S M L

 

イベント・その他 掲示板・新着情報

公演情報 掲示板・新着情報

掲載シナリオ公演情報 掲示板・新着情報

演劇求人・新着情報

スポンサード リンク

ワークショップ掲示板・新着情報

ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2013 作品公募8月1日開始

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 .3 .4 .5 .6 .7 .8 .9 .10 .11 .12 | 投稿日時 2012/8/1 18:38 | 最終変更
ゲスト 
米国アカデミー賞公認、日本発・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」(企画・運営:株式会社パシフィックボイス 代表取締役社長 別所哲也)は、2012年8月1日(水)より、15回目となる2013年度の開催に向け作品募集を開始しました。
対象部門は、日本人監督作品を上映するジャパン部門(米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象部門)、環境問題をテーマとした「地球を救え!部門」、音楽と映画の新しい形を創出する「ミュージックShort部門」、日本から世界に向けてCGクリエイターの才能発信を行なうべく設立された「CGアニメーション部門 supported by デジタルハリウッド」の4部門です。
当映画祭のインターナショナル部門、アジア インターナショナル部門、ジャパン部門からなるオフィシャルコンペティション各部門の優秀賞3作品の中から選ばれるグランプリ作品は、次年度、米国アカデミー賞短編部門のノミネート選考対象となります。また、若き映像クリエイターを応援する当映画祭で、日本人監督応援プロジェクトとして海外映画祭への出品代行などを行っています。
応募締切は第一次締切が、2012年10月15日(月)、第二次締切が2012年12月20日(木)。(※ミュージックShort部門を除く)その他、応募に関する詳細はオフィシャルサイト(http://www.shortshorts.org/ )から作品募集ページをご参照ください。皆様方からのご応募をお待ちしています。

【日本人監督応援プロジェクト】 以下の 3つの柱で、SSFF & ASIAは日本人監督を応援します
1)海外映画祭への出品代行
海外映画祭とのネットワーク、ノウハウを活かして出品を一年間無償で代行しています。
◆出品&サポート実績
クレルモンフェラン国際短編映画祭(フランス)、ロカルノ国際映画祭(スイス)、ベルリン映画祭(ドイツ)、パーム・スプリングス国際短編映画祭(アメリカ)、ザグレブ国際アニメーション映画祭(クロアチア)、サンダンス映画祭(アメリカ)、ロッテルダム国際映画祭(オランダ)、ほか

2)ショートフィルムのコンテンツマーケット展開
SSFF & ASIAは、映画祭を通して、コンテンツビジネスのチャンスを創出します。新規映像制作の新たな機会をつくり、映像クリエーターと映像放送や配信事業者をつなぐマーケットのプラットフォームを提供致します。

3)横浜みなとみらいのショートフィルム専門映画館、ブリリア ショートショート シアターでの作品上映
クリエーター向けのセミナーイベント、交流会なども実施予定。

■ 募集内容

【オフィシャルコンペティション 】
当映画祭のオフィシャルコンペティションには、ジャパン(日本作品)、アジア インターナショナル、インターナショナル(アジア以外の海外の作品)の3つの部門において、優秀賞とオーディエンスアワード(観客賞)をそれぞれ設けています。グランプリは、各部門の優秀賞3作品の中から1作品選出され、次年度米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象作品となります。

<ジャパン部門>
オフィシャルコンペティションの1部門として、米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象となる部門。

【応募ガイドライン】
・ 日本国内初公開の作品
※2013年の本映画祭終了以前に、日本における全てのメディアでの商用上映・配信などの利用や、映画祭や上映会などのイベント等で上映暦のある作品は、ジャパンプレミア規定外となります。また、インターネット上での配信においては、サイトの拠点が国内外問わずジャパンプレミア規定外となります。ジャパンプレミア規定外の作品は、NEO JAPANの選考対象となります。
・ 25分以内(エンドクレジット含む)
・ 2011年6月1日以降に制作された作品
・ プロモーションビデオ(ミュージッククリップ)以外の全てのジャンル

【賞金】
優秀賞:60万円  オーディエンスアワード:20万円 ※金額等は変更する可能性があります。

<NEO JAPAN>  ※ 非コンペティション
【応募ガイドライン】
・ 日本国内初公開は不問
・ 25分以内(エンドクレジット含む)
・ 2011年6月1日以降に制作された作品
・ プロモーションビデオ(ミュージッククリップ)以外の全てのジャンル

<地球を救え!部門>
テーマは、「環境」です。小さな、個人レベルのエコ活動から、地球温暖化防止などグローバル規模の課題まで、我々の子孫が受け継ぐ「地球」について、考えさせられる作品を募集します。ジャンルは問いません。

【応募ガイドライン】
・ 日本国内初公開は不問
・ 25分以内(エンドクレジット含む)
・ 制作年度は問いません
・ プロモーションビデオ(ミュージッククリップ)以外の全てのジャンル

【賞金】
優秀賞:60万円  オーディエンスアワード:20万円  ※金額等は変更する可能性があります。

<CGアニメーション部門 supported by デジタルハリウッド>
IT関連及びデジタルコンテンツの人材育成スクール・大学、大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社と業務提携し、世界でもそのCG技術が高く評価される日本から世界に向けて、CGクリエイターの才能発信を行なうべく、世界各国からフルCGアニメーションの作品を募集します。作品のストーリー性に加え、CGの特性を活かした表現の新しさ、視覚演出などの技術を審査対象とします。

【応募ガイドライン】
・日本国内初公開は不問
・25分以内 (エンドクレジット含む)
・2011年6月以降に制作された作品

【賞金】
優秀賞 60万円  ※賞の名称、賞金等は変更の可能性があります

【応募締切】※ミュージックShort部門を除く
第一次締切:2012年10月15日(月) ※2011年6月1日以降に制作された作品
第二次締切:2012年12月20日(木) ※2012年1月1日以降に制作された作品
※ ただし、前年度の映画祭にご応募された作品は再応募いただけません。
※ DVDの到着をもって応募完了となります。応募は消印有効です。

