S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2008年 8月 30日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
劇団ふりぃすたいる
劇団ふりぃすたいる 定期連続公演

『白河荘の人びと 第2話 〜夏まつりの巻〜』


in 劇ふりルーム(劇団ふりぃすたいるアトリエ)
   東京都江東区清澄2−12−4
   ★東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 清澄白河駅より徒歩6分

今週金曜日より、3週にわたり毎週末(22金を除く)上演いたします!!


8/15(金) 19:00〜
8/16(土) 14:00〜/18:00〜
8/17(日) 15:00〜
8/23(土) 14:00〜/18:00〜
8/24(日) 15:00〜
8/29(金) 19:00〜
8/30(土) 14:00〜/18:00〜
8/31(日) 15:00〜


※開場は開演の30分前になります。
※日程が変則な為、ご注意ください!

原案/演出: キートン山田

出演: そのだやすたか 町理恵 NAG 中村和正
    上杉英司 柳繁之 山崎歩帆  他

≪チケット≫
日時指定/自由席
前売り¥2,000- 当日¥2,300- 中高生¥1,000- 小学生¥500-

≪チケット予約方法≫
劇団HP(http://home.att.ne.jp/surf/gekifuri/)内、
公演専用予約フォームから。
または、氏名・希望日時・枚数・ご連絡先を、
下記問い合わせ先までご連絡ください。
折り返しのご連絡をもって予約完了となります。

ゲキフリルーム Tel/Fax:03−3820−4453
E-mail gekifuri@yahoo.co.jp

 
 (継続中)
特攻舞台Baku−団
大阪を拠点に活動している劇団、特攻舞台Baku-団と申します。
来る8月に我々の本公演「病的船団-ships of diseases08-」を上演することになりましたのでこの場を借りて宣伝させていただきます。

【あらすじ】
船の上に8人の『患者』が集められた。
誰も彼も、一般的な社会になじめない『病的』な性格の人間ばかり。政府のバックアップにより、船の上で共同生活を行い、社会になじめるよう『治療』を行うのだという。

その中にあって、ひとりたたずみ心を閉ざした少年がいた。彼の名はカッケル。彼は心の傷を負って以来、自分の気持ちを口にはせず、日記に綴る生活を続けて来た。

そんなある日、事件が起きる。誰かが、医師のコンピューターをハッキングし、外部との接触を図ったのだ。時を同じくして、船を襲う大嵐。

渦巻く陰謀・・・・・迫り来る危機・・・・・船は無事に航海を終えることができるのか?患者達の『治療』は成功するのか? そしてカッケルの運命は?

**********************************************************
特攻舞台Baku-団
「病的船団-ships of diseases08-」
作:水本剛
演出:特攻舞台Baku-団

【出演】
伊藤しのぶ、谷屋俊輔、鈴木洋平、石神禿、阿比留真子、水本剛
上田ダイゴ(Maverick CORE) 
本條マキ(France_pan)
中村真利亜(TAKE IT EASY!)
白井宏幸(劇団暇だけどステキ)

【公演日程】
2008年 8月27日(水)19:00 
8月28日(木)19:00 
8月29日(金)19:00 
8月30日(土)13:00/19:00 
8月31日(日)15:00  
【チケット】
前売券 2300 /当日券 2500円/ 学割 1800円
Webチケット 2300円(特典付☆)
※web予約の締め切りは、8月23日(土)です。以後は電話にて承ります。

【会場】
シアトリカル應典院
(地下鉄・近鉄日本橋駅よりアクセス 8号出口から東へ徒歩6分)
(地下鉄谷町9丁目駅よりアクセス 3号出口から西へ徒歩8分)
(〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27
 06-6771-7641)
↓詳しくは劇団ホームページでをご覧下さい。
http://www.baku-danger.com
***************************************************************************

今回の公演は、シアトリカル應典院主催の演劇祭『space x drama2008』の参加作品。
演劇祭のトリを務めさせていただきます。
同時に我々の代表作の再演公演でもあり、意気揚々と現在準備致しております。
是非とも、ご来場下さい。

 
 (継続中)
ネコ脱出 第13回公演『ザ!!アンケート』
ネコ脱出第13回公演『ザ!!アンケート』

公演終了後の1枚のアンケートをめぐって巻き起こる、劇団員たちのドタバタ熱血パワーコメディ!

