S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2008年 8月 7日(木)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
FICTION
FICTION Vol.30「しんせかい」

会場:THEATER/TOPS

日時:8月5日(火)PM7:30
     6日(水)PM7:30
     7日(木)PM7:30
     8日(金)PM7:30
     9日(土)PM3:00&7:30
    10日(日)PM2:00
         (受付は開演の1時間前。開場は開演の30分前)     

料金:前売り 指定席 3300円  自由席 3000円
   当日(指定自由共) 3500円
   グループ割引(前売のみ 4名以上) お一人300円引き
   学割(自由席) 2000円(前売当日共、要学生証)
   複数回割引 1800円
   *グループ割引、学割、複数回割引は劇団のみの販売

作・演出 山下澄人

出演   山下澄人・山田一雄・井上唯我・福島恵・荻田忠利・大西康雄・竹内裕介
 
        
スタッフ 照明:高橋秀彰 音響:別所ちふゆ 舞台監督:バタヤン
     宣伝美術:西山昭彦 その他全部:FICTION
     プロデューサー:白迫久美子

企画・制作   OFFICE FICTION
主催      FICTION  

問合せ先    OFFICE FICTION 
        TEL & FAX 044-833-1417
        e-mail info@fiction.gr.jp

チケット取扱い
OFFICE FICTION  TEL & FAX 044-833-1417
e-mail ticket@fiction.gr.jp
イープラス    eplus.jp(PC/携帯)
電子チケットぴあ 0570-02-9999・9988(Pコード:387-922)pia.jp/t
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:36616)
         0570-000-407(オペレーター)

「ヘリを見上げる男。ひとつき契約の仕事。海辺の作業場。余命ひとつきの男。
 足の悪い乞食。泳ぐ女。裏の山。フロクスの花。しんせかい」

人の生きる様を喜劇で描く山下澄人の最新作。
 

 
 (継続中)
FICTION
FICTION Vol.30「しんせかい」

会場:THEATER/TOPS

日時:8月5日(火)PM7:30
     6日(水)PM7:30
     7日(木)PM7:30
     8日(金)PM7:30
     9日(土)PM3:00&7:30
    10日(日)PM2:00
         (受付は開演の1時間前。開場は開演の30分前)     

料金:前売り 指定席 3300円  自由席 3000円
   当日(指定自由共) 3500円
   グループ割引(前売のみ 4名以上) お一人300円引き
   学割(自由席) 2000円(前売当日共、要学生証)
   複数回割引 1800円
   *グループ割引、学割、複数回割引は劇団のみの販売

作・演出 山下澄人

出演   山下澄人・山田一雄・井上唯我・福島恵・荻田忠利・大西康雄・竹内裕介
 
        
スタッフ 照明:高橋秀彰 音響:別所ちふゆ 舞台監督:バタヤン
     宣伝美術:西山昭彦 その他全部:FICTION
     プロデューサー:白迫久美子

企画・制作   OFFICE FICTION
主催      FICTION  

問合せ先    OFFICE FICTION 
        TEL & FAX 044-833-1417
        e-mail info@fiction.gr.jp

チケット取扱い
OFFICE FICTION  TEL & FAX 044-833-1417
e-mail ticket@fiction.gr.jp
イープラス    eplus.jp(PC/携帯)
電子チケットぴあ 0570-02-9999・9988(Pコード:387-922)pia.jp/t
ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:36616)
         0570-000-407(オペレーター)

「ヘリを見上げる男。ひとつき契約の仕事。海辺の作業場。余命ひとつきの男。
 足の悪い乞食。泳ぐ女。裏の山。フロクスの花。しんせかい」

人の生きる様を喜劇で描く山下澄人の最新作。
 

 
 18時00分~19時00分
ウラダイコク
管理人様
この度は公演告知の為、書込みをさせて頂きます。
細心の注意を払っておりますが、掲示板にそぐわない内容でありましたら、
お手数では御座いますが、削除をお願い致しますm(__)m

◆◆◆◆◆◆ 【公演告知】 ◆◆◆◆◆◆

どうもです!都内で舞台を創るウラダイコクです。
メンバーは6人の男女。それぞれにいろいろな活動をしています。

即興ライブ・パフォーマンス、剣舞、アートイベント参加、貸切の路面電車の中でのパフォーマンス、毎週ネットテレビの生放送など、多岐に渡る活動をしています!

今回、8月に第五回目となる本公演を行います!


◆ウラダイコク Attack 5th!!『QQさんの赤い鼻唄 〜ウナギノボリの後悔〜』◆


●●●あらすじ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

● 救命士の男は、苦悩する。
● あの日、男は、パンチラを写メった。
● つまり、パンツが、チラリを、ピロリン♪としたのだ。
● そして、過ちた。今、命が失われようとしている。
● 
● プロポーズを受けた女は、悔やむ。
● あの日、女は、プロポーズを断わった。
● つまり、ノーサンキューとしたのだ。
● そして、過ちた。今の彼氏とドメスティック・バイオレンス。

● リストラった男は、残念を抱える。
● あの日、何も言い返せない自分がいた。
● つまり、「あ、君、クビだから」「了解っす」
● そして、過ちた。今、何もない自分がいた。
● 
● そして、それぞれの過ちたあの日が立ち返る。
● ある者は、繋がり、
● ある者は、途絶える。
● 
● 過ちを過ち去らすことのできない男女の織り成す「後悔」だらけのストーリー。
● 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

□【出演】□

雷時雨・江原しおり・扇谷あさ子・望月絢一郎・如月せいいちろー

古関千華子・霧々須ケンジ・佐渡ツムジ・伊藤江里・嶋村高志・関口まな

北郷芳博・藤崎拓美・鮭・ウナギ


□【公演日程】□

2008年
8/7(木)19:00〜
8/8(金)19:00〜
8/9(土)14:00〜/19:00〜
8/10(日)13:00〜/18:00〜

※上記時間は開園時間になります。
※受付は開演1時間前、開場は開演30分前となります。

□【劇場】□

荻窪メガバックスシアター
(東京都杉並区荻窪5−30−5 大国ビルB1)

〜アクセス〜  
JR中央線、地下鉄丸の内線南口 「荻窪駅」徒歩2分

荻窪駅の新宿寄り地下改札(南口)を出て右へ。地下鉄改札前の階段を上り、地上
に出て目の前の仲通り商店街に入る。
ロイヤルホスト前を左折。ゲームセンターの4軒先の総菜屋「わしや」の地下が
メガバックスシアターです。
もし、セブンイレブンまで行ってしまったら行き過ぎです。
※お車でのご来場はできません。

□【チケット料金】□

全席自由
前売/2000円
当日/2500円

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

「自分の後悔をサカナに、愚痴るのが好きな人々よ!」
「ウラダイコクがそっと差し出すツキダシを、ノンシャランと食らえ!」
「皿まで食らえ!」

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎


□【チケット予約/お問合せ】□

TEL 080-3082-9285(ウラダイコク制作部)
MAIL uradaikoku@yahoo.co.jp
HP http://www.uradaikoku.com/


【脚本・演出の如月せいいちろー談】

「バカバカしさと、切なさのマーブル模様みたいな作品です。後悔だらけの人間ですが、生きてますって人たちの「後悔」をナナメに描きました。ハイパー・シュール・センチメンタルな話っす!劇場まで足をお運びくださっても、決して「後悔」させません。」

皆様のご来場・お問い合わせを、心よりお待ち申し上げております。

主催・企画・製作/ウラダイコク

http://www.uradaikoku.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