<ミュージックShort部門>
エントリー楽曲を使用して、クリエイターが自由にオリジナルのショートフィルムを制作出品する部門。
音楽×ショートフィルムの化学反応から、新たな世界が生まれる… 感性溢れる作品を創り出してください。

【応募ガイドライン】
・映画祭指定楽曲を使用した映像である事
※指定楽曲は映画祭公式HP(www.shortshorts.org )にて随時更新致します。
※指定楽曲は1作品1曲の使用を条件とします。
※指定楽曲は、原盤権保持者、楽曲シンクロ権、JASRACへの許可を得ています。
※楽曲自体の総尺の3分の1以上を使用するものとし、使用箇所は問いません。
※楽曲は映像作品冒頭および中間、エンディングのいずれかのみでの使用も可能とします。
・ 作品の尺は最大10分とします(エンドクレジット含む)
・ 2012年8月1日以降に完成した作品
・ 英語と日本語以外の言語による作品は、オリジナル言語の対訳の英語字幕をつけて下さい

【賞金】
クリエイティブアワード 30万円  ※賞の名称、賞金等は変更の可能性があります

【応募締切】
2013年1月15日(火)
※ ただし、前年度の映画祭にご応募された作品は再応募いただけません。
※ DVDの到着をもって応募完了となります。応募は消印有効です。
詳しい応募要項は、オフィシャルサイト(www.shortshorts.org )から作品募集ページをご覧下さい。
また、作品のエントリーは、同ウェブサイトの応募フォームよりエントリーしてください。

■SSFF&ASIAについて(www.shortshorts.org

SSFF & ASIAは、新しい映像ジャンルとして「ショートフィルム」を日本に紹介するため、米国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優の別所哲也が、創立者として1999年に東京・原宿で誕生しました。初年度は映画『スターウォーズ』で有名なジョージ・ルーカス監督の学生時代のショートフィルムも6作品上映し、その後も毎年応援を頂いています。この度、SSFF & ASIAは、その前身でもある日本で初めてショートフィルムを紹介する短編映画祭「アメリカン・ショートショート フィルムフェスティバル」の開催日である6月4日を「ショートフィルムの日」に制定致しました。

2001年、「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」と名称を改め、2004年には米国アカデミー賞公認映画祭として認定されました。また、同年には石原慎太郎東京都知事の発案により、アジア発の新しい映像文化の発信、新進若手映像作家の育成目的からショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF ASIA) を立ちあげ、現在はSSFFとSSFF ASIAという2つの映画祭が、「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」として同時開催されており、アジア最大級の国際短編映画祭と成長しています。

映画祭が10周年を迎えた2008年には、横浜みなとみらいにショートフィルム専門映画館、ブリリア ショートショート シアターを設立。映画祭としてはこれまでに延べ25万人を動員し、日本にショートフィルムを啓蒙する役割を果たすべくその活動領域を広げています。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/8/31 17:14
ゲスト 
 IT関連及びデジタルコンテンツの人材養成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッド株式会社は、米国アカデミー賞公認、日本発・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)」と、一昨年からの業務提携を経て【CG部門supported by デジタルハリウッドを設立】、そして2013年においては名称をより分かりやすくリニューアルをおこない、【CGアニメーション部門supported by デジタルハリウッド】として、8月1日よりエントリーを開始しました。

 今年開催されたSSFF & ASIA 2012「CG部門 supported by デジタルハリウッド」では、全世界からCGショートフィルムを募集し、世界のフルCG技術が集結したラインナップをお届けしました。
 第一回目の優秀賞には『フラミンゴ・プライド』(トーマ・エシェド/Tomer Eshed 監督/ドイツ)が輝きました。

 2013年も引き続き、世界でもそのCG技術が高く評価される日本から世界に向けて、CGクリエイターの才能発信を行なうべく、更に幅広く世界各国からフルCGアニメーションの作品を募集いたします。

 本映画祭は、米国アカデミー賞の公認映画祭として認定を受けており、本映画祭でグランプリを獲得した作品は、次年度米国アカデミー賞短編部門のノミネート対象となります。
 CGアニメーション部門においても、オフィシャルコンペティション(ジャパン部門)へのダブルエントリーを行うことで、アカデミー賞へのノミネートの可能性が拓けております。


<CGアニメーション部門 supported by デジタルハリウッド について>
 http://www.shortshorts.org/2013_call_for_entry/ja/cg-gl.html

●応募期間 :
第一次締切:2012年10月15日(月) ※2011年6月1日以降に制作された作品
第二次締切:2012年12月20日(木) ※2012年1月1日以降に制作された作品

●ガイドライン(応募資格) :
下記の全ての条件を満たしている必要があります。
一つでも満たしていない項目がある場合は、選考対象外となります。

1.フルCGアニメーション作品であること:
 制作のすべてがCGなどのコンピューター技術によって作られたアニメーション作品に限ります。
 作品のストーリー性に加え、CGの特性を活かした表現の新しさ、視覚演出などの技術を審査対象とします。
2.プレミア規定:
 ジャパンプレミアは問いません。
3.尺:
 25分以内 (エンドクレジットを含む総尺)。
4.制作年:
 2011年6月以降に制作された作品。
 ※作品エンドクレジットに表記されたコピーライトの年度を、基本その作品の制作年度とします。
 したがって、制作や諸準備が多年度にまたがった場合、最終的に作品制作が完了した時点をもって制作年度とする。
5.ジャンル:
 ジャンルは問いません。
6.国籍:
 全ての国の作品対象。
7.フォーマット:
 全フォーマット対象。応募はDVDにて受け付けます。
 作品が選考された場合には、応募作品のNTSC HDCAM、HDV、DigitalBetacam、Betacam、DVCAM、もしくはMiniDVテープをご提出いただきます。
8.言語 :
 英語と日本語以外の言語による作品は、オリジナル言語の対訳の英語字幕をつけて下さい。