■期間■
2008年8月27日(水)〜2008年8月31日(日)

■開演時間■
8/27(水)19:30
8/28(木)19:30
8/29(金)19:30
8/30(土)14:00 / 19:30
8/31(日)14:00

■会場■
しもきた空間リバティ
(京王井の頭線・小田急線 下北沢駅1分)

■チケット料金■
全席自由 前売/2,800円
     当日/3,000円

■出演■
高倉良文/新城晶淑/みやむらゆみこ/迫真由美/谷口裕幸/徳田真由美/
福村英里/吉田郭紀/鈴木武史
■ゲスト■
船戸慎士(Studio Life)/鈴鹿貴規(Team AZURA)/
小島輝照(モズプロジェクト)/吉川英夫(劇団居酒屋ベースボール)

■チケット予約フォーム■
http://www.the-cat-escaped.net/ticket.html

■劇団HP■
http://www.the-cat-escaped.net

ご来場お待ちしております!!

 
 (継続中)
心日庵(SYMBION)

2008心日庵(SYMBION)本公演
『ココより永遠に・・・』のお知らせです!
名もない港町にある、寂れたホテル「新世界」にはおかしな輩が住み着いています。奇妙な大家族、夜逃げした女。イケてない夫婦に、うらぶれた作家、みんな得体の知れない人達ばかり、今日もそれぞれの思いを胸に夏の夜空を見上げています・・・好評だった「昭和レトロシリーズ」に続く、心日庵(SYMBION)の新シリーズ第一弾!いつもの様に楽しく、せつなく、そして今年は、ちょこっとファンタジーな夏をお届けします。

日時 8月27日〜31日

27(水) 19:30
28(木) *14:00 19:30
29(金) 19:30
30(土) 14:00 19:00
31(日) 12:00 16:00

*割引公演

会場 中野・ザ・ポケット
東京都中野区中野3-22-8 (JR・東京メトロ 中野駅より徒歩5分)
03-3382-1560


問い合わせ: 080-5040-1100 
e-mail:symbion11[at]ezweb.ne.jp ([at]を@に読み替えてください)
今回からメールアドレスが変更になっております(以前のotegami@から変更になりました)

料金 前売り 3500円/当日3800円
学生  3000円(受付で学生証を提示して下さい)
*割引公演(28日 14:00の回) 3000円

脚本・演出 菊池一寛+たんじだいご(BONSAI Brothers)

出演者: 
  たんじだいご
  倉持一裕
  内田雅樹
  岩瀬あき子
  辻しのぶ
  大野レイ
  山中茂樹
  岡本高英
  井関紀大 
  所 広之
  深津哲也
  片山真吾 
  金山美由紀 
  伊藤亜沙美
  小沢ミナコ
  梅田未央
  三国一夫
  岩崎佳明
  佐藤由美
  森本那奈代
  音々
  藤田京子
  今関ますみ  

企画・制作: 心日庵(SYMBION)


心日庵

 
 (継続中)
劇団ZTON
劇団ZTON vol.5

『月黄泉ノ唄』

作・演出 河瀬仁誌


【あらすじ】
まだ都が京にあり、生と死が近かりし頃、
都を脅かすものがあった。
疫病、飢餓、そして、「鬼」
月明かりが一条戻り橋を照らす夜、人はあやかしと出会う…。

『鬼さんこちら、手の鳴る方へ』

―今宵、鬼が、あなたを魔都へ誘う―


キャスト2倍!スケール2倍!
劇団ZTON最大規模でお送りする
空想歴史絵巻!!


