S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら

予定表 -詳細情報-

主催劇団・団体 兎町十三番地
公演開始日 2009年 4月 15日 (水曜日)   19時00分 (GMT+09:00)
公演終了日 2009年 4月 20日 (月曜日)   17時00分 (GMT+09:00)
会場 伊丹市立演劇ホール AI・HALL
連絡先 info@usagimachi13.net
コメント 【ホロビウタ】
USAGIMACHI 000
(作・演出:中川昌紀)
(作曲:吉田匡博)

【公演日程】
2009年4月
15日(水)7:00◆
16日(木)7:00
17日(金)7:00◎
18日(土)2:00☆ 7:00
19日(日)2:00  7:00★(BAND LIVEのみ)
20日(月)1:00☆ 5:00

※受付開始は開演の45分前、開場は開演の30分前となります。

◆オープンリハーサル お一人¥1,000
兎町十三番地では、兎町をより身近に楽しんでいただこうという思いから、オープンリハーサルを行ないます。より完成度の高い作品作りを目指し、リハーサ
ルでのお客様の反応を参考に、作品を多少作り変えるような活用をしていく考えもあります。今回も、先着13名限定です。

◎1coin 3miniutes ショータイム
役者は3分間で、100円でどこまでお客様を満足させることができるのか、その問いに兎町の雄、福地教光が挑みます。(4/17の回限定)何をするのかは当日まで謎。ショーの終わりには、兎町のマスコット、うさぴょんとの撮影会もありますよ。

☆アフタートーク
ご好評につき今回も本編公演後に、アフタートークを開催します。18日は昨年11/30の初ライブでスタートした兎町バンドと兎町の音楽製作について。
翌日4/19のライブ「大吟醸」についても少し触れることになるかも。
そして20日はゲストをお呼びして、素敵な時間を皆様にお届けします。ゲストの詳細については、後日ホームページにて。

★兎町十三番地 BAND LIVE
「大吟醸」
料金¥2,000 席種:自由席
ー喉をつかって したたるまで 絶頂
兎町による本格バンドライブ! ぶっ通しの1時間半!
あの曲この曲が、生演奏&再パフォーマンスで再び!
※未就学児童入場不可
<出演メンバー>
新良エツ子…vocal/谷口ゆうな…vocal/金田寛太…guitar/永野寛子…keyboard/井原拓也…bass/大坪祐介…drums
詳しくは、http://www.usagimachi13.net/band/にて!

【チケット】
2/13日一斉発売(全席指定)

前売料金¥3,500
ウサフレ料金¥3,000
当日料金¥4,000
何卒席¥6,000

■ 兎町インターネット予約
http://www.usagimachi13.net
※座席表を見ながら、お好きな座席を選んでご購入できます。

■お問い合せ info@usagimachi13.net
兎町インターネット予約・兎町電話予約にて、ご予約頂いたチケットにつきましては、料金のご入金を確認し、3月上旬より郵送させていただく予定です。
なお、公演日の2週間前以降のお申し込みにつきましては、お振込にて料金をお支払い頂き、当日の受付にてチケットをお渡し致します。
※キャンセル・日時変更はできません。 
※未就学児の入場はご遠慮下さい。

○ウサフレ料金とは?
「兎町を友達に薦めたい!」
「兎町にあの人を誘いたい!」
そんなお客様の要望に応え、誘ったあなたも誘われた隣人も得をするチケットをご用意しました。それが「ウサフレ料金」です。前売3500円のチケットが2名以上で購入すると3000円/1人に!
このチケットを活用し、あなたの隣人をぜひ、兎町に誘っちゃいましょう!

○何卒席とは?
「小劇場の席は窮屈で狭いよ!!」
「もっと兎町を優雅な気持ちで観たいよ!」
という慟哭にお応えしての豪華な各回限定4席の特別ソファ席。今回はシングルソファ2つとラブソファ1つ(合計4席)をご用意いたしました。
どうぞお早めのご予約をお待ち致しております。

【作品あらすじ】
生まれ出会え歩めた幸運に、花束を。

命が、見えない。
生きる事は、ふわふわと漂っていて、曖昧で、境界線がない。

女が目覚めると、そこは黒い鉄塊の音が鳴り響く暗闇。
手には、懐中電灯が一つ。他に明かりは無い。
体にまとわりつくのは、血と錆の匂い。
女は、自分の名前も、ここが何処なのかも、忘れてしまっていた。
次々に現れる、奇人達。ヤマネと帽子屋も、武装した親指姫も、
白雪の母も、灰かぶりの姉達も、十三番目の魔女も、
皆、私を知ってるというが、本当か嘘なのか疑わしいことばかり。
どうしようもなく「女」である自分が愛しくて憎らしい。
ああ、私は、今日も普通に会社に出かけたはずなのに。多分。

赤色セロファンの空からは、無限に降り注ぐ物語の雨。
昔は、ここにも誰が居て、笑ったり泣いたりしていたけれど、今はもう誰もいない。
バラバラになって、リサイクルされて、輪廻を繰り返す。
私達が恐れ隠蔽し、美化された死を追って、
時の流れを漕いで、滅んだ世界を、山積みにされた本を、潜り抜けて進め。
全て滅びて行けども。全て失って行けども。全て曖昧になれども。
いつだって、レインコートを着たずぶ濡れの少女が、
枕元で、寝ているあなたを殺そうと待ちかまえている。

生と死は、切り離せない双生児。
日は沈んで、また昇るよ。
神様どうか、今日が雨でも、明日は晴れますように。

【CAST】
広川 文/新良エツ子/谷口ゆうな/宿南麻衣/道田英里/福地教光/伊地田周作
前田有祐/顎(まこと)(team バキューム)/飛田尚美/マツイカヅアキ/山本美和子(真紅組)
寺坂麗/密山舞/柳澤優美子/若尾未来/和田尚子(BRANCH)
樋口未芳子/兎川 純/ほか
地域 近畿
投稿者
レコード表示 公開
最終更新日 2009年 1月 25日 (日曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。