●応募方法:
オンライン応募フォームを、全項目記入のうえ送信してください。
1作品以上を同時に応募する場合は、各作品をそれぞれ別の応募フォームにご記入してください。
・ 応募DVDは返却されませんので、予めご了承下さい。
・ 未完成作品は選考対象外とします。
・ 1作品以上応募される場合、全ての作品を1枚のDVDにまとめて頂いても構いませんが、各作品名を必ず分かり易くラベルに明記して下さい。

※ 応募DVD発送の際に、プレスキットやその他関連資料は同封しないでください。応募フォーム以外の資料は破棄されます。
※ DVDの発送費は、応募者のご負担となります。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2012/9/3 18:14
ゲスト 


米国アカデミー賞公認国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」は2012年9月3日(月)より、15回目となる2013年度の開催に向けた作品募集に伴い、AIの楽曲『ハピネス』(株式会社EMIミュージック・ジャパン)を使用ショートフィルムを募集する、ミュージックShort部門※特別企画AI『ハピネス』プロジェクトを一般へ向けて応募開始しました。
■ミュージックShort部門とは

各レコード会社協力のもと、公式にエントリーされた楽曲をもとに、クリエイターが自由にショートフィルムを制作するSSFF & ASIA 2010よりスタートしたコンペティションです。クリエイターのイマジネーションにより音楽から映像が生まれる新感覚ムービーとしてショートフィルムファンはもちろん、各アーティスト、音楽業界関係者からも注目を浴びています。使用可能なエントリー楽曲数は100曲以上、大黒摩季、Superfly、土屋アンナ、クラムボンなど数多くのアーティストが楽曲を提供しています。(本部門締切は2013年1月15日まで)

■AI「ハピネス」プロジェクト概要/応募方法

楽曲「ハピネス」を使用して「笑顔」「ハピネス」をテーマにショートフィルムを制作してください。エントリーされた作品
はAI本人も審査に参加し、最も優秀な作品はAIオフィシャルウェブサイトで公開します。また、本映画祭のミュージックShort部門にもエントリーされます。
テーマ:「笑顔」/「ハピネス」
使用楽曲: 『ハピネス』
楽曲全体の1/3以上を使用してください。
制作分数:10分以内(エンドロール含む)
募集期間:9月3日(月)~11月30日(金)(11月30日必着)
詳細はAI『ハピネス』プロジェクトWEBサイトを参照

http://www.shortshorts.org/2013_call_for_entry/ja/music_happiness.html
WEBサイトではAIからのビデオメッセージがご覧いただけます。

■『ハピネス』とは
コカ・コーラ 2011 クリスマスキャンペーンソングとして制作されたこの曲は、「みんなが笑顔になればきっと世界はよくなる」と信じるAIのそのままの気持ちがギュッと詰まった作品。発売から半年以上たった現在でもチャートインを継続し、ダウンロードの累計は135万ダウンロードを突破。その好評に応える形で、今年の夏にはレゲェ調にリミックスされた「ハピネス - Reggae Summer Remix by Mighty Crown」も配信スタート。この冬、また新たな「ハピネス」を配信予定。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2013/1/17 0:05 | 最終変更
ゲスト 
現在福島県で起きている問題に前向きに取り組む中学生たちの姿が描かれたドキュメンタリー『STAND UP』(馬杉雅喜監督)に登場する「全国生徒会サミット」の活動にも大いに共感したAIと周辺スタッフが、福島で「AIサミッ2013~VOICE~」を開催することになりました。
福島市内の中学生らと、「福島の復興、街づくり」のアクションプランを作成し、実行までのサポートを行います。受賞作品『STAND UP』は1月16日(水)より「AIサミット2013 ~VOICE~」公式ウェブサイトにて http://www.ai-voice.com 配信をスタートします。


審査委員長 AIのコメント
「本当にいろんな演出でみなさんが“ハピネス”をテーマにショートフィルムを制作してくれて、とても嬉しかったです。いろんな作品があって楽しませていただきました。ホント、みんなに優秀賞をあげたかった!でもどうしてもひとつに選ばなければならないと言われ….やはり最終的には今起きている現実をひしひしと感じさせてくれたこの作品に心を打たれ、”今この子たちの気持ちを伝えなければ”と感じ、優秀賞に決めました。」


ドキュメンタリー『STAND UP』
馬杉雅喜監督/10分/2012年
3・11から一年半。まだ震災の爪痕が残る東北の街で、全国から集まった中学生が 「地域、日本の為に自分達にできることは何か」をテーマに話し合う。彼らは何を考え、どの様なアクションを起こすのか…

AI『ハピネス』とは
コカ・コーラ 2011 クリスマスキャンペーンソングとして制作されたこの曲は、「みんなが笑顔になればきっと世界はよくなる」と信じるAIのそのままの気持ちがギュッと詰まった作品。発売から1年以上たった現在でもチャートインを継続し、ダウンロードの累計は170万ダウンロードを突破。「ハピネス - Reggae Summer Remix by Mighty Crown」「ハピネス - スマイル・バージョン」など、様々な形で人々から愛される楽曲になっています。