【日時】
2008年8月29日(金)    /18:30〜
2008年8月30日(土)14:00〜/18:30〜
2008年8月31日(日)14:00〜
(※開場は開演の30分前)

【料金】
一律:1000円
(※今回に限りぜっとん&てっとん君カードは使用できません)


【お問い合わせ】
mail:ultra-zton@infoseek.jp
HP:http://gekidan-zton.hp.infoseek.co.jp/

 
 (継続中)
Office SOUKI
SOUKI PANTOMIME-WORKS '08
LET’S GO HELL!
今度の週末は“三途の川”を渡っちゃおう!
『地獄八景亡者戯(じごくばっけいもうじゃのたはむれ)』より

日時:2008年8月29日(金)〜31日(日)
8/29(金)19:00
8/30(土)15:00, 19:00
8/31(日)14:00


会場:青山円形劇場
150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-1 Tel.03-3797-5678 http://www.aoyama.org
●青山学院大学斜め前 ●JR渋谷駅(東口・宮益坂側)徒歩10分 ●地下鉄表参道駅(B2出口)徒歩8分

演出 : 吉澤 耕一
脚本・振付:江ノ上 陽一

出演: 江ノ上陽一 小野廣己 小鉄 和田洋彦 新関祐子 中里綾子 石岡美織
串山麻衣 川島啓介 SAKURA 根岸章 前田秀 井村壽華子 HADO
噺手 長澤英知

照明:加瀬 隆純(カセ・プランニング・オフィス)
作曲:吉田 誠(NEUTRAL)

企画・製作:Office SOUKI

問合せ:〒111-0042 東京都台東区寿2-5-12-4F (有)想起
TEL. 03-3845-9433 FAX. 03-3845-6858
http://www.goodman.co.jp/souki/ souki@goodman.co.jp

【チケット】 一般\4,000  子ども\1,000 (全席指定)
子ども料金について : 4歳〜小学校6年生まで。3歳以下のお子様は無料でご入場いただけますが、保護者の膝上でのご鑑賞となります。

【取り扱い】
・ チケットぴあ http://t.pia.co.jp/ (Pコード387-577) TEL.0570-02-9999
*チケットぴあ各店舗及びファミリーマート、サークルK/サンクス各コンビニエンスストアの専用端末で購入できます。
・Office SOUKI  03-3845-9433 (13:00〜20:00) souki@goodman.co.jp
http://www.goodman.co.jp/souki/ (申込フォーム)


『地獄八景亡者戯』は、実にうまく『往生要集』に書かれていたことをピックアップし、この世とおさらばしてから三途の川を渡り、閻魔大王に振り分けられ八大地獄へ落とされてのあれこれを落語にしています。日本の伝統の中では普通じめじめしたものとして受けとられている〈死〉がここではカラッとして、通常の常識社会から疎外されている人々の陽気なエネルギーであっさりと吹き飛ばされているのが面白い! SOUKI版地獄八景『LET’S GO HELL!』は、死後の世界を扱って一段と明るく! 底抜けに陽気でエネルギッシュ! 傍若無人、ハイテンション、ロックのリズムで疾走感溢れる陽気な「亡者衆」の地獄巡りをPANTOMIME-WORKS〈マイム劇〉として創り上げる! SOUKIの新たな挑戦。饒舌な身体、そして照明、音楽、映像とのコラボレーションが見る者の五感に鋭く響く!


*今回の公演は、パントマイムの中に噺手が登場し台詞を用いた構成となっています。
耳の不自由なお客様には、台詞の抜き書きをご用意いたしますので、チケットお申し込みの際にSOUKIへご一報ください。当日の受付でお渡しいたします。

 
 0時00分~     
ツィンテル「WAVE」
*第20回池袋演劇祭参加公演*
ツィンテルPRESENTS「WAVE」

■2008年8月30日(土)〜9月1日(月)
■東長崎 てあとるらぽう

■タイムスケジュール
2008/8/30(土)19:30-
2008/8/31(日)14:30-/19:30-
2008/9/1(月) 14:30☆/19:30-

