S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2009年 4月 13日(月)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
      ~19時30分
ゴキブリコンビナート
ゴキブリコンビナート

第24回公演 『にぎやかどうぶつ横丁』 
作・演出: Dr.エクアドル

■動物園と演劇の融合?■
以前より人間の動物性を最大限に露呈させ、家畜、ペット、
野生動物とのせめぎ合いを舞台上に現出させてきた野性派
ミュージカル劇団、ゴキブリコンビナートが、動物園と演劇の
融合という前代未聞のコンセプトに挑む。人間と動物のあまり
心温まらないふれ合い。そし て繰り出される歌やダンスは
大迫力。うきうきするファミリーミュージカル。あなたも動物化
させられてしまうかも?

【日時】
2009年4月10日(金)、11(土)、12日(日)、13日(月) 
(全4日間、4回公演)

【開演時間】
全日19:30開演
※開場は開演の15分前、受付は開演の1時間前から開始

【料金】
前売 2300円 当日2500円

【場所】
新宿 タイニイアリス
http://www.tinyalice.net/

東京都新宿区新宿2-13-6-B1
アクセス: http://www.tinyalice.net/map/map_main.html

【チケット取り扱い】
■チケットぴあ:
0570-02-9999
Pコード: 786-124
http://ent.pia.jp/pia/event.do?eventCd=0908491

■eプラス : 
http://eplus.jp/sys/T1U89P0101P006001P0050001P002027442P0030001P0006

■直接劇団にての予約
gokicon@gmail.com

【注意事項】
■詳細は未定ですが、演出上何があるかわかりませんので汚れても良い
服装・靴・カバンでお越しください。
■今回レインコートの販売は予定しておりません。心配な方はレインコート等持参下さい。
■場内暑くなる可能性もございますのでご自身で調整してください。
■荷物を預かれる環境に限りがある為、身軽でお越しください。
 (貴重品はお預かり出来ません。)

【劇団HP】
ゴキブリコンビナート
http://www.geocities.jp/goki_con/

 
 (継続中)
黒色綺譚カナリア派

黒色綺譚カナリア派第十回公演「義弟の井戸」
昨年には同劇団で『青山円形劇場』に進出を果たし、本年は、早くもシアタートラムでに登場!!出演者は前々回に引き続き、TVや舞台で活躍の大沢健、扉座の犬飼淳治、筒井真理子など。小劇場界で注目の俳優も多数出演。本公演後も『世田谷パブッリクシアタープロデュース日本語を読むその2』、翻訳劇『ペレアスとメリザント』と演出業が続き、今後の赤澤ムックに注目が集まる。





黒色綺譚カナリア派 第十回公演

「義弟の井戸」

2009年4月10日(金) 〜 15日(水)
@ 三軒茶屋シアタートラム


【出演】

大沢健  犬飼淳治

山下恵 中里順子 升ノゾミ 牛水里美 芝原弘
 
眞藤ヒロシ 柿丸美智恵

伊藤新 沖田乱 中村真季子 數間優一
馬場巧 屋根真樹

大島朋恵 片桐はづき

/筒井真理子



【スタッフ】

舞台監督:田中政秀 照明:奥田賢太(オフィスダミアン) 舞台美術:吉野章弘
音響:中村嘉宏 衣裳:中西瑞美 演出助手:城野健 演出補:山下由
制作:黒色綺譚文鳥派 RIDEOUT 高田雅士 票券管理:堀内淳
ビデオ撮影/テアトルプラトー 宣伝写真/宮川舞子
宣伝美術:冨田中理( SelfimageProdukts ) 

企画・製作:黒色綺譚カナリア派


【協力】

アンテーヌ ヰタ・マキ  krei.inc  毛皮族 虚飾集団廻天百眼 月蝕歌劇団 
茂田オフィス 高田制作所  ダミアン 東京書籍印刷株式会社 扉座 フレンドスリー ロハ下ル Y2カンパニー  ( 五十音順 )



【タイムテーブル】

公演 日程/ 2009年4月10日 ( 金 ) 〜 15日 ( 水 )
■4/10( 金 ) 19 時 30 分 開演
■4/11( 土 ) 14 時 開演/19 時 30 分 開演
■4/12( 日 ) 14 時 開演/18 時 30 分 開演
■4/13( 月 ) 14 時 開演/19 時 30 分 開演
■4/14( 火 ) 19 時 30 分 開演
■4/15( 水 ) 15 時 開演



【TICKET】

全席指定  前売 4000 円/当日 4500 円 ( 税込 )

劇場友の会会員  3800 円/世田谷区民割引  3900 円
( 劇場チケットセンターにて前売のみ取り扱い )

車椅子スペース 
指定席の 10 %割引。ご利用希望のお客様は、
観劇希望日前日までに劇場チケットセンターへ。



託児サービス 
料金: 2000 円 ( 定員あり・要予約 )  対象:生後 6 ヶ月以上〜 9 歳未満
( 障害のあるお子さまはご相談下さい )  


お申込み  03-5432-1530( 世田谷パブリックシアター )

ご利用希望日 3 日前の正午までにお申込みください。

前売開始/ 2 月 21 日 ( 土 )




【チケットお取り扱い】

◇ 劇団チケットフォーム   http://www.kokusyoku.com/ticket.html

◇ぴあ  Pコード  392-386   
オールジャンル受付  0570-02-9999   http://www.pia.co.jp/

◇劇場チケットセンター  03-5432-1515
http://setagaya-pt.jp( PC )     http://setagaya-pt.jp/m/( 携帯 )




【チケットお問い合わせ】


【黒色綺譚カナリア派】 
黒電話: 090-8461-4699  E−mail: ticket@kokusyoku.com





【あらすじ】

神経質で病弱な兄の前に、妹が連れてきた恋人は、
かつて自分をいじめた傲慢な男だった。

憎しみのあまり妹を家に閉じ込めた兄のもとへ、
許しを乞う男の、お百度参りのような訪問が始まる。
美しい母親は微笑を浮かべ
我、関せずとカステラを食べた・・・。

 
      ~19時00分
劇団伽羅倶梨
劇団伽羅倶梨スタジオ公演2009春
春風荘「空き部屋あります」

作/演出 徳田 尚美

サブロー念願の一人暮らしは、築45年の「春風荘(はるかぜそう)」。
気のいい大家さんや、ちょっと変った隣人たち。
でも実は・・・
もっと怪しい人(?)たちが・・・

昨年入団の新人5人も、揃って舞台に登場します!
今までとは一味違う「ハートフルコメディー」。

どうぞお楽しみに!!

2009年4月11日(土)14:00/19:00
        12日(日)13:00/18:00
        13日(月)14:00/19:00

            開場は30分前です。

前売料金 大人 \2500
       中高生\2000
       小学生\1500

当日 各¥500UP


場所:KARAKURIスタジオ


【キャスト】

岩本 正治
徳田 尚美
橋本 千枝子
前川 洋子
中峰健太
石川香緒里
眞田依子
内田圭祐
坂本良徳

【スタッフ】 

演出    徳田 尚美
美術    オイワノビッチ
照明    根来綾子(ステージフライト)
音響    倉片 公
特殊効果 岡田 正夫(?ギミック
道具    カラクリ工房
舞台監督 山本拓平
制作    橋本 千枝子

【協力】
(有)ライターズカンパニー田畑冨久子事務所
?ワビック
?バイタルアートボックス

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