AIプロフィール
L.A.生まれ。鹿児島育ち。再び渡米し高校時代を過ごす。ゴスペル・クワイアで鍛えた本格的な歌唱力だけでなく、完璧なバイリンガルでこなすラップ・センス、アート・スクールで学んだダンス・アビリティなど、その多才さは各方面より高い評価を得ている。2011年所属レーベルを移籍し、移籍第一弾シングル楽曲「ハピネス」は170万ダウンロードを超えるヒット。
また「Letter In The Sky feat.The Jacksons」でイベント・楽曲双方でジャクソンズとの夢の共演を果たし、話題を集める。2012年2月22日に移籍後初のニューアルバム「INDEPENDENT」を発売した後、全国ツアー"AI「INDEPENDENT」TOUR2012"が大盛況に終わる。2012年8月には自身二度目となるL.A単独公演を成功させ、冬には本場USより聖歌隊を迎えてのクリスマスディナーショーを全国各地で開催した。2013年は2月13日TBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌「VOICE」のCDシングルをリリース予定。
オフィシャルサイト http://www.AImusic.tv

ミュージックShort部門とは
各レコード会社協力のもと、映画祭に公式にエントリーされた楽曲をもとに、クリエイターが自由にショートフィルムを制作する2010年よりスタートした部門です。クリエイターのイマジネーションにより音楽から映像が生まれる新感覚ムービーとしてショートフィルムファンはもちろん、各アーティスト、音楽業界関係者からも注目を浴びています。エントリー楽曲数は100曲以上、大黒摩季、Superfly、土屋アンナ、クラムボンなど数多くのアーティストが楽曲を提供しています。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
新曲「VOICE」配信スタート!〜「VOICE」関連商品1ダウンロードにつき1円を「SENDto2050 PROJECT」に寄付〜     
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
AIが「いろんな立場の人がいるけど、もっとみんな愛を持って語り合おうよ」というメッセージを込めた新曲「VOICE」(TBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌)のPC・モバイル先行配信が本日1月16日よりスタートします。今回、「VOICE」関連商品1ダウンロードにつき1円が先の団体「SENDto2050 PROJECT」に寄付されます。

■「VOICE」MV   http://www.youtube.com/watch?v=0wnS_o3vkKU

【CDシングル情報】
通常盤(CD):「VOICE」   価格¥952(税抜)/¥1,000(税込)
スペシャル盤(CD+DVD): 「VOICE」  価格¥1,857(税抜)/¥1,950(税込)
投票数:2 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/2/12 16:12
ゲスト 
横浜・みなとみらいのショートフィルム専門映画館、ブリリア ショートショート シアターでは、AIが福島復興のために地元の中学生とともに開催した「AIサミット2013~VOICE~」のエキシビジョンを3月1日(金)から31日(日)の期間、開催します。
このエキシビジョンでは、今回のサミットで立案された福島の中学生考案のアクションプランが展示されるほか、福島市の吾妻中学校生徒の復興への奮闘を描いたドキュメンタリーショートフィルム『STAND UP』をはじめ、「VOICE」=(愛をもって語り合おうよ)をテーマにセレクトされたショートフィルム全4作品による「VOICEプログラム」が上映されます。

 『STAND UP』は米国アカデミー賞公認の国際短編映画際ショートショート フィルムフェスティバル & アジアが、AIの楽曲「ハピネス」を使用して、「笑顔」、「ハピネス」をテーマに作品を募集した『ハピネス』プロジェクトの優秀賞作品で、今回のサミット開催のきっかけとなった作品です。
 また、期間中はこのプロジェクトを応援する著名人・クリエイターたちからのメッセージをシアターラウンジにて特別展示します。
アクションプランの実現に向け、是非みなさまからのご協力、応援をお待ちしております!

■「AIサミット2013~VOICE~」エキシビジョン内容 期間:3月1日(金)~31日(日)
・「AIサミット2013~VOICE~」で立案された福島県内の中学生立案の復興アクションプラン展示
・「VOICE」=(愛をもって語り合おうよ)をテーマにセレクトされたショートフィルムによる「VOICEプログラム」の上映
・「AIサミット2013~VOICE~」への各界からの応援メッセージの展示


■AIからのメッセージ
私が今、行っている福島の復興企画「AIサミット」開催のきっかけとなったショートフィルム『STAND UP』が映画館で上映されるとのことで、大変うれしく思っております。みなさんからの”VOICE”(声)も特設ページで募集していますので、是非皆さん応援メッセージをお待ちしております!( www.ai-voice.com)


■AIプロフィール
L.A.生まれ。鹿児島育ち。再び渡米し高校時代を過ごす。ゴスペル・クワイアで鍛えた本格的な歌唱力だけでなく、完璧なバイリンガルでこなすラップ・センス、アート・スクールで学んだダンス・アビリティなど、その多才さは各方面より高い評価を得ている。2011年所属レーベルを移籍し、移籍第一弾シングル楽曲「ハピネス」は170万ダウンロードを超えるヒット。また「Letter In The Sky feat.The Jacksons」でイベント・楽曲双方でジャクソンズとの夢の共演を果たし、話題を集める。2012年2月22日に移籍後初のニューアルバム「INDEPENDENT」を発売した後、全国ツアー“AI「INDEPENDENT」TOUR2012”が大盛況に終わる。2012年8月には自身二度目となるL.A単独公演を成功させ、冬には本場USより聖歌隊を迎えてのクリスマスディナーショーを全国各地で開催した。2013年は2月13日TBSテレビ 金曜ドラマ「夜行観覧車」主題歌「VOICE」のCDシングルをリリース予定。
オフィシャルサイト:www.AImusic.tv

■VOICEプログラム上映作品 (全4作品)

SSFF & ASIA ミュージックShort部門AI 『ハピネス』プロジェクト優秀賞作品
福島市立吾妻中学校の後藤陽菜乃さんらが、福島で起きている
野菜の風評被害問題に前向きに取り組んだドキュメンタリー作品
『STAND UP』
監督:馬杉雅喜 / 10:00 / 2012
3・11から一年半。まだ震災の爪痕が残る東北の街で、全国から集まった中学生が 「地域、日本の為に自分達にできることは何か」をテーマに話し合う。彼らは何を考え、どの様なアクションを起こすのか…

