S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2009年 4月 30日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
OPAPvol.35『東海道四谷怪談』
桜美林大学が主催で行われている舞台公演のお知らせです。
今回で35回目を迎えるOPAPは、演劇企画集団THE・ガジラ主宰の鐘下辰男氏を演出にお迎えして行います。
今回は鶴屋南北原作の『東海道四谷怪談』を鐘下氏が演出以外に構成・脚本も担当し、新作として発表致します。
日本三大怪談のひとつとされ、折に触れて舞台化・映画化される本作品をどう演出するのか・・・・
話題必至の本作品にご期待ください。

 
 (継続中)
innerchild
昨年旗揚げ10周年を迎えた『innerchild』が目指す更なる高み。
キーワードは『再創』
自らの作品を超え続けるため、新たな一歩を踏み出す!

innerchild vol.16
      『ククリの空〜青ゐ鳥』


《作品紹介》
初めて空を見るキミ、ようこそ「アヲ(狭間)」の世界へ…。
メーテルリンクの童話劇『青い鳥』。縄文古語『アヲ』が意味するもの。
日本書紀の別伝に一度だけ登場する謎の神『菊理媛(ククリヒメ)』。
全てのモチーフが「再演」を超えた『再創』で、新たな産声を上げる。
親になれなかった子どもたち。子どもでいられない親たち。
これは「人(の)間」と「時(の)間」を飛び交う「青ゐ鳥(アヲヰトリ)」が
全ての親と子を「親子」へと結合わす、今と昔のお話・・・。

[日程]
4/27 (月) 19:00
4/28 (火) 19:00
4/29 (水・祝) 14:00 / ☆18:00 (前回公演「i/c(アイ・シー)」無料上映会開催!) 

4/30 (木) 19:00
5/1 (金) 14:00 / 19:00
5/2 (土) 14:00 / 19:00
5/3 (日・祝) 12:00 / 16:00 


[料金] 前売当日共:3,800円 /全席指定
    ☆前回公演「i/c(アイ・シー)」上映会:無料

[前売り開始] 2009年3月12日(木)


+☆innerchildを知ってもらおうキャンペーン!! ☆++++++++++++++++++
| <<前回公演 「i/c(アイ・シー)」無料上映会開催!>>
| ★開催日:4月29日(水・祝)18時スタート
| innerchildを観てみたいけどきかっけがなくて・・・前回公演を見逃してしまった・・・
| アノ作品をもう1度観てみたい!お友達にinnerchildを紹介したい!・・・etc.
| そんなinnercildに興味を持ってくださる皆様が、よりお気軽にお集まりいただける様
| ナントっ 無料で!上映会にご招待♪
| innerchildの世界をスクリーンで無料体験できる1DAYイベント!
| ご新規様もごひいき様も、みんなそろって大歓迎!ご来場をお待ちしております♪
| ※上映の30分前より整理券配布、開場は上映の15分前/全席自由
| ★innerchildのみでご予約を承ります★ 先着順につき定員に達し次第受付終了
| ★無料イベントにつきチケットの発券はナシ、当日は直接劇場までお越しください★
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


[チケット予約]
 innerchild
<URL> http://www.innerchild-web.com
<e-mail> ticket@innerchild-web.com


[作・演出] 小手伸也

[出演]
小手伸也 菊岡理紗 石川カナエ (innerchild)
武智健二(ジャパンアクションエンタープライズ)
工藤潤矢
加藤和久
前田剛(BQMAP)
貝塚建(劇団桃唄309)
仗桐安(RONNIE ROCKET)
初谷至彦(NG企画)
北川義彦 大沼優記 柳田幸則
戸田朱美(桜月流美剱道)
赤松直美
渡部晶子(無名塾)
中谷千絵(天然工房)
小柳こずえ 坂本文子 中山智香子
<<踊り手>>
小暮絹誉
桃森すもも(劇団Nom'b) 西川小喜 MIO


 
      ~17時00分
M.S.A collection 2009/蜻蛉玉
昨年から新しく形を変えて開催した「M.S.A. collection」。
今年も半年以上のミーティングを重ねた上、4月から公演をします。
是非、皆さん観にいらしてください。

●蜻蛉玉 (演劇) 28日19:30開演、29日15:00&19:30開演、
30日19:30開演

◆会場=d-倉庫|〒116-0014荒川区東日暮里6-19-7-2F

◆料金
 予約|2000円 予約学生|1700円
 当日|2500円 当日学生|2200円
 *学生券は要学生証
◆フェスティバル通し券 (1演目につき1回有効)
 一般|5800円 学生|4800円(要学生証)

◆MSA参加団体による総括シンポジウム
 5月11日19:30  入場料|500円
(MSAのチケット半券か通し券をお持ちの方は無料)

