S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2009年 4月 5日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
円盤ライダー
円盤ライダープロデュースvol.8
『こじゃれたはるいちばん』

円盤ライダーは、俳優・渡部将之が「役者がいるところが舞台だ!」をモットーに、2006年に旗揚げした演劇パフォーマンスユニット。
会場がbarならbarを、ギャラリーならギャラリーをそのまま使い、毎回公演会場となる空間を舞台にオリジナル作品を上演しています。
今回の第8弾公演の舞台は、ファッション誌などの撮影にもよく使われる、代官山のこ洒落たギャラリー。

こ洒落た空間で男と女が行ったり来たりのすれ違い。
そんな彼らを惑わせる、サクラ混じりの春一番。
今度の円盤ライダーは、代官山に桜飛沫を巻き起こす!?

円盤ライダーが、この春贈る、こ洒落たシチュエーションコメディです。

■ストーリー
峠を越した落ち目のモデルと、先が明るい新人モデル。
撮影に必要なのは1人だけ。

新人モデルのマネージャーは、元々落ち目モデルのマネージャー。
落ち目モデルのマネージャーは、元々新人モデルのマネージャー。

代官山のギャラリーで、カメラマンとギャラリースタッフは、各々気付かれない様に2人のモデルの撮影を始める。
果たして、2つの撮影は最後まで無事に終わるのか!?
そして、2人のモデルにある因果関係とは何なのか??


■キャスト
臼井静/竹尾一真/松井基展/山本早織/吉村京太/渡部将之

■スタッフ
脚本・演出=菅野臣太朗
演出助手=秋葉初美
映像=松岡寛
スチール=上野由日路
宣伝デザイン=細見龍司
楽曲提供=7'ocrook
制作=倉重千登世
主催・製作=円盤ライダー


■公演日時
2009年3月
27日(金)19:30
28日(土)15:00 19:30
29日(日)15:00 19:30
30日(月)19:30
31日(火)19:30
4月
1日(水)休演日
2日(木)19:30
3日(金)19:30
4日(土)15:00 19:30
5日(日)15:00 19:30
6日(月)19:30
7日(火)19:30
8日(水)休演日
9日(木)19:30
10日(金)19:30
11日(土)15:00 19:30
12日(日)15:00 19:30
※開場は開演の30分前
※上演時間は約1時間30分

■会場
代官山RGBギャラリー
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町16-1
【東急東横線代官山駅下車徒歩5分】

■チケット料金
日時指定・全席自由
前売 3,500円 当日 3,800円


■チケット取り扱い・お問合せ
円盤ライダー
TEL 090-8677-2474(12:00〜24:00)
E-mail enban_rider@yahoo.co.jp
FAX 050-3410-5963

円盤ライダー http://enbanrider.web.fc2.com/

 
 (継続中)
京都ロマンポップ
京都ロマンポップ第八回公演
「復活」
作:よりふじゆき 演出:向坂達矢


●日時
2009年4月2日(木) 19時〜
       3日(金) 19時〜
       4日(土) 14時〜/19時〜
       5日(日) 13時〜/17時〜
       6日(月) 18時〜
(開場は開演の30分前です)


●会場
京都大学西部講堂


●チケット
前売り:1000円 当日:2000円


●問い合わせ
080−1921−6651(TEL)
romanpop@ri.daa.jp(MAIL)
http://kyotoromanpop.com(HP) 


●あらすじ
精神科医が酔ってバーで語りだした過去。不可思議な物語は、彼がかつて診た成長障害の少女と、彼女の精神世界へと広がっていく。
不可解な世界で笑い、悲しみが交錯し、そしてそこには少女の影、誰よりも美しい一人の女性が!

やがてバーの酔客、精神世界の住人、そして精神科医は存在しないはずのこの女神の言葉に心を打たれ、本当の自らの世界と向き合うことになる。
しかし彼らにはいつしか悲しい決別が訪れて・・・・

人と出会うこと、自分と向き合うこととはどういうことか。実際にあった精神医学のレポートをモデルに紡ぎだされる物語。


 
 (継続中)
京都ロマンポップ
京都ロマンポップ第八回公演
「復活」
作:よりふじゆき 演出:向坂達矢


●日時
2009年4月2日(木) 19時〜
       3日(金) 19時〜
       4日(土) 14時〜/19時〜
       5日(日) 13時〜/17時〜
       6日(月) 18時〜
(開場は開演の30分前です)


●会場
京都大学西部講堂


●チケット
前売り:1000円 当日:2000円


●問い合わせ
080−1921−6651(TEL)
romanpop@ri.daa.jp(MAIL)
http://kyotoromanpop.com(HP) 


●あらすじ
精神科医が酔ってバーで語りだした過去。不可思議な物語は、彼がかつて診た成長障害の少女と、彼女の精神世界へと広がっていく。
不可解な世界で笑い、悲しみが交錯し、そしてそこには少女の影、誰よりも美しい一人の女性が!