清水美沙主演、群馬県桐生市を舞台にした心温まるショートフィルム
『京太の放課後』
(監督:大川五月 / 日本 / 2012 / 19:59 / ドラマ)
頭巾姿の少年と外国人教師の凸凹コンビが奏でるハーモニー
受賞・上映歴
SSFF & ASIA 2012 きりゅう映画祭特別上映作品
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭 2013
ハートランド映画祭 2012
Superflyの楽曲「Ah」にインスパイアされた物語
出演は濱田龍臣、新井浩文、南沢奈央、田口トモロヲ他の豪華キャスト
『皆既日食の午後に』
(監督:常盤司郎 / 日本 / 2011 / 15:00 / ドラマ)
皆既日食の午後に繰り広げられる、男女3組の登場人物が絡み合う群像劇。
受賞・上映歴
SSFF & ASIA 2011 ミュージックShort部門特別製作作品

長編映画『タイガーマスク』(主演:ウエンツ瑛士)の公開を控え、
未来を嘱望される落合賢監督による作品
『井の中の蛙』
監督:落合賢/北海道-滋賀県-沖縄県/2009/15:00/ドラマ
引きこもりの青年丈は、十年ぶりに東京を離れ日本縦断一人旅に出る。
受賞・上映歴
SSFF & ASIA 2010 旅シヨーット!プロジェクト優秀賞(国土交通大臣賞)
SSFF & ASIA 2010 旅シヨーット!プロジェクトオーディエンスアワード

■上映期間: 3月1日(金)~3月31日(日)
■場所:ブリリア ショートショート シアター
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい5丁目3番1 Filmee 2F (TEL:045-633-2151)
・休館日火曜日
・イベント実施により、上映時間が変更になる場合が御座いますので事前にHPでご確認頂くか、シアターへお問合せください
■チケット 大人・学生¥1000/小人(3歳~中学生) ¥800 シニア(60歳以上) ¥800
ハンディキャップ(付き添いの方1名まで同額)¥800
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/3/23 20:15 | 最終変更
管理人A  管理人   投稿数: 3154
米国アカデミー賞公認、日本発・アジア最大級の国際短編映画祭 「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)」は、5月31日(金)から6月16日(日)まで原宿・表参道、横浜を中心に開催致します。

1999年に俳優の別所哲也が設立し、欧米のショートフィルムを日本に紹介してきた「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」は、2013年の開催で15周年、また、アジア発の新しい映像文化の発信・新進若手映像作家の育成目的から2004年に立ち上げた「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF AISA 共催:東京都)」は今年10周年を迎えます。この2つの映画祭が SSFF & ASIAとして同時開催されており、アジア最大級の国際短編映画祭と成長しています。

SSFF & ASIAでは、今年は世界120以上の国と地域から集まった、過去最多の約5000本の作品の中から、特別上映作品を含めた選りすぐりの約200作品を上映。オフィシャルコンペティション(インターナショナル部門、アジアインターナショナル部門、ジャパン部門)各部門の優秀賞から選ばれるグランプリ作品は、次年度の米国アカデミー賞短編部門のノミネート選考対象作品となります。

オープニングイベントは、5月30日(木)に表参道ヒルズ スペース オーにて開催、グランプリ作品と各部門の優秀賞は6月9日(日)、明治神宮 神宮会館にて行われるアワードセレモニーで発表。5月31日(金)、6月1日(土)はTOHOシネマズ 六本木ヒルズにてオールナイト上映を行います。映画祭内のラインナップ、イベント、ゲスト来場情報は順次ご案内していきます。

★ ショートフィルムの魅力
短いもので1分、長いものでも25分(当映画祭規定による)という短時間のなかにメッセージが凝縮されています。

★未来の巨匠監督が各国から集結するイベント
SSFF & ASIA 2012 オーディエンスアワード作品『リッチーとの一日(原題:Curfew)』は、第85回米国アカデミー賞短編実写部門でオスカーを獲得。また、2010年の米国アカデミー賞に『マイレージ・マイライフ』がノミネートされたジェイソン・ライトマン監督もSSFF & ASIA 2002でオーディエンスアワードを受賞しています。本映画祭は若手クリエイターが羽ばたくための舞台となっています。

■日程・会場
5月31日(金)、6月1日(土) オールナイト上映 会場:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
6月1日(土)~6月5日(水) 会場:ラフォーレミュージアム原宿
6月6日(木)~6月8日(土) 会場:表参道ヒルズ スペース オー

■ナショナルツアー
6月1日(土)~16日(日) (横浜開催)
会場:ブリリア ショートショート シアター
※ナショナルツアーは初夏、大阪での開催も予定

■チケット販売に関して
※決定次第ご案内させて頂きます。

■SSFF & ASIA 2013 オフィシャルサイト 4月後半のアップ予定です
www.shortshorts.org

【各部門・特別プログラムの紹介】
オフィシャルコンペティション(米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象部門)
□インターナショナル部門 / アジア インターナショナル部門 / ジャパン部門
世界中から応募されたショートフィルムの中から、メッセージ性、そしてエンターテイメント性の優れた選りすぐりの約100作 品を上映いたします。各部門優秀賞の中から選出されるグランプリ作品は、第86回(2014年)の米国アカデミー賞短編部門 ノミネート選考対象となります。

□CGアニメーション部門 supported by デジタルハリウッド
海外映画祭で賞の獲得を狙う最新注目作から、ハリウッド作品も顔負けのエンタテインメント作品まで、世界各国から集まったハイクオリティなCGショートフィルムを上映。この部門は、IT関連およびデジタルコンテンツの人材育成スクール・大学・大学院を運営するデジタルハリウッドとコラボレーションし、世界トップレベルのCG作品を国内に紹介するとともに、日本から世界基準のCGクリエイターを発信していくことを目指し、展開しています。