◆主催|die pratze

◆die pratze 担当 林慶一
162-0812 新宿区西五軒町2-1203(3235)7990 火曜定休12:30~17:30


 
      ~13時30分
鶴舞高架下★ハポン劇場 「草枕」
「ハポン劇場★草枕」
http://www2.odn.ne.jp/kdjapon/09kusamakura.html

◆会期/2009年4月17日から5月21日/全30回公演
◆会場/K・D Japon (KDハポン/ケーディ・ハポン)
名古屋市中区千代田5丁目12-7 TEL (052)251-0324

◆作・演出/原智彦

もちろん夏目漱石の「草枕」である。しかも私の「草枕」でもある。
「草枕」…とても甘美なひびき。
ここにたくさんの青草で作られたナガーイ丸太の様な草の枕がある。
たくさんの人が頭をのせて寝ている。「草枕涅槃図」…。
さぞかしトホーも無い勝手な夢が飛びかっている事だろう。
その夢のひとつが私の「草枕」だ。
甘い青草の息。…中に混じる枯草の死の臭い。…快い脱力。
さてこの草の館へ入ってあなたはどんな夢を見るのでしょうか。お楽しみください。

◆公演スケジュール
昼の部/開場13:00/開演13:30
夜の部/開場19:00/開演19:30

4月17日(金)-------------夜19:30
4月18日(土)----昼13:30---夜19:30
4月19日(日)----昼13:30---------
4月22日(水)-------------夜19:30
4月23日(木)-------------夜19:30
4月25日(土)----昼13:30---------
4月26日(日)----昼13:30---夜19:30
4月27日(月)-------------夜19:30
4月29日(水/祝)-昼13:30---夜19:30
4月30日(木)----昼13:30---------
5月02日(土)----昼13:30---夜19:30
5月04日(月/祝)-昼13:30※-夜19:30※
5月05日(火/祝)-昼13:30※-夜19:30※
5月06日(水/祝)-昼13:30※-------
5月09日(土)----昼13:30---------
5月10日(日)----昼13:30---------
5月11日(月)-------------夜19:30
5月12日(火)-------------夜19:30
5月15日(金)-------------夜19:30
5月16日(土)----昼13:30---------
5月17日(日)----昼13:30---夜19:30
5月20日(水)-------------夜19:30
5月21日(木)-------------夜19:30

※5月4日〜6日は鈴木常吉による生演奏つき公演

◆チケット料金
予約¥2,500 当日¥3,000

※鈴木常吉による生演奏つき公演の日(5月4日〜6日)は別料金
予約¥3,000 当日¥3,500

いずれも入場時に別途ドリンク代¥500が必要となります。

◆チケット予約開始4月1日(水)
ご予約・お問い合わせ(受付時間11時〜19時)
090-9121-4134
席数は各公演50席です。
満席が予想されますので、お早めにご予約ください。

◆出演

わたし:原 智彦

那美(オフィーリア):伊藤みづめ 村松優子 (ダブルキャスト)

夏目漱石:西島一洋

夕沈 安藤鮎子 野畑幸治 森川アオイ 奥村明日香 脇山康貴 新美清彦 中西桃子 山口勇二 ☆之 鈴村まどか トン子 伊神多恵子 生野智子 前垣聡子 山口奈穂 榊原亜美 市岡貴子 まるいまりこ 高井ユッカ 貝塚茜 横井理枝 古澤慶一 覚前遥 小川裕也

◆スタッフ

主題歌:鈴木常吉
映像:真月洋子
映像オペレーター:鎌田千香子
舞台装置:永澤こうじ(是々堂)
舞台美術:ヨコヤマ茂未

◆出演者紹介(一部)

原 智彦:役者、ダンサー、原智彦「スリ足★演劇」教室、ワークショップ、美術家・音楽家とのパフォーマンス等、幅広く活躍中。作・演出を手がけるハポン劇場は「姥捨」「北斎とお栄」「人喰★サーカス」についで4作目となる。

伊藤みづめ:主人公の那美さん=《オフィーリア》を演じる。ロック歌舞伎「スーパー一座」の創立メンバーで原とは25年ぶりの共演となる。古典芸能の得意な彼女からぜひ日本の美しさを感じてください。

鈴木常吉:主題歌は、アコーディオン弾き語り鈴木常吉さん。実に実に、人間の声で歌うのです。初めて聞いて、いっぺんに好きになりました。そんな人です。

西島一洋:パフォーマンス・アートに隣接する名称不能行為を「体現」と名付け、国内外で活動。「原記憶交感儀」「絵幻想解体作業」「孑孑彷徨変異」など。画家でもある。漱石を演じる。

 
 (継続中)
“STRAYDOG”
“STRAYDOG”Produce公演「路地裏の優しい猫」

昨年2月に赤坂RED/THEATERにて公演し、多くの方々から再演希望のお声を頂いた、実話を基にした感動作が、新国立劇場にて、再び行われます!!

