S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら
前月 昨日
2008年 6月 1日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 (継続中)
カプセル兵団
カプセル兵団最高傑作が遂に上演!
圧倒的世界観で観客の度肝を抜く舞台ワークを贈り続ける劇団「カプセル兵団」が描く次回公演は。
生きた人形達が不思議な旅を通して人間を理解し、生きる意味を見つけ出す感動のファンタジー。
不死身の少女、おかしな王子、山の海賊、様々なキャラクターが織り成すファンタジーワールドを舞台に出現させ、120分人形マイムで演じきる驚異のパフォーマンス。そしてむき出しになる人間の残酷さと愚かさ。そんな世界を優しさと感動で綴る最高の物語。2007年に公開し、絶賛を受けたカプセル兵団の最高傑作がパワーアップして蘇る!

タイトル:「ゴーストシード」
場所:ラゾーナ川崎プラザソル
日時:2009年11月4日(水)〜8日(日)
チケット:前売り¥3500 当日¥3800
原作:タカノユカ 脚本・演出:吉久直志
出演:市川優樹、周晴奈、高間慎一朗、北出浩二、森澤碧音、玄波孝章、金澤洋之、青木清四郎、石神まゆみ、大場トシヒロ、下橋美紀、かわのまりえ、五十嵐勝平、町田誠也、吉久直志

カプセル兵団HP
問合せ

 
      ~17時00分
10・Quatre
■劇団HP:http://www.10quatre.com/top.html

■ 作:内堀 克利

■ 演出:内堀 克利

■ 出演:内堀克利/佐藤修二/吉川亜州香/池田玲子/高橋祥尚/石田洋介/
      辻 崇雅/太田 友和/塗師憲太郎/楓 大地/小池 祐幸/江尻 武史/
      江里口 将弘/ 鈴木 寿枝/拓希/江川 優/坂本 みか/めぐみ/広瀬 文香/
      Dance Company MKMDC/他


■スタッフ:作・演出:内堀克利/舞台監督:平井 徹/照明:小峰 将之/
       音響:大久保友紀・岩野 直人(ステージオフィス)/映像:高橋 利行
      スチール撮影:寺井 政智/宣伝美術:矢野 新人/Web製作:長谷川 靖/
      題字:近藤北濤/制作:オフィス・REN/舞踊指導/七々扇恵里那/ 
      洋舞振付:巽徳子(Dance Company MKMDC)/
      ダンサー派遣:Dance Company MKMDC/協力:スタジオフォト1/
      企画・構成・殺陣:10Quatre&BreastKnives


■ 上演時間: 1時間 30分

■ 劇場名: 池袋あうるすぽっと〜豊島区立舞台芸術交流センター〜

■作品PR

10・Quatre本公演:【蟷螂の斧】
 
  不正をおこなう大名の屋敷に忍び込み、盗んだ金を町民に与えた次郎吉。
  それにより圧倒的民衆の支持を得たが天保三年遂に捕らえられ、
  磔獄門の刑と定められる。
  そんな牢獄内の彼のもとに一通の書状が届く。
  「幕府の為に働かないか?」

  死んだはずの鼠小僧次郎吉が今悪を討つ!


プレミアムステージ:【華〜HANA〜】
 
  5月31日(土)、6月1日(日) 限定2回公演!

  こちらは女性陣がメインのオムニバス立ち廻り。
  女心が咲き乱れる・・・


  どちらも見逃せません!(→o←)


■公演劇場名 あうるすぽっと 〜豊島区立舞台芸術交流センター〜


■公演劇場住所 〒170-0013 豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F・3F
          TEL.03-5391-0751/FAX.03-5391-0752

■劇場URL http://www.owlspot.jp/index.html

■チケット代   本公演  前売 \3,800  当日 \4,000
       プレミアムステージ  前売 \2,800  当日 \3,000

■チケット問い合わせ:

  オフィス・REN
   TEL 03(5829)8031(平日11時〜18時)
   FAX 03(5829)8032

   チケットぴあ
     Pコード:384-645   


■公演日時


5月28日(水) 19:00〜「蟷螂の斧」
5月29日(木) 19:00〜「蟷螂の斧」
5月30日(金) 19:00〜「蟷螂の斧」
5月31日(土) 13:00〜「蟷螂の斧」 /19:00〜「華〜HANA〜」
6月1日 (日) 13:00〜「華〜HANA〜」/16:00〜「蟷螂の斧」


 
      ~17時00分
LIVES
LIVESプロデュース第11回公演
『Dear My Hero』
作・演出 大浜直樹

2008年 5/28(水)〜6/1(日)

中野ザ・ポケット
(中野駅南口より徒歩5分)


ボクシング。
大歓声!
TV中継!!
リングサイドの芸能人!!!

