S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2008年 8月 22日(金)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
劇団ふりぃすたいる
劇団ふりぃすたいる 定期連続公演

『白河荘の人びと 第2話 〜夏まつりの巻〜』


in 劇ふりルーム(劇団ふりぃすたいるアトリエ)
   東京都江東区清澄2−12−4
   ★東京メトロ半蔵門線・都営大江戸線 清澄白河駅より徒歩6分

今週金曜日より、3週にわたり毎週末(22金を除く)上演いたします!!


8/15(金) 19:00〜
8/16(土) 14:00〜/18:00〜
8/17(日) 15:00〜
8/23(土) 14:00〜/18:00〜
8/24(日) 15:00〜
8/29(金) 19:00〜
8/30(土) 14:00〜/18:00〜
8/31(日) 15:00〜


※開場は開演の30分前になります。
※日程が変則な為、ご注意ください!

原案/演出: キートン山田

出演: そのだやすたか 町理恵 NAG 中村和正
    上杉英司 柳繁之 山崎歩帆  他

≪チケット≫
日時指定/自由席
前売り¥2,000- 当日¥2,300- 中高生¥1,000- 小学生¥500-

≪チケット予約方法≫
劇団HP(http://home.att.ne.jp/surf/gekifuri/)内、
公演専用予約フォームから。
または、氏名・希望日時・枚数・ご連絡先を、
下記問い合わせ先までご連絡ください。
折り返しのご連絡をもって予約完了となります。

ゲキフリルーム Tel/Fax:03−3820−4453
E-mail gekifuri@yahoo.co.jp

 
 (継続中)
声の劇団イマージュ

 
 (継続中)
劇団レトルト内閣「グリム2008」


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
劇団レトルト内閣第14回公演
芸術創造館マンスリーシアター
【グリム2008】

劇団レトルト内閣オフィシャルサイト
http://www.retoruto.com/
グリム2008特設サイト公開中
http://www.retoruto.com/grimm2008/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

−本能を呼び覚ます、08版グリム童話−

耽美でありながらロックな世界観で人気急上昇中の劇団レトルト内閣。2008年の最新作は、背筋も冷たくなる怪談童話、もしくは踊りたくなるトランス舞台を芸術創造館に登場させる。
今作の題材はグリム童話より「赤ずきん」と「白雪姫」。この愛らしい物語がクラブサウンドビートを注入され、人間の本能を呼び覚ます作品へと変化する。高い音楽性に加え、全楽曲生演奏のビートに心躍らせて、演劇の新しい可能性「ライブ演劇」を肌で感じにいこう。

〜グリム童話〜
聖書に次ぐ世界的ベストセラー、グリム童話には人間の本能的な世界が渦巻いている。
殺人(murder)、死体切断(cutting-body)、人食い(cannibalism)、復讐(vengeance)、・・・
グロテスクな内容にも関わらず、我々はグリム童話を読み、さほどの残酷性を感じることはない。なぜならそれは我々人間にとっての宿命であり、人智であり、他を食しながら生きる動物の通過する自然の摂理だからである。

〜クラブパーティ〜
では現代においてグリム童話的混沌世界、つまり人間の本能的な行動はどこに現れているのだろう?その謎を解くために、劇団レトルト内閣は2008年版グリム童話をクラブ・パーティーとして提示することにした。喜怒哀楽を失っていく現代社会の中で、我々はクラブ・パーティーのビートに心臓音を発見し、感覚を呼び覚まし、再び本能を呼び覚ますことができるかもしれない。

〜新感覚ライブ演劇〜
全楽曲をロックバンドの生演奏で構成。
ドラム、ベース、キーボード、バイオリン、フルート、ボーカルが奏でるクラブサウンドビートに乗せて、赤頭巾が踊り、狼が吠え、白雪姫が歌う。俳優が物語を奏で、ダンサーがビートを刻む。
「新感覚ライブ演劇」、それは劇団レトルト内閣が関西小劇場に提唱する、芝居・ダンス・音楽が渾然一体となった新しい演劇のカタチ。

■日時
2008年8月21日〜24日
21(木)19:30
22(金)19:30
23(土)15:00/19:00
24(日)13:00/16:00
開場は開演の30分前

■料金
前売り2300円 当日2800円 6月7日一般販売開始

■チケット取り扱い
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:386-932)
・劇団ホームページ予約 http://www.retoruto.com/grimm2008/
・劇団E-MAIL予約 mail@retoruto.com
・電話予約 090-8466-5400(劇団) 06-6955-1066(芸術創造館)
・芸術創造館

