今、劇場や舞台芸術を取り巻く環境は日々変化を続けています。北九州芸術劇場では、これからの地域文化の振興を担う人材(市民、劇場・文化施設等のスタッフ、地域のアーティスト等)の育成や人的ネットワークの形成を目的に、舞台芸術分野の専門家を招いたレクチャーやワークショップなどを開催します。
地域の文化を担うコーディネーターを養成するためのクラスです。今回はダンスをキーワードにアートと社会を考えます。双方向のゼミ形式で行い、ワークショップ体験なども行います。
日程:2016年11月18日(金)~19日(土)
対象:地方公共団体文化行政担当者、公共ホール職員、地域文化コーディネーターに関心のある教育・福祉・NPO等関係者、アーティスト、学生など
定員:20名程度
参加費:2,000円
プログラム:
■18日(金)17:30~20:45
・オリエンテーション
・ダンスワークショップ体験 講師:セレノグラフィカ
・アーティストの立場から 講師:セレノグラフィカ、栗林礼也
■19日(土)10:30~17:00
・社会とアートをつなぐ取り組み 講師:栗林礼也
・各地の事例から学ぶ NPOなどの事例紹介 講師:神前沙織
・「振り返り」
会場:創造工房
応募締切:2016年10月31日(月)必着
申込方法はこちら
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/entry/2016/1118gekijoujuku.html
今、劇場や舞台芸術を取り巻く環境は日々変化を続けています。北九州芸術劇場では、これからの地域文化の振興を担う人材(市民、劇場・文化施設等のスタッフ、地域のアーティスト等)の育成や人的ネットワークの形成を目的に、舞台芸術分野の専門家を招いたレクチャーやワークショップなどを開催します。
劇場・音楽堂に係わる制作・舞台技術に関する知識の習得や作品創造の現場体験などを通じて、さまざまな職能の人材の交流と、舞台芸術の振興に貢献する人材の養成を目指します。
日程:2016年11月28日(月)~29日(火)
対象:劇場管理技術者、制作者、公共ホール職員、地方公共団体の文化行政担当者など、これから主催事業に携わっていく業務経験1~3年程度の職員
定員:20名程度
参加費:2,000円
プログラム:
■28日(月)14:00~18:00
・「劇場・音楽堂を取り巻く環境の変化」 講師:津村卓、小澤櫻作、岩崎正裕
・演劇体験ワークショップ 講師:岩崎正裕
■29日(火)10:30~18:00
・演劇作品が出来るまで~舞台美術を通して 講師:池田ともゆき、岩崎正裕
・意見交換会
会場:中劇場・小劇場 ほか
応募締切:2016年10月31日(月)必着
申込方法はこちら
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/entry/2016/1128gekijoujuku.html
北九州芸術劇場「劇場塾」では、これからの地域文化の振興を担う人材の育成や人的ネットワークの形成を目的に、舞台芸術分野の専門家を招いたレクチャーやワークショップなどを開催しています。今年の「劇場塾2016」では、地域のみなさんが芸術をより深く知り、楽しむきっかけとなることを目指し、舞台芸術に関わる様々な講師をお招きし、オープンレクチャーを行います。
第一弾は、著作権に関する日本の第一人者である弁護士の福井健策さんをお迎えします。誰もが表現・発表を自由に出来る今の時代に、著作権が私たちの生活の身近にあることを再認識し、舞台芸術に関わる著作権と肖像権についての基礎知識から、最新動向までお話しいただきます。
講師:福井健策
日程:2016年11月29日(火)19:00~
場所:小劇場
募集人数:60名程度(先着順。定員に達し次第、締め切らせていただきます)※未就学児不可
参加料:500円
応募締切:2016年10月31日(月)必着
申込方法はこちら
http://www.kitakyushu-performingartscenter.or.jp/entry/2016/1129gekijoujuku.html