S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2008年 6月 21日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
 (継続中)
東京ポトラッチダンディーズ

ファミレスのような気軽さと、かつ最高のおもてなしをみなさまへ。
東京ポトラッチダンディーズ、満を持して、旗揚げ公演でございます。

 ---------------------------------------------

東京ポトラッチダンディーズ
旗揚げ公演

『万事快調』
作・演出 / 木村昭仁


■公演日程
2008年6月19日(木)〜22日(日)

19日(木)     /19時
20日(金) ★14時/19時
21日(土)  14時/19時
22日(日)  13時/17時

※★マークの回は、平日お昼割引き実施!
ご予約・当日ともに通常料金より300円お引きいたします。
※受け付け開始・開場は、開演の30分前。


■出演
塚田智大
平岩久資
大橋一輝
大橋謙一
田中俊太朗
檜垣憲之介


■スタッフ
作・演出 /木村昭仁
舞台監督 /森山香緒梨
舞台監督助手 /吉本和裕
音響 /泉田雄太
照明 /伊藤泰行
舞台美術 /三品遥
宣伝美術 /太田英範
演出助手 /山本隆行
制作 /神津織江
     中村真美


■料金
ご予約 2500円
当日券 2800円
(日時指定・全席自由)


■会場
タイニイアリス
東京都新宿区新宿2-13-6光亜ビル

(→都営新宿線「新宿三丁目駅」C8出口から5分。
→東京メトロ丸の内線「新宿三丁目駅」B2出口から10分。
「新宿御苑駅」1出口から10分)


■東京ポトラッチダンディーズとは?
桜美林大学、早稲田大学の学生の間で公演を重ねてきた木村昭仁が
「敷居の低い演劇」を主題に、全人類に観てほしいという願いを込めて、
初めて自身を中心に結成した団体。
「演劇界のファミリーレストラン」を自認し、
常に手軽で質の高い老若男女が楽しめるエンターテイメントを目指します。


■ご予約・お問い合わせ
【E-mail】t_potlatch@yahoo.co.jp

E-mailでのご予約は
[お名前(ふりがな)・観劇希望日時・枚数・ご連絡先] をご記入ください。
こちらからの予約確認の返信を以ってご予約の完了とさせていただきます。

【WEB】東京ポトラッチダンディーズ

 
      ~18時00分
西南学院大学演劇部
西南学院大学演劇部 夏季定期公演
『ブラック・フラッグ・ブルーズ』
作:真柴あずき+成井豊 演出:梅田雅子

●あらすじ●
宇宙飛行士になるための試験を受ける3人の男女。
その試験のさなか、3人を乗せた宇宙船は救援信号を受信する。
救助に向かった彼らは、怪しげな2人組と出会うのだが・・・

●日程●
6月19日(木) 17:00開場 17:30開演
6月20日(金) 17:00開場 17:30開演
6月21日(土) 13:00開場 13:30開演
         17:30開場 18:00開演

●場所●
西南学院大学内 西南会館3階 大集会場


●料金●
前売券 300円 当日券 500円

チケットのご予約、折込願いはこちらまで!
seinan_act_club@yahoo.co.jp

 
 (継続中)
劇団すごろく
劇団すごろく6月公演『残り香〜藍染袴お匙帖〜』

原作は、双葉文庫刊、藤原緋沙子先生「藍染袴お匙帖 父子雲」。
一昨年に上演した好評演目の続編となります。

"藍染先生"こと桂千鶴とその仲間たちによる、謎解き時代劇。
前作をご覧になっていない方でもお楽しみいただける内容となっております。

舞台を所狭しと駆け巡る殺陣(アクション)にもご期待下さい。

☆.+゜'・:*+☆.+゜'・:*+☆.+゜'・:*+☆.+゜'・:*+☆

構成…隅沢克之
脚本…岸本みゆき
演出…丹澤峰之進

【日程】2008年6/19(木)〜22(日)
6/19(木)…19:00
 20(金)…19:00
 21(土)…14:00/19:00
 22(日)…13:00/17:00
(下記の時間は開演時間です)

【於】
新宿SPACE107(各線新宿駅西口より徒歩3分)

【出演】
緒方賢一/松本保典/七海入歌/星野千寿子/本井えみ/高宮武郎/小川一樹 他

【チケット】
前売指定席…3500円
前売自由席…3200円
  当日券…3500円

【お申込み・お問合せ】
劇団すごろく
電話)03-5272-0468
 WEB予約も承っております。公演詳細含め、詳しくは劇団すごろくHPをご覧下さい。


 
 (継続中)
SKETCHBOOK
『未来のことはわからない。しかし、我々には過去が希望を与えてくれるはずである。 』

≪あらすじ≫
老数学者のつくり出した、四次元空間から五次元空間へ向けてのらせん方程式。そこに隠された謎を巡って、神のいたずらで結びついた双子の姉妹シュラとマリアが、二人の家庭教師である先生と、スペースシップさながら、メエルシュトレイムの渦へと降りていく。魔界の底へと滑り込んで、たどり着いた世界の「はて?」は、化け物たちが棲む世界。果たして、双子の姉妹シュラとマリアの運命は・・・・。

