S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2009年 1月 9日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
ナカゴー
人は一生に一度、自転車を盗まれる。
自転車を盗まれてしまった女の子とその周囲の人々が巻き起こす犯罪群像劇です。
ぜひご覧ください。

ナカゴー第7回本公演『自転車の盗難』

作・演出 鎌田順也

2009/01/07(水)〜12(月)
王子小劇場

前売:2500円
当日:2800円
全席自由
チケット発売は12月7日から

タイムテーブル(開演時間)
7(水)…19:30〜
8(木)…19:30〜
9(金)…19:30〜
10(土)…14:00〜、19:30〜
11(日)…14:00★〜、19:30〜
12(月)…13:00〜、17:00〜
★の回は出演者と芥川賞作家・長嶋有氏のアフタートークあり!

出演
日野早希子、三越百合、畑遊、鎌田順也、大網亜矢乃(サンズエンタテイメント)、加勢澤拓未、日置哲代(パニック・シアター)、倉新、吉川元和、田畑菜々子(リストラ少年團)、高月せいじ、斉藤寛泰、五十嵐貢、森桃子、鈴木潤子、古田裕平(羊54)、吉岡瞳、池内志穂☆、林いくみ☆、吉原達也☆、白石広野◎、山本夏未◎、田中まこと◎、他
☆…7〜9日のみ、◎10〜12日のみ出演

詳しくはナカゴーのホームページまで。

 
 (継続中)
Project ON THE ROCKS
Project ON THE ROCKS 第2回公演『冬物語 ―新諸国綺談―』

あの伝説のテレビドラマ、熱中時代の監督&脚本が再びタッグ!
シェイクスピアの『冬物語』を日本の風土に置き換え舞台化!!
江戸時代の出羽羽黒と肥前九島の物語になりました。
2009年の初笑いはぜひ『冬物語』で!

【STAFF】
作:W・シェイクスピア  翻案・脚本:布勢 博一  演出:田中 知己
音楽:甲田 潤  殺陣・所作指導:中村 靖之介(前進座)  振付:花柳 衛樹

【CAST】
柴田 好之(演劇集団柴田組)/鉾田 智子(劇団UP)/原田 治美(劇団UP)/おかもと けいこ(演劇集団柴田組)/新井 笙太(劇団N-Z)/木下伸也(UNITレンカノ)/合谷 進之介/稲垣 綾/生亀 一真(ヒロセプロジェクト)/大野 俊亮(宝映テレビプロダクション)/滝上 裕二/畠山真弥/猪原 ひとみ/松崎 大亮/志村 京子/鳥海 俊之/山野 珠瑞/なぉみ.I/明石 錬/大賀 すすむ/井上 ひとみ/中井 浩之/渡部荘一郎/テンドア/西川 直美/中島 三熙(劇団東俳)/江澤 克明(秘密結者)/狭間 鉄

【場所】
東京芸術劇場・小ホール2

【日程】
2009年1月8日(木)     18:30
     9日(金) 14:00/18:30
    10日(土) 13:30/18:00
    11日(日) 13:30
※開場は開演の30分前となります。

【チケット】
日時指定・全席自由 前売り 4,000円 / 当日  4,500円

※ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。
http://shibatagumi.web.fc2.com/potr/
on_the_rocks@nifmail.jp
ご予約時には、(1)お名前、(2)希望日時、(3)枚数、(4)ご連絡先を明記してください。
折り返し確認のメールをお送りさせていただきます。

 
 (継続中)
飛ぶ劇場
飛ぶ劇場vol.28「有限サーフライダー」
(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場提携事業

作・演出:泊篤志

肌寒い秋のビーチに、テレビゲームを作っている少しオタクな会社員たちが体験サーフィンをしにやってくる。
ところが太平洋のどこかで海底地震があったとかで、津波警報発令中。
天気はいいのに海に出れず、海の家でやさぐれる面々。
海の家を営む夫婦とワケありな娘にかき回され、苛立つオタク会社員たち。
そんな中、打ち寄せる小さな津波のひとつに乗って、人の体の一部が流れ着いた・・・

創立21年目となる飛ぶ劇場は、劇団が抱えるリアルな環境を「作品」として焙り出すことにした。
決して抗うことの出来ない環境と、どうにかしたいけどどうにも出来ない状況を、
「サーフィン」「会社員」「オタク」「津波」「焼きそば!?」に詰め込み、
ユルくもアツく、中年一歩手前のボクらは立ち向かうのです!

