S M L

シアターリーグ 公演情報

舞台・演劇・ミュージカルなどの公演情報です。各地域ごとにカテゴリ分けしています。
印は、チケットプレゼント情報です。

情報の書き込みもお気軽にどうぞ!
狭義の演劇に限らず、その上映やミュージカル、古典芸能や舞踏など、幅広い情報お待ちしております。
公演日の鉛筆マークから書き込みできます。
書き込み方の詳細はこちら

予定表 -詳細情報-

主催劇団・団体 箱庭円舞曲
公演開始日 2008年 7月 12日 (土曜日)   14時30分 (GMT+09:00)
公演終了日 2008年 7月 21日 (月曜日)   18時00分 (GMT+09:00)
会場 OFF・OFFシアター
連絡先 mail@hakoniwa-e.com
コメント お世話になっております。箱庭円舞曲です。
この度公演を行いますので、ご案内させて下さい。


○箱庭円舞曲 本公演 第十一楽章

『恋人ができないが、もういい』
〜That's enough, because it's so lovely.〜


○Introduction

いや、全然よくはない。
よくはないが、もういい。
強がりではない。諦めでもない。

私がそう言うのには理由がある。
なまじ言葉を扱う仕事をしているばっかりに、
それを意識し過ぎて、
自分の日常までもがその言葉たちに
侵食されていくのだ。

だから、放つ言葉がことごとく、
ウソくさい。何かの台詞みたい。
キャッチコピーみたい。標語みたい。
どこかで聞いたことのある、
誰かの借り物の言葉たち。
そんな言葉では誰も口説けない。

みんな、耳が肥えてしまった。
それっぽい言葉は聞き飽きてしまった。
言葉の裏を読むようになってしまった。
本当だよと言っても、
信じて貰えなくなってしまった。

隠してる意味なんか、
なんにもないのに。
まんま受け止めてくれれば、
それで構わないのに。
どうして伝わらないんだろう。
ぜんぶ、本当のことなのに。

恋人がいないすべての人と、
恋人がいる(と思っている)すべての人へ。
恋人は、出来そうな時が、一番楽しい。


○会場 OFF・OFFシアター

○期間 2008.7/12(土)〜7/21(月・祝) 全17ステージ

○脚本・演出・前説:古川貴義

○出演

小野哲史/棚橋建太/須貝英

村上直子(ホチキス)/片桐はづき/高木充子(La compagnie An)/松本寛子
伊藤一将(メタリック農家)/林弥生(jorro)

○STAFF
舞台美術:稲田美智子/照明:工藤雅弘(Fantasista?ish.)/音響:岡田 悠
小道具:栗山佳代子/衣裳:車杏里/舞台監督:渡辺陽一/宣伝美術:Box Garden House
イラスト:須山奈津希/演出助手:清水穂奈美/制作協力:安田有希子 民谷柚子


○タイムテーブル

12(土) 14:30※/19:30◆
13(日) 14:30/19:30◆
14(月) 19:30◆
15(火) 14:30※/19:30
16(水) 19:30
17(木) 14:30※/19:30
18(金) 19:30
19(土) 14:30/19:30
20(日) 14:30/19:30
21(月) 13:00/18:00

・※の回は初回・平日昼割引となります。
・◆の回は、ゲストを招いてのポストパーフォーマンストークを開催します。
・受付開始および当日券の販売は開演の60分前、開場は開演の30分前になります。
・整理券は開演の60分前から発行し、開場時間になりましたら整理番号順にご入場頂きます。
・座席数に限りがございますのでご予約の上お早めにご来場下さい。
・全ての公演の開演時間と同時に、プレ・パフォーマンストークが開催されます。

○料金

前売:2,500円 / 当日:2,800円

※12(土)、15日(火)、17日(木)の14:30の回は、初回割引/平日昼公演割引
前売:2,200円 / 当日2,500円


○チケットぴあ
tel: 0570-02-9999(オールジャンル受付)
Pコード: 387-589

箱庭円舞曲
TEL:080-3435-3746 / FAX:03-3954-8308
mail:mail@hakoniwa-e.com

○公式サイト http://www.hakoniwa-e.com/
(チケットの予約もこちらから行えます。公演情報、稽古場日誌、個人ブログも見られます!!)
地域 東京
投稿者 ゲスト
レコード表示 公開
最終更新日 2008年 6月 18日 (水曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。