應典院 space→arena参加作品
SKETCHBOOK Vol.15 『半神』
原作・脚本/萩尾望都 脚本/野田秀樹 演出/武富洋陽
出演者:武富洋陽 山本愛子 かねしろゆうこ 佐々木直哉 井上裕也 谷中翔太 河西ヘレン 長谷千幸 黒島健志 松村郁 塚本直也

日時     2008年6月 19日(木) 19:30
            20日(金) 19:30
            21日(土) 14:00/19:00
            22日(日) 14:00
(開場は開演の30分前、入場整理券配布は開演の60分前)

会場 シアトリカル應典院 
〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町1-1-27              

TEL:06-6771-7641 FAX:06-6770-3147

お問い合わせ  SKETCHBOOK
        TEL/FAX:06-6378-5317
       劇団WEB  http://sketchbook.jp
E-mail hanshin@sketchbook.jp
≪チケット インフォメーション≫

【日時指定・全席自由席・当日入場整理券配布】
一般 前売 2,800円/当日 3,000円 
高校生 前売 1,800円/当日 2,000円
中学生以下 前売/当日 1,000円


≪☆さらに、お得な掲示板割引☆≫
お一人様でご来場の場合、チケットご予約時に掲示板名を記入していただければ、
前売り2800円のところを、2500円でご入場いただけます!
さらに、お二人様以上でご来場の場合にも、多数の特別割引をご利用いただけます。
詳細は、劇団WEB内の特設サイトをご覧ください。

 
 (継続中)
劇団犯罪友の会
劇団犯罪友の会
特別公演 『髪のほてり』
作・演出 武田一度

■口上
世の中オリンピックだそうです。
わざとらしい『平和の祭典』です。
今も多くの国で戦争しているというのに・・・
不都合を隠してとりつくろうのが世の常
「パッと見が良ければ正解なのか?」
その“パッと見”の府知事も何やらかすやら・・・
そんな世情を横目で見ながら
ウイングフィールドで毎年の恒例になった
若手俳優を中心にした公演を行います。
初舞台という役者もいますが
私たち劇団の次世代を担う若手達です。
ベテランの中田彩葉も参加し物語の主人公を演じます。
大阪の下町に生きる人々の暮らしの中で
次々と起こる騒動を男と女の美しいロマンスの花を交え
人の心が複雑に絡み合うロマンチックな物語を目指しています。
この“パッと見”が全ての世に
ふと立ち止まって観ていただければ幸いです。


■日時
2008年6月20日(金)19:00開演
       21日(土)19:00開演
       22日(日)昼の部14:00開演/夜の部19:00開演
*受付開始は開演の1時間前、開場は30分前になります。

■会場
ウイングフィールド
大阪市中央区東心斎橋2-1-27周防町ウイングス6F
Tel:06-6211-8427 
http://www.wing-f.co.jp/
*地下鉄各線「長堀橋」駅7番出口南へ徒歩3分、
 地下鉄各線、近鉄線「日本橋」駅北へ徒歩5分
 地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅6番出口東南へ徒歩10分

■料金
前売:2,000円当日:2,300円

■チケット取扱い/お問合せ
チケット予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=303625

Mobile:090-9057-1938(武田)
Tel&Fax:06-6448-0567(劇団犯罪友の会・武田)
E-mail:hantomo@cwo2.bai.ne.jp
ichidonoyasiki@docomo.ne.jp(武田)
E-mail:chiakikyo@yahoo.co.jp(制作・京乃)
*ご予約の際は上記お問合せ先にご希望の公演日時、ご予約
 枚数、お名前、ご連絡先(電話番号)等をお知らせください。

 
 (継続中)
東京ヴォードヴィルショー 
公演情報詳細はこちら東京ヴォードヴィルショー公式HP
 
 山口良一・たかはし等の2人が劇団入団10周年を記念して平成元年に始めた劇団内のユニット公演。
 毎年ザ・スズナリにて上演し、今年で20年目!
ダンスあり、コントあり、歌謡ショーあり、マジックあり、ほろりとさせる人情劇ありのオムニバスコメデ
ィショーです。
 
 当日、劇場では毎年大好評を頂いているオリジナル煎餅と歌謡ショーで毎回生演奏する伝説の小劇場バンド、「時間無駄之助とロスタイムス」のCDを今年も発売予定!
 更に、平日にご覧頂いたお客様は、終演後の大抽選会でオリジナルマグカップのプレゼントもあります!
 