■会場
大阪市立芸術創造館

■脚本/演出/音楽
三名刺繍

■出演
松本茜 藤京子 睡蓮 よしもとともしよ こみたお 川内信弥
二ノ宮修生 那伽けん 山本和也(劇団必志組) 福田恵(Giant Grammy)
小谷麻優子 鈴坂昌子(XO−T) 三島優子(XO−T) 高橋洋介 小早川礼奈

■バンド演奏/白色テロル【ムッシュむらいは ヤマサキエリカ 三名刺繍】

■コーラス/川崎真利

■スタッフ
照明/奥野淳也 音響/Motoki Shinomy 舞台監督/奥田宏人 メイク/澤井由江
映像/萱野博司 舞台撮影/エジマタケシ 受付/安田小梨江 美術監督/川内信弥

企画製作/劇団レトルト内閣
主催/大阪市

 
 (継続中)
村田堂本舗
来週の観劇日程はお決まりですか?
『NO』の方、そして東京に住みながら大阪の芝居に興味がある方、
いかがでしょうか?
私共村田堂本舗、初の東京公演が21日より池袋で行われます。
一見の価値有りです。
    

村田堂本舗 第六回公演
 シアターグリーン学生演劇祭vol2参加作品
  
       『仮想したい顔』

日時:2008年8月21日(木)     20:00-
         22日(金) 14:00- / 19:00-
   23日(土) 14:00- / 19:00-
   24日(日) 13:00- / 17:00-

   チケット:前売1800円 当日2000円

   会場: シアターグリーンBASE THEATER
HP=== http://www.theater-green.com/

チケット予約: CoRich舞台芸術==== http://stage.corich.jp/
          (こちらより『村田堂本舗』もしくは『仮想したい顔』で検索いただき、チケットファームにてご予約お願いいたします。)
   
   問い合わせ先: 村田堂本舗=== HP http://muratadou.web.fc2.com/muratado/top.html
                  e-mail muratadou@yahoo.co.jp

   あらすじ: 実家はありがたいものだ。
         当たり前への感謝が鈍り切った僕はここで寝そべっている。
         お金は空から降ってきて、
         僕はここで口半開きでカキ氷機を買おうか考えている日々。
         先日、親戚のおじさんが亡くなったそうだ。
         でも僕はおじさんの顔を知らない。
 

 
 19時00分~     
東京演劇集団風20周年記念企画『マハゴニー市の興亡』
悪徳に彩られた人工都市マハゴニーが建設され、世界中の欲求不満の人々を惹きつけた。

歓楽の街マハゴニーでは、金さえあればやりたい放題、金がないということが最大の犯罪である。
世界大恐慌を目前にした1928〜29年、ブレヒトは作曲家クルト・ヴァイルとの共作でこのオペラを書き上げ、叙事詩的演劇への模索を開始した。
資本主義への痛烈な戯画化であるこのオペラ台本を、KAZEは八幡茂作曲のオリジナル音楽劇として昨年1月と8月に上演し、現在の大量消費社会に浮かび上がらせようと試みた。
『肝っ玉』に次ぐKAZEのブレヒト代表作とすべく、祝祭的な猥雑さをもって再び取り組む。

【スタッフ】
作:ベルトルト・ブレヒト
演出:浅野佳成
訳:岩淵達治
音楽:八幡茂
舞台美術:ズザンナ・ピョントコフスカ
照明:塚本悟
音響:実吉英一
歌唱指導:小城登
演出協力:中川晶一郎
協力:向瀬杜子春
映像製作:松元義則
舞台監督:長谷川敬久

【キャスト】
柳瀬太一 酒井宗親 保角淳子 田中悟 柴崎美納 渋谷愛 緒方一則 栗山友彦 中村滋 他

【公演日程】
2008年8月22日「金」〜27日「水」
平日:7時 土・日:2時

【チケット】
当日4000円・前売り3800円・学生3300円
「20周年記念企画」のチケットの半券をお持ちの方は2作品目より3000円でご観劇いただけます。ご予約の際、お申し出ください。
□観劇の日時が決まり次第、電話・FAX・E-MAILにてご来場をご予約下さい。
電話予約=KAZE03-3363-3261

レパートリーシアターKAZE
〒164-0003
東京都中野区東中野1-2-4
Tel:03-3363-3261 FAX:03-3363-3265
E-MAIL:info@kaze-net.org
URL:http://www.kaze-net.org/
※JR東中野東口 徒歩6分 地下鉄中野坂上駅A1出口 徒歩7分