**********************************************
「時代の波には飲まれない、最高の波は逃さない――さあ、テイクオフ」

世界は俺たちに微笑みかけちゃあくれない。だから俺たちが笑ってやるんだ。
まるでコントなエピソードから、一つの真実が浮かび上がる。
追っ手の波を掻き分けて、完全犯罪を企む男たち。そのプロ集団が駆け巡る、
完全ご都合主義のクライム・コメディ。

過去最高の構想・準備期間を経た、渾身のツィンテルPRESENTS、コント第五弾をぜひ観にいらしてください。

<みどころ>
◎歌舞伎をモチーフにした温故知新な真っ向演出!
◎パントマイム・パフォーマーとのコラボで実現したフィジカルコント!!
◎常連客演・百花亜希に加え、実力派俳優、お笑い芸人も含む多彩なキャスト!!!

<こんな方にオススメします!>
◎お笑いやコントが好きな方。
◎「完全ご都合主義のクライム・コメディ」って何だ?と思った方。
◎素舞台で、実力勝負する舞台が好きな方。

**********************************************

脚本:倉沢学+かあきじいんず
演出:小島フェニックス

出演:勢登健雄、倉沢学、伊藤大輔、かあきじいんず、小島フェニックス、百花亜希、幹山恭市、ナブタン、豊、まるもったん(to R mansion)、メランコリー鈴木(to R mansion)


■劇場詳細
てあとるらぽう
〒171-0051 東京都豊島区長崎5-1-32 城北日専連ビルB1F
?03-3956-8868 FAX03-5356-8332
西武池袋線東長崎駅北口より徒歩1分。1Fはオリジン弁当。
劇場HP  http://www.geocities.jp/theater_rapport/

チケット料金
前売 2,200円/当日 2,500円
*9/1(月)14:30の回のみ「平日マチネ割引」で前売 1,700円/当日 2,000円
高校生以下(当日のみ・要学生証)1,000円

■チケット取扱い
ticket@twintell.com
*メールでご予約頂けます。以下4点を明記の上、お早めにお申込ください。
1. お名前(フリガナ)、2. 希望日時、3. 希望枚数、4. 電話番号
返信メールをもって、予約完了と致します。

■ツィンテルへのお問い合わせ
メール:office@twintell.com
携帯:090-6481-4359
劇場:03-3956-8868(公演期間中のみとなります)

ツィンテルとは……
2006年結成の、男性5人の演者集団。毎回1つテーマを絞り、その知られざる真相を新解釈に基づいて見せてゆくスタイルを展開。
個性を生かしたショートコントの連続と、誰も想像する事のない新解釈で、荒唐無稽な答えが成立する違和感あふれる世界を描く。

最近ではメンバーの、勢登健雄と倉沢学のコンビで、同じ「ツィンテル」の名前で?マセキ芸能社所属の芸人としても活躍を始めています。

HP:http://www.twintell.com/

 
 16時00分~     
AAPA / Away at Performing Arts
AAPAより、岐阜公演のお知らせを申し上げます。

2008年度のAAPAは、これまで継続的に活動を行ってきた横浜を一度離れ、
日本国内の様々な地域で活動を展開していきます。

その第一作目として、2008年8月30(土)、31(日)に岐阜県郡上市の「こうじびら山の家」にて、
2008年3月に旧東横線桜木町駅舎(現・創造空間9001)で発表した
『PAPERGATE』のデュオバージョンを上演します。

この岐阜公演では、『PAPERGATE』のIntroductionでイメージとして登場していた
「森」を日々の生活環境としている様々な人たちとの出会いを経て、
実際に目の前に森が広がる、郡上の山裾を会場として舞台上演を行います。
東京近郊で暮らす自分たちが日々の生活を繰り返す「駅前」から、
遠く離れた森に劇場空間を変えることで、見えてくるもの・立ち上がってくるものが
どう変わるか、試してきたいと思います。

企画・公演の詳細については、主催のG-net TOKYOのブログをご確認ください。
http://migrate.ayupro.com

※G-net Tokyoは「東京から地方のためにできること」をコンセプトとして2004年に設立された団体です。
詳細は下記のブログをご覧ください。
http://blog.ayupro.com/