 今年は20年目を記念して、秋田県・愛知県・宮城県でも公演致します!!
 
 「老若男女問わず楽しめるコメディショー」に
是非、ご来場下さい。

【出演】山口良一・たかはし等
    大森ヒロシ・まいど豊
    フジワラマドカ・村田一晃・金澤貴子
【日時】6月20日(金)〜6月29日(日)
    ●平日:19時(火曜:14時と19時/木曜14時のみ
    ●土曜:14時と18時 ●日曜]14時のみ
【料金】☆前売り自由席(整理番号付き)3300円    ☆ペア券(自由席2枚)6200円
    ☆指定席(前売り・当日共に) 3800円
※当日券は開演1時間前から。自由席が200円+

【予約】東京ヴォードヴィルショー
    03-3227-8371/HP

東京ヴォードヴィルショー公式HP

ホームページ得点もありますので、是非ご覧下さい。

 
 9時00分~17時00分
演劇集団「UTAKAI」
UTAKAIプロデュース歌会劇 【コンスタンツェ】
〜悪妻と呼ばれた天才音楽家の妻〜
キャスト:いなべしほ 粕谷ひろみ 角矢えび 金子美智代 川合福太郎 北尾幸路
 草野智博 高橋信康 竹内良子 藤井勝利 的野昭子 優未
脚本・演出:粕谷ひろみ
作曲:W.A.モーツアルト
演奏:ピアノ・浅野和子 ヴァイオリン・吉久亜紀 リコーダー・小舟亨
スタッフ:歌指導 久保由美子 照明 大熊誠一郎
 舞台監督 早坂富雄 宣伝美術 pantaya(殖田綾子)
小道具 松岡里奈 制作 佐藤希久子 UTAKAI
【公演日時】
2008年7月25日 (金) 19:00〜
     7月26日 (土) 14:00〜/19:00 〜
     7月27日 (日) 13:00〜/17:00 〜
     ※開場は開演の30分前
【会場】
代々木上原 MUSICASA
渋谷区西原3-33-1  ? 03-5454-0054
【料金】
2500円(ワイン付き)


一年半ぶりに公演するUTAKAIのご案内をさせて頂きます。

今回の舞台はある有名な音楽家の奥さんが主人公です。
この奥さん、なぜか世界三大悪妻の一人として数えられてるんです。
でも本当にそこまでの悪妻だったのか、かなり疑問なところです。
そして未完だったレクイエムがどうやって完成したのか?
映画アマデウスでも全く触れていなかった新しいエピソードを織り込んでみました。
夏の暑い盛りではありますが、美味しいワインで喉を潤しながら癒しの音楽とUTAKAI 説レクイエムの秘密を覗いてみませんか?

尚、チケットは日時指定となっております。出来るだけご予約のうえお早めにご来場ください。
今回は、制作面での見直しも図り、皆で力を合わせて頑張りますのでよろしくお願い致します。
出演者・スタッフ一同皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。


また、前回の「くるみ割り人形」で途中入場又は入場出来なかった方は、ご一報下さい!

*** 連絡先 ***
e-mail hikarosumiya@rose.plala.or.jp
電 話 03−3468−3633 (UTAKAI事務局)
ホームページ(ブログ):http://utakai.at.webry.info/


 
 19時00分~     
劇団とっても便利
劇団とっても便利ミュージカル『有名人の日記2008』

国立スパイ大学のエリート学生である大江は、
猜疑心の強い忍者スパイ教授岡田のいやがらせのために、
大学院進学もままならない。
次々とおそいかかる災難。
誰もが相互不信に陥る狭いスパイ社会のなかでも愛は可能なのか?
そして、大江がつけている日記とは?…

大阪OBP円形ホール、東京青山円形劇場公演を経て
ますますパワーアップした劇団とっても便利の次回京都公演は、
四度目の再演となる『有名人の日記2008』。
限り無くポップでキッチュ、
そしてちょっとシニカルなミュージカルをお見逃しなく!!
【作曲・脚本・演出】
大野裕之

【日程】*開場はいずれも開演の30分前
2008年6月21日(土)19:00〜
6月22日(日)13:00〜/17:00〜
【会場】
京都府立文化芸術会館

【チケット(全席指定)】
一般:前売2800円 当日3000円
学生:前売1800円 当日2000円
新入生(※要証明書)・高校生以下・障害者手帳をお持ちの方:前売800円 当日1000円 

【お問い合わせ】
劇団とっても便利 075-755-6327 info(アットマーク)benri-web.com
詳細はhttp://benri-web.com/ でご確認下さい。

*管理者様、この書き込みが掲示板の趣旨に合わない場合は、お手数ですが削除をお願いします。

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