S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら

予定表 -詳細情報-

主催劇団・団体 『ガイサンシーとその姉妹たち』『melos』の上映、上演を広げる会
公演開始日 2009年 1月 17日 (土曜日)   15時00分 (GMT+09:00)
公演終了日 2009年 1月 17日 (土曜日)   19時30分 (GMT+09:00)
会場 東京しごとセンター
連絡先 s.chiyoko@mc.point.ne.jp
コメント remembrance 記録と記憶
―中国と日本の表現者による未来への祈りの試み―

中国の班忠義監督の、日本軍の中国における性暴力の犠牲者、
及び加害者を追ったドキュメンタリー映画『ガイサンシーとその姉妹たち』。
同じく日本軍の中国における性暴力を描いた舞台、祥子-SHOKO LIVE perform『melos』(設計 二瓶龍彦)。
この同じ問題を扱った舞台と映画、そしてともに戦後生まれの日本と中国の表現者たち。
その出会いから、今回、「『ガイサンシーとその姉妹たち』『melos』の上映、上演を広げる会」を立ち上げることになりました。
民族を越え、世代を超え、ジャンルを越えた、生命の尊厳を巡る祈りの企画です。
その第一回の上映、上演『remembrance 記録と記憶 ―中国と日本の表現者による未来への祈りの試み』
が行なわれます。どうぞお見逃しなく!

■日程:2009年1月17日(土)15:00 開演[開場14:30]

■公演内容:
15:00〜【映画】『ガイサンシーとその姉妹たち』(80分)
製作:山上徹二郎、班忠義/監督・撮影:班忠義/編集:甘文輝、ジャン・ユンカーマン/製作・配給シグロ
16:30〜【舞台】祥子-SHOKO LIVE perform『melos』(80分)
出演:祥子-SHOKO/設計:二瓶龍彦/映像:並木浩士/衣装:TENKO/舞台監督:田中克季
18:00〜【アフタートーク】(90分)
ゲスト:花崎攝 守中高明 班忠義 祥子-SHOKO 二瓶龍彦 (予定)
19:30 終了予定

■場所:東京しごとセンター 
地下講堂 東京都千代田区飯田橋3-10-3 TEL. 03-5211-1571
http://www.tokyoshigoto.jp/traffic.php

■料金:全席自由 当日2,500円/前売り2,300円(公式サイトにて販売中)

■予約・問合せ
『ガイサンシーとその姉妹たち』『melos』の上映、上演を広げる会
TEL:090-2435-4823 (佐藤) 
メールアドレス:s.chiyoko@mc.point.ne.jp
公式サイト:http://www1.jca.apc.org/melos-Gaishanxi-performance/

地域 東京
投稿者 ゲスト
レコード表示 公開
最終更新日 2008年 12月 21日 (日曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。