2009年
1月8日(木) 18:30
9日(金) 15:00※/19:00
10日(土) 15:00/19:00
11日(日) 15:00/19:00
12日(月・祝) 14:00
※…昼割り公演

一般前売り/2800円
学生前売り(大学生以下)/2000円
昼割り公演/2000円

劇団サイト→http://www.tobugeki.com/
予約フォーム→
https://ticket.corich.jp/apply/8264/

 
 (継続中)
ウンプテンプ・カンパニー
「三日月のセレナーデ」
ー天に抗った、ある老婆の潰えぬ記憶ー

深夜の繁華街の裏通り。
ふらりと現れた青年が道に這いつくばり、アスファルトに耳をつける。
そこから聞こえてきたものは川の音と
かつて、この場所で暮らしていた人々の阿鼻叫喚であった。
現れた老婆は青年をかつての世界に引きずりこんでゆく……。

演出 長谷トオル  戯曲 加蘭京子
出演 谷 修  蜂谷 眞未  中村真 季子 伊藤 らら手塚 謹弥  薬師寺 尚子(サルとピストル) 成田 明加(劇団レッド・フェイス) 森勢 ちひろ  岡部 雅彦

 
 14時00分~     
劇団印象派
2009/01/09〜01/12
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
劇団印象派 第五回公演

『L'Oiseau Bleu/青い鳥』

作・演出◎米山航平

♪劇中使用曲を2ヴァージョンに分けての同時上演!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

【あらすじ】
 混交林に囲まれた別荘地で休暇を過ごす四人の少女。彼女たちは同じ高校に通う級友であり、そこへ来た目的は、同好会における野外活動と称しての野鳥観察。
 しかし、当初の目立ては其方退けで、勝手気儘に余暇を持て余す四人。取り留めのない会話の中で、時には自身の哲学を語り、将来への希望を語り、新たな目標を掲げながらも、それぞれに一抹の不安を抱き続けている。
 そんな四人を捨て置くかのように、無情にも時は流れて……
 高校卒業を目前に控えたある日、彼女たちの間で一つの事件が起こる……

 アメリカ東部の小さな田舎町グロスターで実際にあった出来事を題材に、
 四つの季節を通して、四人の少女たちの決意と成長を描く、旅立ちの物語――

【出演】 大田原りな 長崎いずみ 石川百合子 大槻ゆか 米山航平

【公演日時】
1月09日(金) 14:00●/19:00★
1月10日(土) 14:00★/19:00●
1月11日(日) 14:00●/19:00★
1月12日(月/祝) 14:00★

↑本作は、劇中使用曲を印象の異なる2ヴァージョンに分けての同時上演です。

●…オリジナル・ヴァージョン:
洋楽曲を中心に、詩情感溢れる選曲♪
★…BWVヴァージョン:
誰もが耳にしたことのある古典音楽を中心に、作品世界に寄り添いながらも且つ大胆な選曲♪

【会場】 新宿/タイニイアリス
・JR[新宿駅]より徒歩10分
・各線[新宿三丁目駅]C8出口より徒歩1分

【チケット料金】 前売券:2000円/当日券:2500円(全席自由)

・当日券の販売は、開演の45分前より開始します。
☆公演期間中、劇場受付にてリピーター割引実施予定。2ヴァージョンとも観たいという方は是非ご利用ください!

【チケット販売】 前売開始:08年12月13日(土) 12:00〜
・公式サイトより簡単にご予約できます。
PC版:http://www.insyoha.com
携帯版:http://www.insyoha.com/mobile


詳細に関しましては、是非HPの方をご覧ください。
皆様のご来場、心よりお待ちしております!


