S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2009年 11月 3日(火)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
フェスティバル/トーキョー実行委員会
      いよいよ来週!
開幕演目は維新派『ろじ式』
フェスティバル/トーキョー09秋
10/23(金)開幕!!
さらに進化するF/T。舞台芸術ならではの「リアル」を探求する、期待のラインナップ
2009年10月23日(金)から12月21日(月)までの約2か月間、豊島・池袋エリアの東京芸術劇場、あうるすぽっと、にしすがも創造舎などをメイン会場として、世界初演を含む全20演目、約110公演がフェスティバルを彩ります。
東京芸術劇場前には「F/Tステーション」が出現し、ドーム内にはチケットセンターやショップ、カフェが併設され、伊藤キム・プロデュース「おやじカフェ」も再登場します。さらに快快によるイベントやF/T参加アーティストによるライブも開催されます。
売り切れ公演もでてきています。チケットのお求めはお早めに!!

フェスティバル/トーキョー09秋
Festival/Tokyo 09 Autumn      
会  期 : 2009年10月23日(金)〜12月21日(月)
会  場 : 東京芸術劇場 中ホール、小ホール1、あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)、にしすがも創造舎、シアターグリーン、
世田谷パブリックシアター
プログラム:国内外から舞台芸術(演劇・ダンス)作品を20演目をラインナップ
URL : http://festival-tokyo.jp

【演目紹介】
舞台芸術ならではの「リアル」を探求する、世界最先鋭のラインナップ。新作・世界初演を含む全16演目。

『ろじ式』 演出:松本雄吉 (維新派) / 10月23日(金)〜11月3日(火・祝) にしすがも創造舎

『Cargo Tokyo-Yokohama』 構成:シュテファン・ケーギ[スイス]、演出:イェルク・カレンバウアー[ドイツ](リミニ・プロトコル) ※詳細は決定次第、HPにて発表

『あの人の世界』 作・演出:松井周 (サンプル) / 11月6日(金)〜15日(日) 東京芸術劇場小ホール1

『H3』 演出・振付:ブルーノ・ベルトラオ[ブラジル](グルーポ・ヂ・フーア) / 11月7日(土)〜11日(水)、 にしすがも創造舎

『個室都市 東京』 構成・演出:高山明 (Port B) / 11月15日(日)〜22日(日) 池袋西口公園

『花は流れて時は固まる』 構成・演出・振付:黒田育世(BATIK)/
11月15日(日)〜20日(金) にしすがも創造舎

『4.48サイコシス』 作:サラ・ケイン[イギリス]、演出:飴屋法水 / 
11月16日(月)〜23日(月・祝) あうるすぽっと

『デッド・キャット・バウンス』 演出:クリス・コンデック[アメリカ/ドイツ] /
11月23日(月・祝)〜27日(金) にしすがも創造舎

『フォト・ロマンス』 構成・演出:ラビア・ムルエ、リナ・サーネー[レバノン] /
11月26日(木)〜29日(日) 東京芸術劇場小ホール1

『演劇/大学09秋』 12月1日(火)〜6日(日) 東京芸術劇場小ホール1、シアターグリーン

『卵を立てることから―卵熱』 演出・振付・デザイン:天児牛大(山海塾) / 
12月4日(金)〜6日(日) 東京芸術劇場中ホール

『太陽と下着の見える町』 作・演出:タニノクロウ(庭劇団ペニノ) / 
12月5日(土)〜13日(日) にしすがも創造舎

『神曲―地獄篇』 演出:ロメオ・カステルッチ[イタリア](ソチエタス・ラファエロ・サンツィオ) /
12月11日(金)〜13日(日)  東京芸術劇場中ホール

『神曲―煉獄篇』 演出:ロメオ・カステルッチ[イタリア](ソチエタス・ラファエロ・サンツィオ)/
12月19日(土)〜21日(月) 世田谷パブリックシアター

『神曲―天国篇』 演出:ロメオ・カステルッチ[イタリア](ソチエタス・ラファエロ・サンツィオ)/
12月17日(木)〜21日(月) にしすがも創造舎

F/Tステーション / 11月13日(金)〜12月20日(日) 東京芸術劇場前   
  
【F/T参加作品】  
『生きてるものはいないのか』 作・演出:前田司郎 (五反田団) /10月17日(土)〜11月1日(日)  2本同時上演 東京芸術劇場小ホール1
『生きてるものか』 作・演出:前田司郎 (五反田団) /10月17日(土)〜11月1日(日)  
2本同時上演 東京芸術劇場小ホール1
『赤鬼』 作:野田秀樹、演出:プラディット・プラサートーン[タイ] / 
11月19日(木)〜22日(日)  東京芸術劇場小ホール2
 『農業少女』 作:野田秀樹、演出:ニコン・セタン[タイ] / 
11月20日(金)〜23日(月・祝) 東京芸術劇場小ホール1
【F/T提携事業】
『アジア舞台芸術祭2009東京』 /11月25日(水)〜29日(日)
東京芸術劇場中ホール、小ホール2ほか

