)-------------夜19:30
4月25日(土)----昼13:30---------
4月26日(日)----昼13:30---夜19:30
4月27日(月)-------------夜19:30
4月29日(水/祝)-昼13:30---夜19:30
4月30日(木)----昼13:30---------
5月02日(土)----昼13:30---夜19:30
5月04日(月/祝)-昼13:30※-夜19:30※
5月05日(火/祝)-昼13:30※-夜19:30※
5月06日(水/祝)-昼13:30※-------
5月09日(土)----昼13:30---------
5月10日(日)----昼13:30---------
5月11日(月)-------------夜19:30
5月12日(火)-------------夜19:30
5月15日(金)-------------夜19:30
5月16日(土)----昼13:30---------
5月17日(日)----昼13:30---夜19:30
5月20日(水)-------------夜19:30
5月21日(木)-------------夜19:30

※5月4日〜6日は鈴木常吉による生演奏つき公演

◆チケット料金
予約¥2,500 当日¥3,000

※鈴木常吉による生演奏つき公演の日(5月4日〜6日)は別料金
予約¥3,000 当日¥3,500

いずれも入場時に別途ドリンク代¥500が必要となります。

◆チケット予約開始4月1日(水)
ご予約・お問い合わせ(受付時間11時〜19時)
090-9121-4134
席数は各公演50席です。
満席が予想されますので、お早めにご予約ください。

◆出演

わたし:原 智彦

那美(オフィーリア):伊藤みづめ 村松優子 (ダブルキャスト)

夏目漱石:西島一洋

夕沈 安藤鮎子 野畑幸治 森川アオイ 奥村明日香 脇山康貴 新美清彦 中西桃子 山口勇二 ☆之 鈴村まどか トン子 伊神多恵子 生野智子 前垣聡子 山口奈穂 榊原亜美 市岡貴子 まるいまりこ 高井ユッカ 貝塚茜 横井理枝 古澤慶一 覚前遥 小川裕也

◆スタッフ

主題歌:鈴木常吉
映像:真月洋子
映像オペレーター:鎌田千香子
舞台装置:永澤こうじ(是々堂)
舞台美術:ヨコヤマ茂未

◆出演者紹介(一部)

原 智彦:役者、ダンサー、原智彦「スリ足★演劇」教室、ワークショップ、美術家・音楽家とのパフォーマンス等、幅広く活躍中。作・演出を手がけるハポン劇場は「姥捨」「北斎とお栄」「人喰★サーカス」についで4作目となる。

伊藤みづめ:主人公の那美さん=《オフィーリア》を演じる。ロック歌舞伎「スーパー一座」の創立メンバーで原とは25年ぶりの共演となる。古典芸能の得意な彼女からぜひ日本の美しさを感じてください。

鈴木常吉:主題歌は、アコーディオン弾き語り鈴木常吉さん。実に実に、人間の声で歌うのです。初めて聞いて、いっぺんに好きになりました。そんな人です。

西島一洋:パフォーマンス・アートに隣接する名称不能行為を「体現」と名付け、国内外で活動。「原記憶交感儀」「絵幻想解体作業」「孑孑彷徨変異」など。画家でもある。漱石を演じる。

 
 (継続中)
しずくまち♭
 身体の一部が痺れ、感覚をうしなうという

           奇妙な症状に襲われる人々。

    これは病なのか?ただの錯覚なのか?


  陶酔と喪失、

     やがて人々におとずれる運命とは―――




初演の寓話的語り口を一新

毒とユーモアあふれるメロドラマとして

大胆に脚本を改訂したニューバージョン



   ハープの音色が降りしきる、



       うっとりと危うい……



     新たなる「しびれワールド」へようこそ。



さあ 眼を閉じて うっとりと 痺れましょう



第14回日本劇作家協会新人戯曲賞受賞作品
しずくまち♭「しびれものがたり」

作・演出:ナカヤマカズコ
作曲・編曲:園田優
演奏:堀米綾(グランドハープ)

会場:日暮里d-倉庫
日程:2009年5月15日(金)〜19日(火)
開演時間:
5/15(金) 19:30 ☆終演後アフタートークあり
5/16(土) 14:00/18:00
5/17(日) 14:00/18:00
5/18(月) 19:30
5/19(火) 19:30
☆15日(金)は終演後アフタートークあり ナカヤマカズコ×秋葉舞滝子(SPIRAL
MOON 主宰・演出)
※開場は開演の30分前、当日受付は開演の45分前となっております。
 全席自由席となっておりますのでお早目のご来場をオススメします

出演:関野三幸 小野瀬菜月 菅野敬子 石田賢一
田坂和歳 由香理 下中裕子(チャリT企画)
あべあゆみ(劇団再生)諏訪友紀

照明:南出良治  舞台監督:高橋亮(Outside) ビジュアルデザイン:kn工房
宣伝美術:大下詠子  演出助手:坂本華子  制作:小野瀬菜月  
制作統括:落合由人(SPIRAL MOON) 当日運営:井上恵子(T1project)

チケット:
一般 前売 \3800 当日 \4000
学生 前売のみ  \2500(要学生証)> ※当日は受付で学生証をご提示下さい

前売開始: 4月10日(金)

予約方法: 1)お名前 2)観劇日時 3)枚数 4)住所 5)電話番号 6)一般or学生
1)〜6)を次のいずれかの方法でご連絡下さい。
◎メール:ticket0905@sizukumachi.com
◎HP: http://www.sizukumachi.com
(チケット予約フォームがございます)
◎TEL: 090-1791-5452
◎FAX: 03-3980-0335

■お問い合わせ しずくまち♭オフィス■
TEL: 090-1791-5452
FAX: 03-3980-0335
http://www.sizukumachi.com
↓稽古場日記ブログも鋭意更新中!
http://blog.livedoor.jp/sizuku09/

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