□地球を救え!部門
SSFF & ASIAが環境省と共に2008年に立ち上げた地球温暖化をテーマとした部門、「ストップ!温暖化部門」が、2013年は「地球を救え!部門」として生まれ変わりました。地球温暖化問題だけでなく地球環境に関する様々なテーマの作品を上映し、環境問題に警鐘を鳴らします。また、去年に引き続き、J-WAVEもこの部門に賛同。J-WAVEリスナー審査員により選ばれる「J-WAVEアワード」を今年も選出します。

□ミュージックShort部門
ショートフィルムの視点でセレクトした公式ミュージックビデオと、音楽レーベル各社から正式にエントリーされた楽曲をもとにクリエイターから募集したオリジナルショートフィルムを上映する部門。音楽×ショートフィルムの化学反応から、新たな世界が生まれます。

□アカデミー賞プログラム
米国アカデミー賞公認の国際短編映画祭が贈る世界最高峰のプログラム。本年度のアカデミー賞短編部門ノミネート・受賞作品を含むハイクオリティな作品を特集上映します。
□フットボールプログラム presented by J.LEAGUE
Jリーグ20周年記念として、「スポーツの持つ力」を映像を使って、より多くの方にお届けする「フットボールプログラム」を2011年度から上映しています。今年もフットボールから生まれた感動的なドラマの数々が世界各国から集まりました。また、MONKEY MAJIKの「If」が主題歌となっているJリーグ20周年記念特別ショートフィルムも上映します。
□沖縄国際映画祭×SSFF & ASIA 共同製作作品『死神失格』
沖縄国際映画祭[開催期間:3月23日(土)~3月30日(土)]が5周年、SSFF & ASIAが15周年という節目を迎えることを記念して、お笑い芸人と映像クリエイターとの才能が交わり、ショートフィルムを共同製作しました。記念すべきコラボレーション第一弾として、田中要次、なだぎ武、中越典子など豪華キャストが出演する『死神失格』(監督:渡邊世紀)をお届けします。
□スカパー!× ShortShorts 初の共同製作によるショートフィルム 『消しゴム屋』
スカパー!と共同製作した初のオリジナル3Dショートフィルム『消しゴム屋』の2D版を特別上映します。依頼人の記憶を消す二人のエージェントの物語。出演は、でんでん、大東駿介他。メガホンをとったのは、実写版映画『タイガーマスク』の公開を控える落合賢監督です。

□MOËT STAR AWARD(モエ スター アワード)
シネマに愛されるシャンパンブランド「モエ・エ・シャンドン」と「SSFF & ASIA」に共通する5つの哲学(「パイオニア精神」「グローバルな視点」「洗練された価値創造」「自己達成力」「わかちあう心」)を持ち、かつ両ブランドのイメージにマッチした未来の映画業界を担う輝くスターに贈られるアワードです。本年度のSSFF & ASIAにて上映される作品の中からノミネート者が選出され、その中から最も輝くスターとして最終受賞者1名に授与されます。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/4/18 2:25
ゲスト 
米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア (略称:SSFF & ASIA)が、5月23日(木)~6月16日(日)まで、東京(4会場)・横浜(1会場)を中心に開催となります。

本映画祭は、俳優の別所哲也が1999年に立ち上げたもので、欧米のショートフィルムを日本に紹介してきた「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」は、2013年の開催で15周年、また、アジア発の新しい映像文化の発信・新進若手映像作家の育成目的から2004年に誕生した「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF AISA 共催:東京都)」は10周年を迎えます。現在、この2つの映画祭が“SSFF & ASIA”として同時開催されています。昨年度は、東京(3会場)・横浜(1会場)で合計1万2000人が来場しました。

上映内容は、グランプリ作品が米国アカデミー賞短編部門のノミネート選考対象となる「オフィシャルコンペティション」をはじめ、「音楽」「環境」「CGアニメーション」など、様々なカテゴリーのプログラムで構成されています。また、今年のテーマである「Anniversary」にちなみ、初年度から本映画祭を応援して頂いているジョージ・ルーカス監督をはじめ、世界で活躍する15人の著名監督らの作品を特別プログラムとして上映いたします。さらに、初年度開催日にちなみ制定した「ショートフィルムの日(日本記念日協会認定)」である6月4日(火)は、各会場すべてのプログラムを無料で鑑賞できます。

「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2013」のみどころ
【TOPICS 1】
日本劇場初公開作品含む15人の著名監督らの作品を特別上映!
学生時代のジョージ・ルーカスが監督した作品『THX1138 4EB』ほかアカデミー賞監督賞受賞のアン・リー監督、日本からは原田眞人監督など著名監督らによる日本劇場初公開作品含む15作品を上映。テリー・ギリアム監督の新作ショートフィルムも。

【TOPICS 2】
米国アカデミー賞公認の映画祭が贈る「世界最高峰のプログラム!」
今年のアカデミー賞短編部門ノミネート・受賞作品を含むハイクオリティな作品を特集上映します。第85回米国アカデミー賞短編実写部門受賞作品『リッチーとの一日』(原題:Curfew)も上映します。

【TOPICS 3】
6月4日“ショートフィルムの日”は全プログラムが無料に
1999年の初年度開催日にちなみ制定された6月4日の“ショートフィルムの日” (日本記念日協会認定)は各会場、すべてのプログラムを無料鑑賞できます。
<日程> 6月4日(火)
<会場> ラフォーレミュージアム原宿、ブリリア ショートショート シアター(横浜会場)

【日本上陸30周年のアニエスベーとSSFF & ASIAがコラボレーション】
SSFF & ASIAとアニエスベーがコラボTシャツを作成。スタッフが着用する黒のほか、映画祭会場では白バージョンを限定枚数販売します。デザインは、「トロンプルイユ(だまし絵)」のネクタイがモチーフになり、カジュアルなTシャツでありながら、「Anniversary」テーマを掲げるSSFF & ASIA記念の年を祝うセレモニー感も演出。背面には、アニエスベーからのメッセージon aime le cinema ! (映画が大好き ! )も入っています。
価格:レディース¥6,800(税込¥7,140)/メンズ¥7,800(税込¥8,190)
※映画祭各会場にて販売予定