それらとは全く無縁の、
いわゆる前座試合のボクサーたち。

勝てば天国。負ければ地獄。

ボクシングに青春を、人生を懸けた男たちの
おかしくも哀しい
哀しくも勇ましい
何より愛しい人間喜劇。

幸せな気持ちで劇場から帰っていただけたら幸せです。
ご来場お待ちしています。


【公演日程】

5/28(水)19:00〜
  29(木)19:00〜
  30(金) 19:00〜
  31(土) 14:00〜
      19:00〜
6/1 (日)16:00〜
全6回公演

*いずれも開演時間です。
 公演日によって時間が違いますので、ご注意下さい。
*受付開始は開演の1時間前となります。
 開場は開演の30分前です。

【料金】
全席自由・日時指定
  前売 3500円
  当日 3800円

【チケットご予約】
MAIL:tickets@lives.cc
希望日時、枚数、氏名、連絡先、メールアドレス、郵送先住所を明記の上、メールしてください。
HPからもご予約出来ます。

お問い合わせ
MAIL:info@lives.cc
TEL:070-5024-3137

LIVES公式ホームページ

 
 (継続中)
パントマイムウィーク実行委員会
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
銀座でパントマイム公演 なんと3週間!? 18組もの人気パントマイミストが出演!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
2007年3月にスタートした、パントマイムウィークの第3弾を開催いたします。
パントマイムという言葉は一般的に良く知られていますが、舞台表現としてのパントマイムは
まだまだ認知されていません。そのため、パントマイムの劇場公演を増やし、生で観ていただく
機会を増やしていきたい、そしてシアターマイムの芸術性や楽しさを多くの方に知っていただき
たいと、企画したイベントです。
劇場や大道芸で活躍中の人気パントマイムアーティスト達のステージ9公演、そして公演初日に
はスペシャルプログラムのイベントも行います。ぜひこの機会に足をお運びください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
公演概要 (http://pantomimeweek.com/)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●期間 2008年5月28日(水)− 2008年6月16日(月)
●会場 MAKOTOシアター銀座(〒104-0031中央区京橋3-3-2富士ビル)
●出演スケジュール
 5/28(水)「オープニングイベント」※スペシャルプログラム
 5/29(木)、30(金) 出演:バロン/バーバラ村田
 5/31(土)、6/1(日) 出演:JIDAI/京本千恵美
 6/3(火)、4(水) 出演:白鳥兄弟/柴田寛子/緑川敏行
 6/5(木)、6(金) 出演:みぎわ/ななな
 6/7(土)、8(日) 「TOKYOマイムカレッジ第7回試演会」
 6/9(月)、10(火) 出演:今川雅一/ロウミン
 6/11(水)、12(木) 出演:伊藤洋一&一糸堂(新堂雅之・高橋素子)/明日可
 6/13(金)、14(土) 出演:山本光洋/細川紘未 ※14日のみチャップリントークショー付
 6/15(日)、16(月) 出演:ズッカーマン明子/毒マイム(後藤敬一郎・北大輔)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
チケット予約・お問い合わせ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●前売り¥2.500 当日¥3.000(※ただし下記公演は料金が異なります。)
・オープニングイベント・¥1.500(前売り・当日とも)
・3rd St. ・・・・・・・前売り¥2.000 当日¥2.300) ※フレッシャーズ公演
・5th St. ・・・・・・・¥1.000(前売り・当日とも) ※第7回TOKYOマイムカレッジ試演会
・お得な通し券・・・・・¥9.999(前売りのみ限定20枚)
  ※通し券はオープニングイベントと5th St.を除いた8公演が観られます!

ご予約は各出演者、または事務局まで【お名前・日時・枚数・電話番号】をお知らせください。
●事務局Eメール:pantomimeweek@gmail.com
○tel.:090-8048-7571(阿部)
  ※事務局受付締め切りは各公演の3日前まで。

●YOUTUBEにて動画配信中
http://jp.youtube.com/user/tokyomimecity
http://jp.youtube.com/user/pantomimeweek