以下、公演の詳細です。
==================================================
【開催日時】
2008年8月30日(土)16:00スタート
   8月31日(日)16:00スタート
※受付開始はスタートの30分前です。

【プログラム】
16:00〜 
・G-net Tokyo『森に入り、森を感じる』
・トーク『森と人との距離』 
 スピーカー:北村 周(こうじびら山の家)、十文字美世子(こうじびら山の家)、上本竜平(AAPA)
 コーディネーター:水野馨生里(G-net TOKYO)
・AAPA 『PAPERGATE』デュオバージョン
 構成・演出:上本竜平、振付・出演:永井美里/上本竜平
18:00〜 
交流会(希望者のみ。地場の新鮮素材を使った料理をご用意します。)

【会場】
こうじびら山の家(岐阜県郡上市明宝畑佐137−3−3)

【会場までの交通ルート】
※公共交通機関でお越しの場合

名古屋
↓(JR東海道本線:快速で18分)
岐阜

岐阜駅北口バス乗り場11:47発
↓岐阜バス高速八幡線「八幡営業所行き」
郡上八幡城下町プラザ13:04
*待ち時間に、水の町郡上八幡の散策をお楽しみください。
郡上八幡城下町プラザ14:08発
↓岐阜バス明宝線「明宝温泉行き」
畑佐
下車後、徒歩10分程度

※当日、公共交通機関で遠方までお帰りの方
18:00 こうじびら山の家出発
(現地からのバスがありませんので車で八幡営業所までお送りします。
ご希望の方は事前にご連絡ください)
18:50 八幡営業所発
20:14 JR岐阜駅着
※これが公共交通機関での岐阜駅までの最終バスとなります。

【料金】
1,500円
(18:00〜の交流会参加希望の方は+1,000円)
(30日(土)のみ、こうじびら山の家に宿泊可 +4,000円)
※お席に限りがありますので、お早めにお申し込みください。
※交流会への参加、宿泊をご希望の方は、公演の前日までにご連絡ください。

【ご予約・お問合わせ】
E-mail: migrate.gifu@gmail.com
TEL: 090-2939-7189(G-net TOKYO 水野)

下記の?〜?を明記の上、お申し込みください。
?お名前(ふりがな)
?ご予約人数
?参加希望日(30日もしくは31日)
?交流会参加・宿泊の有無
?当日連絡の取れるご連絡先(携帯電話番号など)

※ご予約はAAPAでも承ります。
info@aapa.jp

※当日は、一時的に雨が降る可能性がありますので、雨合羽など
雨具をお持ちください。また、多少雨に濡れても大丈夫な靴でお越しください。

==================================================

みなさまのご来場をお待ちしております。

AAPA / Away at Performing Arts
http://aapa.jp


 
 17時00分~19時00分
グループ「夢うさぎ」
グループ「夢うさぎ」が、
ミュージカル『アリス』を上演いたします。
こちら

●概要●
冒険大好きなアリスが出会ったのは、臆病アリス。
へんてこな世界で二人は、自分の中の勇気を見つけ出します。

ルイス=キャロルの名作『不思議の国のアリス』や
『鏡の国のアリス』を基に、小さなお子さんも楽しめる舞台を
たくさんの楽しい歌とともに、お届けします。

●時・場所●
8月30日(土)17時開場
JR栗東駅すぐ近く、さきら中ホールにて
17:30〜19:00

●チケット代●
大人・中学生以上 1.200円  (当日は1.500円)
子ども・小学生まで 800円  (当日は1.000円)
※イスの必要ない乳幼児は、無料にてご来場頂けます。
お問合せの上、ご確認下さいませ。

●お問合せ先●
グループ『夢うさぎ』代表者・河瀬
TEL077-589-2918
滋賀県野洲市西河原2450 スタジオはな内
HP

去年の夏公演ではミュージカル『11ぴきのネコ』を公演。
お陰様でチケット完売となりました☆
夏休み最後の思い出に、是非ご来場下さいませ。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