【 開催概要 】
■主催
ショートショート実行委員会 / ショートショート アジア実行委員会
■名称
ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2013
■日程・会場
5月23日(木)、24(金)、6月7日(金)、8(土)
会場:東京スカイツリータウン(R)スペース634
5月31日(金)、6月1日(土) オールナイト上映
会場:TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
6月1日(土)~6月5日(水)
会場:ラフォーレミュージアム原宿
6月6日(木)~6月8日(土)
会場:表参道ヒルズ スペース オー
■ナショナルツアー
6月1日(土)~16日(日) (横浜開催)
会場:ブリリア ショートショート シアター
※初夏、大阪での開催も予定
※各会場での上映プログラムについては、映画祭オフィシャルサイトに随時アップ致します。

■チケット価格(税込)
プログラム1日券
前売:1,300円 当日:1,500円
1プログラム券
前売:1,000円 当日:1,200円
パスポート
前売:4,000円 当日:5,000円

■チケット販売に関して
チケットぴあ各店店舗ほか 前売券発売日:5月11日(土)予定
※当日券は映画祭開催期間中、東京スカイツリータウン(スペース634)、ラフォーレミュージアム原宿、
表参道ヒルズ スペースオー、ブリリア ショートショー トシアターの劇場窓口にて販売します。
※オールナイト上映のTOHOシネマズ六本木ヒルズではご利用できません。

【各部門・特別プログラムの紹介】
本映画祭は、グランプリ作品が米国アカデミー賞短編部門のノミネート選考対象作品となる「オフィシャルコンペティション」をはじめ、「音楽」「環境」「CGアニメーション」など、様々なカテゴリーの上映プログラムで構成されています。
本年度は、6つのアワード部門と、7つの特別プログラムを上映予定です。

【アワードの構成について】
オフィシャルコンペティション(米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象部門)
■インターナショナル部門 / アジア インターナショナル部門 / ジャパン部門
世界中から応募されたショートフィルムの中から、メッセージ性、そしてエンターテイメント性の
優れた選りすぐりの約100作品を上映いたします。上映された作品の中から部門ごとに1作品を優秀賞として選定します。本年度は、過去最多の5000作品を超える応募がありました。さらに各部門で優秀賞を受賞した3作品の中から選出されるグランプリ作品は、第86回(2014年)の米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象作品となります。昨年度は、112の国と地域から集まった約4500本の応募作品の中から、初の日本人女性監督となる平柳敦子監督の『もう一回』が、グランプリ作品に選ばれました。

■CGアニメーション部門 supported by デジタルハリウッド
海外映画祭で賞の獲得を狙う最新注目作から、ハリウッド作品も顔負けのエンタテインメント作品まで、
世界各国から集まったハイクオリティなCGショートフィルムを上映します。本年度は174本の応募がありました。

■地球を救え!部門
SSFF & ASIAが環境省と共に2008年に立ち上げた地球温暖化をテーマとした部門である「ストップ!温暖化部門」が、
2013年は「地球を救え!部門」として生まれ変わりました。本年度は155本の応募がありました。

■ミュージックShort部門
ミュージックShort部門とはショートフィルムの視点でセレクトした公式ミュージックビデオと、音楽レーベル各社から正式にエントリーされた楽曲をもとにクリエイターから募集したオリジナルショートフィルムを上映する部門。

★特別上映作品について
■フットボールプログラム presented by J.LEAGUE
Jリーグ20周年記念特別ショートフィルム『旅するボール』
「スポーツの持つ力」を映像を使って、より多くの方にお届けする「フットボールプログラム」を2011年度から上映しています。今年はJリーグ20周年記念特別ショートフィルム『旅するボール』 (監督:大川五月)も上映します。

■沖縄国際映画祭×SSFF & ASIA 共同製作作品
『死神失格』を関東初上映
沖縄国際映画祭が5周年、SSFF & ASIAが15周年という節目を迎えることを記念して、
お笑い芸人と映像クリエイターとの才能が交わり、ショートフィルムを共同製作しました。
田中要次、なだぎ武、中越典子、他が出演する『死神失格』(監督:渡邊世紀)をお届けします。

■スカパー!×ShortShorts
初の共同製作によるショートフィルム 『消しゴム屋』
スカパー!と共同製作した初のオリジナル3Dショートフィルム『消しゴム屋』の2D版を特別上映します。出演は、でんでん、大東駿介ほか。メガホンをとったのは、実写版映画『タイガーマスク』の公開を控え、本映画祭でも優秀賞を受賞している落合賢監督。2012年のスカパー!3Dチャンネルでのオンエア以降、数々の海外映画祭で受賞され続けています。

■MOËT STAR AWARD(モエ スター アワード)
シネマに愛されるシャンパンブランド「モエ・エ・シャンドン」と「SSFF & ASIA」に共通する
5つの哲学(「パイオニア精神」「グローバルな視点」「洗練された価値創造」「自己達成力」「わかちあう心」)を持ち、かつ両ブランドのイメージにマッチした未来の映画業界を担う輝くスターに贈られるアワードです。本年度のSSFF & ASIAにて上映される作品の中からノミネート者が選出され、その中から最も輝くスターとして最終受賞者1名に授与されます。

※その他の映画祭内のラインナップ、イベント、ゲスト来場情報は順次ご案内していきます。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/5/8 19:17
ゲスト 
米国アカデミー賞公認、アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア (略称:SSFF & ASIA) 」(企画・運営:株式会社パシフィックボイス 代表 別所哲也)は、株式会社UULA(エイベックス・エンタテインメントとソフトバンクによる合弁会社 代表取締役社長 千葉龍平)とコラボレーションし、SSFF & ASIA 2013 のミュージックShort部門に「UULAアワード」を設置しました。

