S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら

予定表 -詳細情報-

主催劇団・団体 宇宙食堂
公演開始日 2010年 4月 21日 (水曜日)   19時00分 (GMT+09:00)
公演終了日 2010年 4月 25日 (日曜日)   14時00分 (GMT+09:00)
会場 東京芸術劇場小ホール2
連絡先 uchu_shokudo@yahoo.co.jp
コメント スペース系ノスタルジック活劇の名の下、ダンスありアクションあり歌あり映像とのコラボレーションありの4次元エンターテイメントを展開している『宇宙食堂』の最新作をご案内させてください。


SPECIAL SUPPORT・一般社団法人宇宙エレベーター協会

宇宙食堂メニュー#06
『宇宙エレベーターガール~2095年、コンペイトウを握り締め君の未来への道しるべ~』


【宇宙エレベーターガールあらすじ】
2059年、アジア・宇宙エレベーターホール。
地上港でエレベーターガールをしていた相馬凛は、港で迷子の女の子と出会う。
女の子はお父さんの忘れ物を届けに上空3000kmの軌道港まで行くのだという。
ひょんなことから一緒にお父さんを探すはめになってしまった凛。
ハプニングにハプニングが重なり、とんでもない事件に巻き込まれていく。
はたして女の子のお父さんと出会えるのか。
ちょっとだけ未来の、宇宙にエレベーターで行く時代の物語。

【宇宙食堂とは…】
CMディレクターの新井総を中心に2006年10月に設立。
宇宙をネタに料理する「スペース系ノスタルジック活劇」を展開している4次元完全エンターテイメント集団です。


●Date:
2010年4月21日(水)~25日(日)

●Time Table:
(ランチ)/(ディナー)
4/21(水) /19:00~
4/22(木) 14:00~ /19:00~
4/23(金) 14:00~☆/19:00~☆
4/24(土) 14:00~ /19:00~
4/25(日) 14:00~ /

※★マークは「宇宙ファンTHANKS DAY」
   開演30分前から宇宙エレベーター協会によるトークショーあり。
   講師:大野修一(宇宙エレベーター協会会長)、他
◎劇場ロビーで宇宙エレベーター協会提供のクライマーを展示します。
 開演前後に宇宙エレベーターの仕組みを体感ください。

●PLACE
 東京芸術劇場小ホール2
 豊島区西池袋1-8-1 tel.03-5391-2111
 (池袋駅から徒歩2分。地下通路からも来られます。)

●TICKET
  前売¥3,200/当日¥3,500
  ★全席指定席
  ※当日は混雑が予想されます。開演5分前までにご来場下さい。
  ※開演後のご入場の際は、お手持ちの指定席以外に振替えさせて頂く場合
  があります。
  ※指定席はお選び頂くことはできません。抽選で決めさせて頂いています。


 ★3月19日(金)大安午前11時、ローソン、J-Stage Naviにて前売り券発売開始!
 ★特報 エレベーターガール無料!
   全国のエレベーターガールさんをご招待します。
   電話予約のみの受付。
  J-Stage Navi/03-5971-9002(TEL予約)
   当日受付で社員証など身分証明書を提示ください。

 〈取り扱い・予約先〉
  ・宇宙食堂/ホームページWEB予約
        http://www.uchu-shokudo.com
  ・J-Stage Navi/03-5971-9002(TEL予約)
           03-5971-9003(FAX予約)
  ・ローソンチケット /0570-000-407(オペレーター予約)
            0570-084-003(Lコード予約・Lコード   )
            ローソン店内Loppiでも直接購入いただけます。
  〈チケットに関するお問合せ〉
  ・J-Stage Navi/03-5971-9002(平日11:00~18:00)

●CAST
  伊丹孝利
  ささきくみこ
  結束友哉
  西田妙子
  ランディ井上
  天野有希子
  馬渕史香
  工藤理穂
  さくらまき
 
  青木梨乃(オスカープロモーション)
  池田沙絵美(オスカープロモーション)
  久野壱弘(劇がく杜の会) 他。

企画・製作/宇宙食堂
地域 関東,東京
投稿者 宇宙食堂
レコード表示 公開
最終更新日 2010年 3月 15日 (月曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。