主演には、前回に引き続き、実力派の演劇集団キャラメルボックスの大内厚雄、その娘役には、テレビ・映画等で活躍中の岡本玲。
また、韓国でもトップスターの笛木優子、多方面で活躍中の相沢まき、映画「嫌われ松子」で圧倒的な存在感だった黒沢あすか等、実力のある俳優が多数出演。



“STRAYDOG”Produce公演

「路地裏の優しい猫」

作・演出:森岡利行

2009年4月29日(水) 〜 5月5日(火)
@ 新国立劇場・小劇場

【出演】

大内厚雄(演劇集団キャラメルボックス)

岡本 玲

笛木優子


相沢まき

黒沢あすか

街田しおん

春日井静奈

西田麻衣

CHIKARA

古川洋介



田上ひろし(SET)

森田ガンツ(猫のホテル)



企画・製作:ストレイドッグ


【タイムテーブル】

公演 日程/ 2009年4月29日 ( 水 ) 〜 5月5日 ( 火 )

■4/29( 水 ) 19 時 開演
■4/30( 木 ) 19 時 開演
■5/1( 金 ) 14 時 開演/19時 開演
■5/2( 土 ) 14 時 開演/19時 開演
■5/3( 日 ) 14 時 開演/19時 開演
■5/4( 月 ) 14 時 開演/19時 開演
■5/5( 火 ) 14 時 開演


【TICKET】

全席指定  前売 5,800 円/当日 6,300 円 ( 税込 )


[チケット取り扱い]

<チケットぴあ> HP:http://pia.jp/t、0570-02-9999(Pコード:392-853)

<e+(イープラス)> HP:http://eplus.jp/(パソコン・携帯)

<CNプレイガイド> HP:http://www.cnplayguide.com/(パソコン・携帯)、0570-08-9999

<ローソンチケット> HP:http://l-tike.com/(パソコン・携帯)、0570-084-003/0570-000-407(Lコード:33567)

【チケットお問い合わせ】

ストレイドッグ
電話:03−5314−5515
Eメール:s-pro@straydog.info


【あらすじ】

元ボクサーで、今はヤクザの用心棒をしている男・エイジを父にもつ中学生のハルコ。

エイジが母・カズエと離婚したのをきっかけに家を飛び出したハルコは、

路地裏で小汚い猫・アッシと出会った。

寂しさからアッシに話しかけるハルコ。

そんなハルコの思いに応えるかのように、

アッシはハルコに不思議な風を吹き込んだ。

アッシが見せる猫の世界はハルコを大きく揺さぶり、

彼女の心奥深く、失いかけていた何かを取り戻そうとしていた……。

栄光から転落した男を父に持つ少女と、

少女を取り巻く優しい猫たち、父の数奇な運命と生き様を描く

せつなくて悲しいメモワールである。

 
 19時00分~21時15分
NeXT IMPRO THEATRE
◆『NeXT IMPRO THEATRE』が渋谷にやってくる!!
新宿で感動の舞台をお届けしてきた『NeXT IMPRO THEATRE』が、
2009年4月公演で渋谷に上陸します。

◆台本なし! 打ち合わせなし! リハーサルなし!
『NeXT IMPRO THEATRE』は、全てのお芝居を即興で表現するインプロ・シアターです。
公演当日、ご来場のお客様にお書きいただく「タイトルカード」をもとに、
短めのシーンから、ちょっと長めのミュージカルまで、二度と上演することの出来ない
文字通り【その夜限り】のエンターテイメントをお届けいたします。

◆会場は「公園通りクラシックス」
今回『NeXT IMPRO THEATRE』の舞台となるのは、渋谷の「公園通りクラシックス」。
グランドピアノを備えたアコースティックな空間で、ドリンク片手に、
いつもとはちょっと違ったインプロをお楽しみください。


◆◆◆ 『NeXT IMPRO THEATRE 第57回公演』 ◆◆◆

期日: 2009年4月30日(木)
時間: 19時00分開場 19時30分開演

会場: 公園通りクラシックス
    〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町19-5 東京山手教会B1F
    http://www.radio-zipangu.com/koendori/index.php

出演: imp (入岡雅人、奥山奈緒美、秋山桃里)
    Xpot (矢熊進之助、野間大輔、川添圭太)

料金: 前売2500円 当日2800円 ※ワンドリンク付

チケットご予約は下記ホームページからどうぞ。
http://www.nextimpro.com/reserve/index.php

『NeXT IMPRO THEATRE』ホームページ: http://www.nextimpro.com/index.html
お問合せ: 株式会社インプロジャパン 03-3291-1626

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