S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら

予定表 -詳細情報-

主催劇団・団体 劇団バッコスの祭
公演開始日 2009年 3月 19日 (木曜日)   19時00分 (GMT+09:00)
公演終了日 2009年 3月 25日 (水曜日)   17時00分 (GMT+09:00)
会場 池袋小劇場
連絡先
コメント 第19回池袋演劇祭にて「としまテレビ賞」を受賞、
前回出演者8名で動員数500人を突破した劇団バッコスの祭より、
次回公演のご案内です。

脚本はフランスの英雄ジャンヌ・ダルクの物語です。
バッコスの祭の持ち味の一つである笑いをフルに打ち出しつつ、
いつにも増して変幻自在かつドラマティックな舞台をお届けします。

――――――――――――――――――――――――――――――

劇団バッコスの祭 第12回公演
『乙女、ロレーヌより来る。』(作・演出=森山智仁)

2009年3月19日(木)〜25日(水)★全11ステージ
@池袋小劇場(池袋駅西口より徒歩5分)

前売1800円/当日2000円
高校生以下800円/24日(火)14:00のみ前売1500円

【特設サイト】
http://www.geocities.jp/bacoma_info/12th/

【日程・ご予約はこちら】
http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=062ef030df

――――――――――――――――――――――――――――――

抜きん出たい。特別な存在でありたい。
退屈な日常を蹴り飛ばして、光溢れる道を走り抜けたい。
誰もが心の奥底でそう願っている。
――ジャンヌも例外ではなかった。

1428年、フランスの片田舎ドンレミーの村に若い4人の男女が訪れる。
「未来の聖女をお迎えに上がりました」
政治、剣術、兵法、演技術……
本物の英雄を育てる為に結成された未曾有の教育者集団。
華麗なる転身と栄光の物語が今、幕を開ける。

全ては「彼ら」の御心のままに。
地域 東京
投稿者 ばこやま
レコード表示 公開
最終更新日 2009年 2月 1日 (日曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。