レパートリーシアターKAZEの公演チケットは、電話予約(Tel03-3363-3261)の他、ホームページからのお申し込みを受け付けています。
ホームページを見て観劇をご希望の方は、チケット予約に必要な記入事項を書き込み、送信してください。
チケットと郵便振替用紙を郵送いたします。なお、メールでのお申し込みは、公演日の3日前までとさせていただきます。

 
 19時30分~     
夏休みウルトラ計画
夏休みウルトラ計画vol.1『アメリカに行く』
■作・演出:浅野晋康
■出演:鈴木将一朗, 井苅智一, 関寛之, 松永大輔, 柳沢茂樹

【あらすじ】
太田照男。三十一歳、無職。
別れた恋人が忘れられない。
小説家になる夢を、まだ追いかけている。
そんな彼は、有志による町内パトロールの最中に、
突然「アメリカに行こう」と思い立つのだった……。
夢みてしまった彼と、アメリカを巡る、愚かな冒険の記録。

【夏休みウルトラ計画とは?】
映画作家・浅野晋康と、元東京乾電池の俳優・鈴木将一朗の二人が結成した、演劇作品のためのユニット。
シンプルな演劇作品の制作をコンセプトに、2008年に活動を開始。
今作「アメリカに行く」が、初めての公演となる。

■会場:新宿ゴールデン街劇場
(新宿三丁目駅徒歩5分・花園神社裏手)
http://www.geocities.jp/golden_gai_gekijou/
■日時:8月22日(金)19:30〜
      23日(土)14:00〜/18:00〜
※開場は、開演の15分前、受付開始は30分前

★★チケット予約受付中!★★
予約・当日共 1,800円
※日時指定・全席自由

■チケット予約・お問合せ
info@natsu-ultra.com / 080-1055-0673
★夏休みウルトラ計画webサイトはこちら★

 
 19時30分~     
非・売れ線系ビーナス
非・売れ線系ビーナス第9回公演
『猫大爆発』
企画:木村佳南子/田坂哲郎
脚本・演出:田坂哲郎
出演
三原宏史((劇)池田商会)
重松輝紀(バカダミアン
中原智香
石橋整(万能グローブ ガラパゴスダイナモス)
北拓晃(集団あしゃしゃ)
ケニー(集団あしゃしゃ)
松本奈津美(集団あしゃしゃ)
大石香澄
緒方広美
樗木慎也
松本めぐみ
田坂哲郎

[場所]福岡アジア美術館 あじびホール
住所:福岡市博多区下川端町3-1リバレインセンタービル8階

[料金]一般 一律:1,500円/学生 一律:1,000円
初日割引料金:一般1000円(初回公演分購入の一般のお客様全員に適用されます。)
リピーター割引料金:一律500円
今公演の半券を受付にお持ち下さい。
ローソンチケット:Lコード84431

http://www5.pf-x.net/~hiurebi/index.htm

 
 19時30分~     
素人だけで演劇をやろう!
☆★☆素人だけで演劇をやろう! プレゼンツ ☆★☆
「レストラン・ハイビレッジ」 いよいよ公演

+*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。 *:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。 +*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。

演劇経験ゼロの素人が、インターネットで人集め。
出演、スタッフ、そして観客!
何も知らない所から、公演までのステップみーんなみせちゃいます。

いよいよ公演、どんな結末が待っているのか、
あなたも参加して確かめてみませんか?

+*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。 *:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。 +*:;;;:*:;;;:*゜。+☆+。

▼あらすじ
「ぼくの夢はこのレストランでお客様を幸せにすることなんだ!」
人の好いオーナーの下に集まったのは、萌え系メイドになりきりホスト、リストラされた料理人。
そんなレストラン・ハイビレッジに、ひと組の男女が駆け込んできた。

☆「レストラン・ハイビレッジ」公演特設サイト☆
 http://highvillage.nbsp.jp/


▼場所
 阿佐ヶ谷 シアターシャイン

▼公演
 2008年08月22日(金) 19:30 Start
 2008年08月23日(土) 14:00 Start
 2008年08月23日(土) 19:00 Start
 2008年08月24日(日) 14:00 Start
 ※開場は開演の1時間前を予定しています。

▼チケット
 前払(事前清算) 1,500円
 予約(当日精算) 2,000円
 当日(当日精算) 2,500円
 ※予約券と当日券には、各種割引をご用意しています。
  各チケット説明と割引についての情報はこちら
  →http://present-play.jugem.jp/?eid=210

☆チケット申し込みフォーム☆
 http://highvillage.nbsp.jp/ticket/



▼「素人だけで演劇をやろう!」公式サイト
 http://present-play.nbsp.jp/

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