 
      ~17時30分
浪速人情紙風船団
『河内の國の溜め池の底』
浪花人情紙風船団ペーパーバルーン公演Shoot.2

饒舌な河内弁・大阪弁と、歌と踊りが織りなすケッサク音楽ファンタジー
現代の大阪河内
古い溜め池が埋め立てられ、大型商業施設が建設される。
手掛けるのは地元出身の女性建築設計士。
男装の麗人を思わせる華麗なスタイルでマスコミに注目される時のヒト。
彼女にはどうしてもこの池を埋めてしまいたい過去があった。
しかしこの池には………とてつもなく陽気で威勢のいい…
妖(あやかし)たちが棲んでいた。
「人間ども!何さらしてケツかんねん!」

大阪文化祭参加

作:北林佐和子 演出:三浪郁二

■日時:2008年5月29日〜6月1日
5/29(木)18:30〜
30(金)18:30〜
31(土)13:00〜/17:00〜
6/1(日)13:00〜/17:00〜

■会場:大阪府立上方演芸資料館5F ワッハホール
 各なんば駅徒歩5分

■前売¥4,500 当日¥5,000

■出演:紅萬子・洋あおい・未央一・青野敏行・南条好輝、他

■チケット問合せ
06-4305-0662(セクション・ブルヘッド)
06-6631-0884(ワッハホール)
bullhead@tt.rim.or.jp

 
      ~18時00分
しずくまち♭
しずくまち♭本公演『めいろあそび』
2008年5月29日(木)〜6月1日(日)@江古田ストアハウス

この度、劇団しずくまち♭は江古田ストアハウスにて『めいろあそび』を上演する運びとなりました。
人類最後の生き残り、天涯孤独の女性が地球から拾ってきた男たちとの生活を通して「己と愛と孤独」について知ってゆく……。コミュニケーションがどのように人間を変えるか、その可能性を鮮やかに描きだします。
 
「むかしむかしあるところに」
 おとぎばなしからはじまる遠いみらいのものがたり
 どこまでも薄暮のつづく路地のうえすべてを喪った男たちが出逢う
 曲がるたびよみがえる記憶
 かれらをみまもる優しく残酷な女王さまとおとめたち
 シュールでせつないゆめまぼろしを
 グランドハープのゆたかな音色が紡ぎあげる

■作・演出 ナカヤマカズコ
■編曲 堀米綾
■演奏 ハープ:堀米綾
■出演 泉澤尚子 
    坂本華子 岡田明奈  関野三幸
    田坂和歳 中谷大介 内田斉一郎
    ナカヤマカズコ 

■会場 江古田ストアハウス(地図→http://www.sizukumachi.com/info/200805/tizu-ekoda.html)

■タイムスケジュール
5月29日(木)19:30〜
5月30日(金)19:30〜
5月31日(土)14:00〜/19:30〜
6月 1日(日)14:00〜/18:00〜

■チケット 前売3700円 当日4100円(日時指定/自由席) 
 学生チケット 2500円(前売/当日ともに)
 ※学生チケットは小・中・高校生・大学生・専門学校生が対象です。
 当日は受付で学生証をご提示ください。
 
■ご予約・お問合せ
  しずくまち♭オフィス
   電話:090−1791−5452
   メール:info2@sizukumachi.com
詳しくはコチラをご覧下さい→http://www.sizukumachi.com/info/200805/meiro-kokuchi.html

 
      ~18時00分
月猿人(ムーンサルト)
月猿人(ムーンサルト)では、5/30より第10回公演を行います。
ぜひ観にいらしてください。HPよりメールでお申し込み頂けます♪

月猿人 第10回公演
『カンパニュラ』
5/30(金)〜6/1(日)


●ストーリー
或る幸せな家庭。
そこに訪れる突然の不幸。
初めて自分は幸せだったと感じる後悔、感謝。
あの頃の幸せを取り戻そうと、ある場所から逃げるが・・・
また、一方では幸せを取り戻そうと生命をかけて決心するが・・・


●公演場所
参宮橋シアタートランスミッション
(渋谷区代々木4-50-8 参宮橋ゲストハウスB1)
地図:http://www.trance-mission.jp/access.html


●チケット料金
一般  :前売・当日共に2000円
学生割引:前売・当日共に1800円 ※要学生証提示


●タイムスケジュール
2008年
5/30(金) 19:30〜
 31(土) 14:00〜/19:00〜
6/ 1(日) 13:00〜/18:00〜

※開場は開演の30分前です。


●キャスト
深谷 心
本堂 史子 (劇団カリバネボタン)
石川 大
佐藤 文彦 (アンチバッティングセンター)
小松崎 めぐみ (宇天那カンパニー)
松波 淳平 (Team Good Speed)
森山 将史 (劇団team-odac)
福岡 勝


●月猿人HP●
http://www.geocities.jp/moonsaluto100/

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