S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら

予定表 -詳細情報-

主催劇団・団体 箱庭円舞曲
公演開始日 2009年 9月 11日 (金曜日)   19時30分 (GMT+09:00)
公演終了日 2009年 9月 22日 (火曜日)   18時30分 (GMT+09:00)
会場 OFFOFFシアター
連絡先 mail@hakoniwa-e.com
コメント 箱庭円舞曲 
第十三楽章『極めて美しいお世辞』 〜Thank you for your compliment & sexual desire.〜

【Introduction】
本当のところね、
本当のことしか言いたくないんですよ。
大して良いと思ってないものを、
「良い」とは言いたくないんですよ。
心にもないこと言いたくないんですよ。
でも言わないと喧嘩になるし、
嫌われるかもしれないし、
今後の関係にヒビが入るかもしれないから、
仕方なく、私はお世辞を使います。
それでみんなが喜んでくれるなら、
あなたの笑顔が見られるなら、
私はいくらでもお世辞を振り撒きます。

美容みたいなものなんですよ。
誰だって、美しくない人よりは、
美しい人と仲良くしたいでしょう?
美しい人に好かれたいし、
気に入って貰いたい。
だから私はお世辞を使うし、
美しくなろうとします。
出来るだけ美しいお世辞を使い、
出来るだけ美しい人になり、
出来るだけ美しい人と仲良くなろうとします。

本当のことなんかどうだって良い。
どうだって良いんです。
どうせ本当のことを言ったって、
信じて貰えやしないんだから。
どうせみんな、
上っ面しか見ていないんだから。
それに、上っ面だけでも美しくなければ、
私なんか見向きもされないでしょう?
私だったら見向きもしませんよ。
せめて、表面だけでも美しくあって欲しい。

あぁ、なんて醜いのだ、私は。

【CAST】
小野哲史 爺隠才蔵
村上直子(ホチキス) 松本寛子 高木充子(La compagnie An) 原田優理子((通称)トリのマーク) 伊藤 新(ダミアン) 清水穂奈美 和知龍範 津留崎夏子(ブルドッキングヘッドロック)

【TIME TABLE】
9/11(金) 19:30〜
9/12(土) 14:30〜 / 19:30〜
9/13(日) 14:30〜 / 19:30〜
9/14(月) 14:30〜 / 19:30〜
9/15(火) 19:30〜
9/16(水) 19:30〜
9/17(木) 14:30〜 / 19:30〜
9/18(金) 19:30〜
9/20(土) 14:30〜 / 19:30〜
9/21(日) 14:30〜 / 19:30〜
9/22(月) 19:30〜
9/23(火) 13:30〜 / 18:30〜

※受付開始および当日券の販売は開演の60分前、開場は開演の30分前になります。
※整理券は開演の60分前から発行し、開場時間になりましたら整理番号順にご入場頂きます。
※座席数に限りがございますのでご予約の上お早めにご来場下さい。
※全ての公演の開演時間と同時に、プレ・パフォーマンストークが開催されます。

【TICKET】
前売2,500円/当日2,800円

11(金)の19:30の回、14日(月)、17日(木)の14:30の回は、初回割引/平日昼公演割引
前売:2,200円 / 当日2,500円

チケット取扱
箱庭円舞曲 Tel/Fax:03-3954-8308 e-mail:mail@hakoniwa-e.com
チケットぴあ Tel:0570-02-9999

【STAFF】
脚本・構成・演出:古川貴義
舞台美術:稲田美智子 照明:工藤雅弘(Fantasista?ish.) 音響:岡田 悠(One-Space)
小道具:栗山佳代子 衣裳:三木葉子 舞台監督:西村正一 毛髪:山内 翔 宣伝美術:Box-Garden House
イラスト:須山奈津希 演出助手:陶山浩乃(劇団競泳水着) 萩原雄太(かもめマシーン)
制作:安田有希子 広報:須貝英 企画製作:箱庭円舞曲

【お問い合わせ】
箱庭円舞曲 Tel:080-3435-3746(制作) Fax:03-3954-8308
e-mail:mail@hakoniwa-e.com

箱庭円舞曲 Official Website URL:http://www.hakoniwa-e.com/
地域 東京
投稿者 ゲスト
レコード表示 公開
最終更新日 2009年 8月 22日 (土曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。