 
      ~17時00分
u-you.company
10/27(火)〜11/3(火)
u-you.company 8th STAGE
『ONEDAY 〜さよなら、リーダー〜』

おんぼろ劇場「ONEDAY」をねぐらにする劇団きらり。
リーダー一樹の元、メンバーも増えた、懐かしい仲間も集まった、
こりゃ、順調だと思いきや・・・!?

u-you.company大人気のシリーズ「ONEDAY」が帰ってきた!
一筋縄ではいかない乙女たち、今回は一体何が・・・!?
踊ります!しゃべります!弾けます!u-you.最多の8日間公演。
乙女の祈り、パワーが皆様に届きますように!

【作・演出】
すぎやまゆう

【キャスト】
杉山夕

谷川今日子
四宮由佳

土屋咲登子
渡辺かな子(T1project)
渡辺多恵子
菅沼萌恵(劇団熱血天使)
國崎馨

【日替わりゲスト】
☆藍山みなみ
※10/27(火)・10/28(水)のみ
☆岩野未知(劇団伊達組)
※10/29(木)・10/30(金)・10/31(土)・11/2(月)のみ
☆納見佳容
※11/1(日)・11/3(火)のみ

【劇場】
サンモールスタジオ
160-0022 東京都新宿区新宿1-19-10 サンモール第3M B1F
http://www.sun-mallstudio.com/
東京メトロ丸ノ内線 新宿御苑前駅 大木戸門出口 徒歩5分
※駐車場が無い為、バイク・車等でのご来場はご遠慮ください。

【公演スケジュール】
10/27(火)19:30
10/28(水)14:00◎/19:30
10/29(木)19:30
10/30(金)14:00◎/19:30
10/31(土)14:00/19:30
11/1(日)14:00/19:30
11/2(月)19:30
11/3(火)12:00◎/17:00
※開場・受付開始は開演時間の30分前です。
◎印は、終演後、ONEDAYスペシャルショータイムあり!!

【料金】
全席自由
前売3,500円
当日3,800円
※チケットをお申込された場合でも、開演10分前までに受付をお済ませください。
満席時、キャンセル扱いとさせていただく場合がございます。

【チケット予約フォーム】
https://sv68.xserver.jp/~481engine/481engine.com/rsrv/pc_webform.php?d=c8ab6baf6a&s=&PHPSESSID=477d824c462e0c23abb8cd03eada6d36

【稽古場日誌】
http://ameblo.jp/u-you-eight/

【お問い合わせ】
u-you.company
090-4720-5073
http://u-you.info/
office@u-you.info

 
      ~17時00分
劇団唐ゼミ☆
第15回公演『下谷万年町物語』
(したやまんねんちょうものがたり)

花やしき裏テント劇場で幻の超大作!!
オカマ100人芝居!!

この秋、劇団唐ゼミ☆が全勢力をかけて挑むこの作品は、
1981年、唐十郎×蜷川幸雄の超強力タッグで初演された作品。
18歳〜70歳の総勢100名を携え、
かの浅草に、かつての下谷の町、万年町を復活させます!!

『下谷万年町物語』
作・監修/唐十郎 演出/中野敦之

場所/浅草はなやしき裏特設テント劇場

日程/2009年
10月23日(金)〜26日(月)
   30日(金)〜31日(土)
11月1日(日)〜3日(火)
   6日(金)〜8日(日)

時間/開場17:30 開演18:00

チケット/前売り開始 9月21日(月)
○料金 前売:2800円 当日:3200円
○取り扱い(10時〜18時)
◆劇団唐ゼミ☆ TEL: 090-9803-9409  FAX: 045-333-7185
      e-mail: karazemi_ticket_1@yahoo.co.jp
◆チケットぴあ 通常電話予約(全ジャンル受付)0570-02-9999
        Pコード:396-065
◆イープラス  http://eplus.jp/