≡劇団印象派≡
■TEL:08035066249
■Mail:insyoha@insyoha.com
■URL:[PC]http://www.insyoha.com
[Mobile]http://www.insyoha.com/mobile

 
 19時00分~     
STONEψWINGS

昨年は「令嬢ジュリー」、一昨年は「人形の家」と、現代的でハイセンスにリライトした文学作品を上演してきたSTONEψWINGS。そんなSTONEψWINGSが今回は4年ぶりとなるオリジナルコメディーに挑戦。なぜならそれはあまりにも愉快すぎるメンバーが集まったから!個性的な俳優陣の個性を存分に発揮した舞台。観劇のおみやげは『ポジティブマインド』!?
STONEψWINGS史上最も楽しいメンバーによるもっともHAPPYな舞台。

STONEψWINGSについて
『質の高い舞台創造』をテーマに、スタニスラフスキーやシアターゲーム、インプロといった世界最前線の俳優訓練を提供するアクティングスクールを擁する。世界の演出法や俳優訓練法を取り入れ、日本での本格的なシアターカンパニー(劇団)として活動を行っている。舞台公演は喜劇・悲劇・創作を問わず優れた舞台創造に努めており、昨年はストリンドベリの『令嬢ジュリー』を現代版で上演。英国を始めとする欧米のハイセンスな演劇をモデルに、RADA(英国王立演劇学校)のメソッドを適用し、クリエイティブでアーティスティックな舞台を創っている。

HPはこちら↓↓
http://www.stone-wings.com/index.html


 
 19時00分~     
Marmoset
Re:『ヌーディスト』

売り専の少年・克己と,恋人に捨てられた過食症OLの聡子。
二人はお互いの利害の一致から奇妙な同居生活を始める事に。
そこへ克己の常連客である人気俳優の岸が乗り込んで来て,平凡だった聡子の生活は一変して刺激だらけに……。
更にややこしく絡んでくる個性的な面々。
デートクラブ嬢だが実はレズのみゆきは,聡子と同じマンションに住んでいる。
みゆきがレズだと知りながらも,昔から彼女に想いを寄せているADの文弥。
みゆきの常連客であり映画監督の直樹は,女への別れ話を文弥から伝えさせようとしている。
みゆきの恋人でありバイの英子は,聡子のマンションの管理人で優雅な暮らし。病院長の箱入り娘である瑠璃香は,直樹を一途に想いながらも親に逆らえずお見合いをしてしまう。
その見合い相手であるカメラマンの田中は,岸を敵対視する女優・美那子と裏で何かを企んでいる様子。
そして岸の元恋人であり,みゆきの兄でもある変わり者の菅原医師。
何故,克己と岸が菅原の病院へ……?
「俺には時間がないんだ……」
「ねぇ……SEXを超えて,すっ裸の心で愛し合おうよ」
「淋しさを紛らわす方法が他にないのよ」
静かに燃える青い炎が,あたしの中の温度を上げてゆく……。
性別を越えて各々の想いが交差する,切なくエロいLove comedy……。

●脚本
藤崎 美貴

●演出
川頭稔

●制作&著作
有限会社 Marmoset
http://marmoset.jp
http://k-sal.jp/marmoset

スケジュール
●開演
※AパターンとBパターンで,主役3名の出演者が異なります!
2009/1/9(Fri)A19:00
10(Sat)A14:00&B19:00
11(Sun)B14:00&A19:00
12(Mon)A13:00&B17:00
※ロビー開場…開演40mins前/客席開場…開演40mins前

チケット
電子チケットぴあ
●P-code:390-976
●前売:\2,800/当日:\3,000

●ペアチケット
前売(2名):\5.300…FC[サルタヒコ]のみ
●アゲイン割引
2回目以降はVol.13の半券をご持参頂きますと,ご本人のみ\1,000でご入場頂けます(割引の併用不可)。

●日時指定&全席自由
※整理券はありません。開演10分前までに受付をお済ませ下さい。お席の確保が出来かねる場合がございます。

会場
アトリエフォンテーヌ
TEL:03-3583-9821
住所:〒106-0032 東京都港区六本木5-13-13 フォンテーヌビル
最寄り駅:大江戸線麻布十番駅7番口5分

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