S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら

予定表 -詳細情報-

主催劇団・団体 劇団芝居屋
公演開始日 2010年 4月 13日 (火曜日)   19時00分 (GMT+09:00)
公演終了日 2010年 4月 18日 (日曜日)   14時00分 (GMT+09:00)
会場 中野 ザ・ポケット
連絡先 劇団芝居屋事務所 03-3474-6647
コメント 「おたふく・氷解」 作・演出 増田再起

【あらすじ】
ここは北国のある海沿いの寺町。かつてこの町は古くから多くの神社仏閣に集まる観光客で栄えた町であった。しかし栄華を誇った町の中心である商店街は、ご他聞に漏れず、高齢化と若者流出、そして観光客の減少でシャッター通りと化していた。
そんな町を何とかしようと、商店街の青年達が立ち上がり町の再活性化を目指していた。
一方この街の中心を貫く表参道の商店街を見下ろす高台に通称「オンボロ寺」と呼ばれる常光寺がある。この常光寺の山門の脇に茶店「おたふく」がある。「おたふく」は頑固親父の総一と名物の団子とおでんの味で町の名物店となっていた。総一には離婚した妻良子から引き取った一人娘のさくらがいた。さくらは母良子を憎んでいた。
ある日、総一が病に倒れる。一人娘のさくらはデザイナーになる為の修行をしていたが、総一の病が癒えるまでの間、茶屋の仕事を手伝うことになる。
そんな時、深夜の駅に二人の男女が降り立った。
果たしてさくらと母の確執はどうなるのか・・・また二人の男女の目的は何か・・・。

【劇場内の暗闇にあなたの心で穴を穿ち、この人生を覗いて下さい】 劇団芝居屋

キャスト・・・永井利枝 増田恵美 家村幸成 今中奈穂子 足達祐紀 秀野真樹子 
増田再起 阿野伸八(紅王国) 前田貴之(ギャラリーモデルズ) 
小山鉄平(メディア・ワークス) 小山拓人 坂田周子(劇団AUN) 
木下かれん
スタッフ・・・舞台監督・シロサキユウジ 美術・八木橋貴之 照明・鈴木みづほ 
音楽音響・渡辺禎史
場所 中野 ザ・ポケット(JR中央線・地下鉄東西線 中野駅南口下車徒歩5分)
〒164-0011 中野区中野3-22-8 
ザ・ポケット劇場事務所 03-3381-8422
時    2010年4月13日(火)~18日(日)
開演 4月13日(火)19:00 14日(水)14:00 19:00 15日(木)19:00 16日(金)19:00 17日(土)14:00 19:00 18日(日)14:00  8回公演(受付1時間前・開場30分前)
席料   前売り3500円 当日3800円 全席自由席
チケット販売  劇団芝居屋事務所:03-3474-6647
劇団HP内チケットセンター  http://www18.ocn.ne.jp/~shibaiya/
演劇ポータルサイト<Confetti> http://confetti-web.com
地域 東京
投稿者 劇団芝居屋
レコード表示 公開
最終更新日 2010年 2月 15日 (月曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。