※全席自由、チケットに記載されている整理番号順に入場。チケット番号は開場時間を過ぎると無効。
※花やしき入場無料特典付き(公演日当日)。
※受付開始14時〜。当日券の受付は16時〜。

劇団唐ゼミ☆(http://www.karazemi.com/)

 
      ~15時00分
kiotk
kiotk vol.5「ドンブリオンザビーチ」
ぜひ遊びに来て下さい。

ストーリー
治子は二年ぶりに友人の千賀子と一緒に親戚の松戸家へ出かける。
久しぶりに会う従兄弟の重徳はずいぶん老けていたし、その妹の樹里はずいぶん大きくなって田舎のヤンキー風をふかせていた。
親子二人と従業員の小田さん、それに樹里の彼氏の一郎と海辺のうどん屋を営んでいた。
秋の海に人なんか来ない。
少し遅めのバカンスを楽しむ予定だった、のは治子ただ一人だった。
それぞれの思惑はありきたりに哀しい結果に進んでいく。きちんと。
あたしの見ている世界は現実じゃなかった。

 
      ~15時00分
kiotk
kiotk vol.5「ドンブリオンザビーチ」
2009年10月30日(金)〜11月3日(火)
明石スタジオ

作・演出:中野涼子
出演:藤原ゆかり、小笠原ぐみ
   芝エニシ(Oi-SCALE)、吉田啓子、寿 寿、田中佑   生、小玉夏海(ワンダース)、中居晃一
(movemates)

※劇団員の加瀬哲也が体調不良のため降板することとなりました。代わりに中居晃一(movemates)が出演致します。
急なことではございますがご了承お願いいたします。
この件に関しての払い戻しをご希望されるお客様は下記お問い合わせのkiotk制作部までご連絡ください。

*チケット*
前売2500円/当日2800円
こちらからご予約頂けます→https://ticket.corich.jp/apply/16288/

*タイムテーブル*
10月30日(金)19:00
  31日(土)15:00、19:00
11月 1日(日)15:00、19:00
   2日(月)19:00
   3日(火)15:00

ストーリー
治子は二年ぶりに友人の千賀子と一緒に親戚の松戸家へ遊びに出かける。
久しぶりに会う従兄弟の重徳はずいぶんと老けていたし、その妹の樹理はずいぶんと大きくなって田舎のヤンキー風をふかせていた。
聞いてはいけないのだろうけどお嫁さんは出て行ったみたいだ。
兄妹二人と従業員の小田さん、それに樹理の彼氏の一郎と海辺のうどん屋を営んでいた。

秋の海には人なんか来ない。
少し遅めのバカンスを楽しむ予定だった、のは治子一人だった。
それぞれの思惑はありきたりに哀しい結果に進んでいく。きちんと。

あたしの見ている海は現実じゃなかった。

*HP*
http://www.kiotk.com/
*稽古場日記「丼モノ日記」*
http://donburi-onthebeach.seesaa.net/

*お問い合わせ*
kiotk制作部
080-3012-7950
kiotk@softbank.ne.jp
kiotk@hotmail.co.jp

 
 (継続中)
しいばしあやな×あさかわちえ
しいばしあやな×あさかわちえ

第一回公演



  ク リ ニ ッ ク
          竹 内



作・演出・出演
椎橋綾那
浅川千絵




「福神漬けは、たくさんの具が入っていてわくわくして私を元気にしてくれます
ガガイモ科の植物は
つまるところイモなのでしょうか、、、、、
好きです


お気に入りのパンツが破けたらどうしますか?」




●日程
2009年11月2日〜4日 全3ステージ
2日(月) 19時
3日(火) 19時
4日(水) 19時
※受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前です。


●会場
桜美林大学 町田キャンパス内 徳望館小劇場
東京都町田市常盤町3758 桜美林大学町田キャンパス内徳望館地下一階
※JR横浜線「淵野辺駅」北口、小田急・京王「多摩センター駅」より町田キャンパス行き無料の学園バスが利用可。


●料金
前売券 800円
当日券 1000円
※ 芸術地域通貨ARTSでもご観劇頂けます。


●稽古場ブログ
http://ameblo.jp/clinic-takeuchi2/


●ご予約・お問い合わせ
futari_shibai2@yahoo.co.jp
※メールでのご予約は、件名を『予約』とし、本文に【お名前・フリガナ・観覧日時・枚数・ご連絡先】をご記入の上お送りください。
こちらからの返信をもって、予約の完了とさせていただきます。



皆さんのご来場を心よりお待ち申し上げます。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