やがてバーの酔客、精神世界の住人、そして精神科医は存在しないはずのこの女神の言葉に心を打たれ、本当の自らの世界と向き合うことになる。
しかし彼らにはいつしか悲しい決別が訪れて・・・・

人と出会うこと、自分と向き合うこととはどういうことか。実際にあった精神医学のレポートをモデルに紡ぎだされる物語。

**********************
京都ロマンポップとは
その名の通り、京都を拠点として活動している団体。
特徴としては「ポップな新劇」と呼ばれるスタイルがあり、芸術的・哲学的テーマを基調とした演劇をしている。
また、演劇はエンターテイメントでなければならないと信じているので、純粋に楽しめるような作品作りに命を削っている。



 
 (継続中)
コスモル
コスモル春の再演まつり2009 炎炎炎炎(えんえんえんえん)

家族愛が希薄な現代日本に真の平和を問う2003年作品※コスモル初再演★

作・演出・出演
石橋和加子(若手演出家コンクール優秀賞受賞)

出演
《コスモラー》砂糖マキ 宿根高生
《コスゲス》 最上桂子(SPIRAL MOON)・坂本 泰久(劇団IQ5000)・他

チケット料金(全席自由)
前売:2300円/当日:2500円
学生 1800円※受付にて学生証提示

★割引チケット★※要劇団予約
<当日受付にて年齢・お名前の分かる身分証提示>

♪やったぜ俺たちゃ家族割♪
<3人家族>3人→6000円
<4人家族>4人→7000円
<5人家族>5人→8000円

♪ランドセルルル割 (小学生)→500円 (ぴよこもOK〜5歳以下は無料)

♪1945年8月15日(終戦日)以前生まれの方→無料(&劇団員と平成についての井戸端トーク会・希望者のみ)

タイムテーブル
4月2日(木) 19:30
4月3日(金) 19:30
4月4日(土) 14:00
4月4日(土) 19:30
4月5日(日) 14:00
4月5日(日) 19:30
4月6日(月) 19:00

※受付開始→開演1時間前/開場→開演30分前
チケット予約

電子チケットぴあ 3月1日(日)前売開始
0570-02-9999(Pコード:393-142)
!ぴあチケットは日時指定・整理番号付!並ばずにいい席をGET出来る!(開場時間を過ぎると無効となります。ご注意下さい)

※割引チケット取扱いは劇団窓口のみ

チケット予約&お問合せ
コスモル
090-8301-9613
cosmolmail@gmail.com
http://www.estyle.ne.jp/cosmol/

<あらすじ>
?現代? 身寄りなき寝たきり老人となった「京」。
介護ヘルパーとの会話も諦めて、死神と遊ぶ毎日。

「人生は不満と退屈の振り子だ」と彼女は全てを諦めていた。

後は、死を待つのみ。

突如、今は亡き姉「桃」が若き姿で現れる。

「何してるの?ほらまた戦争が始まったのよ!」そう彼女は言う。妹を過去の戦争時代へと連れ去る姉。

時は?戦時中?へ遡る。
過去の戦時中の家族との生活に再び翻弄される「京」。5人兄弟姉妹と家族たちも時代に翻弄されながらも、懸命にその激戦の時代を必死生き抜いていた。
・母と父と、母の姉(反戦歌手・蘭虫)と幼馴染(戦犯唖射子)の因縁の関係。

・密かに反戦活動をするアカと呼ばれる姉。
・兄弟への召集令状と待ち続けるだけの手紙。
・兄の死と弟の帰還。

舞台は家族の心をつなぎ、家族の減った家〜戦火激しい戦場〜アカの秘密の集会場〜へと飛ぶ。

人の縁は切っても切れない

切ろうとしてもすぐつながる

「えんえんえんえん」と縁が燃える。

「えんえんえんえん」と縁が泣く。

最後に「京」は、戦争で兵隊として亡くした兄と亡き姉「桃」との約束を知る。
その為、寝たきり老人となった自分の元へ、姉の思念が訪れたのだと。

現代へ戻った、「京」はまず自分の話をヘルパーに伝えてみようとする「私の話を聞いて・・・」と声を掛けることから、まず自分が生きる現代をはじめるのであった・・・

あの熱く、悲しく、バカバカしい名作をコスモル初の再演でお届けします★ 乞うご期待☆

 
      ~18時00分
シアターノーチラス
シアターノーチラス#3 『月の見える場所』

作・演出 今村幸市

第1話『自転車で逃げる』 宮城範子 佐藤崇 木村未来 西郷久美子
第2話『チューバ』 渡辺大介 横尾宏美
第3話『庭』 西郷久美子 岩見美映 宮城範子 木村未来
第4話『ソラミルチミル』 大石翼 渡辺大介 木村未来

2009年
4月4日(土)14:00 / 19:00
4月5日(日)13:00 / 18:00
※開演の30分前に開場します。

小劇場 ひつじ座
JR阿佐ヶ谷駅より徒歩13分 丸の内線南阿佐ヶ谷駅より徒歩7分

前売/2000円 当日/2300円
チケット予約フォーム http://form1.fc2.com/form/?id=409916
※チケットは当日受付にて代金とお引き換えになります。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