さらに、SSFF & ASIAと、ソフトバンクモバイルのスマートフォン向け総合エンタメアプリUULAによる、音楽と映像がコラボレーションした若きクリエイターたちによるオリジナルショートフィルムの製作プロジェクトが決定。 UULAアワードの受賞者1名には、この製作プロジェクトの監督の一人に選出され、完成した作品はUULAで独占先行配信されます。UULAアワードは6月9日(日)に明治神宮会館にて行われるアワードセレモニーにて発表されます。

■UULAアワード設置の経緯
映画も音楽も、多彩なジャンルの映像が詰まった総合エンタメアプリUULAが、若手映像作家の登竜門である当映画祭の
趣旨に賛同。音楽業界、映像業界のさらなる活性化、そして若手クリエイターの発掘を目的としています。

■SSFF & ASIA ミュージックShort部門とは
ショートフィルムの視点でセレクトしたアーティストのオフィシャルミュージックビデオと、音楽レーベル各社から正式エントリーされた楽曲をもとにクリエイターが制作したオリジナルショートフィルムを上映。ミュージックビデオから選ばれる優秀作品はシネマチックアワードとして、オリジナルショートフィルムの優秀作品はUULAアワードとして表彰されます。

■UULAとは
映像コンテンツや音楽コンテンツ、さらには映像と音楽のコラボレーションをテーマにしたオリジナルコンテンツなど、多彩な6万以上のコンテンツが月額490円で見放題の総合エンタメアプリ。
【対応機種】SoftBankスマートフォン(Xシリーズを除/Andoroid4.0以上)、iPhone/iPad(iOS5.0以降)
【入会方法】ソフトバンク店頭 及び UULA公式WEBサイト
※店頭でのお申し込みでお試し1週間無料(初回加入時のみ、2013年8月末まで)
【公式サイト】http://uula.jp

■SSFF & ASIA 2013 オフィシャルサイト https://www.shortshorts.org
投票数:5 平均点:8.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/5/17 16:50
管理人A  管理人   投稿数: 3154
今年15周年を迎えるアジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」は、創立50周年を迎えた円谷プロダクションとコラボレーションし、5月31日(金)、6月1日(土)の2日間、TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて、日本で最初の本格的特撮テレビ映画「ウルトラQ」、約半世紀の時を経て登場した「ネオ・ウルトラQ」ほか、円谷プロの作品群から選りすぐられた特撮ドラマ、恐竜ものなどが大集合した「円谷プロ特撮ナイト」を上映します。円谷プロならではのシュールな世界、ファンタジックな世界を堪能できるオールナイト上映です。

特別ゲストとして、「ネオ・ウルトラQ」の中井庸友監督(『カフーを待ちわびて』/09)、田口清隆監督(『長髪大怪獣ゲハラ』/09)、さらに、「ウルトラQ」、「ウルトラマン」でヒロイン役を演じた女優の桜井浩子さんが登壇します。50年にわたり、夢と空想を形にしてきた円谷プロダクションの技術と情熱を、オールナイトで堪能してください。

■円谷プロダクション創立50周年を彩るスペシャルゲストトーク!!(各日24:00~)
5月31日(金)
中井庸友(映画監督・演出家)
1972年東京生まれ。映画を中心にCM、PV、舞台演出と幅広く活躍。2012年夏、劇団江戸間十畳旗揚げ。俳優の育成にも力を注いでいる。監督作に『ハブと拳骨』(08)『カフーを待ちわびて』(09)「ネオ・ウルトラQ」など。

田口清隆(映画監督・特撮監督)
1980年北海道出身。数々の映画・TVで監督助手、視覚効果班として参加。TV 番組「ウルトラゾーン」(11/tvk ほか) では、監督(一部脚本も)を務めたドラマパートが視聴者から大きな反響を呼んだ。「ネオ・ウルトラQ」では、3エピソードを監督している。

6月1日(土)
桜井浩子(女優・コーディネイター)
オール東宝ニュータレント一期生。数々の映画に参加した後、「ウルトラQ」江戸川由利子役、「ウルトラマン」フジ・アキコ隊員役を演じた。現在は円谷プロで美術展などのコーディネーターも務める。

■上映スケジュール 5月31日(金)、6月1日(土)ともに
※上映作品は3つのプログラムで上映されます。
TSUBURAYA-1 24:00~26:10
TSUBUYARA-2 26:25~28:05
TSUBUYARA-3 28:20~30:00

■上映作品紹介
【TSUBURAYA-1】
ネオ・ウルトラQ 第5話 「言葉のない街」 24:30 2013 中井 庸友
ネオ・ウルトラQ 第6話 「もっとも臭い島」 24:30 2013 田口 清隆
ウルトラQ 第9話 「クモ男爵」 25:20 1966 円谷 一
ウルトラQ 第28話 「あけてくれ!」 25:20 1966 円谷 一

【TSUBUYARA-2】
怪奇大作戦 第6話 「吸血地獄」 25:20 1968 円谷 一
怪奇大作戦 第25話 「京都買います」 25:20 1968 実相寺 昭雄
ウルトラマン 第2話 「侵略者を撃て」 25:20 1966 飯島 敏宏
快獣ブースカ 第4話 「ブースカ月へ行く」 25:20 1966 竹前 重吉

【TSUBUYARA-3】
恐竜探険隊ボーンフリー 第24話 「謎の恐竜エゾサウルス」 25:00 1976 高野 宏一
恐竜大戦争アイゼンボーグ 第7話 「三大怪獣出現!男が命をかける時」 25:00 1977 東條 昭平
恐竜戦隊コセイドン 第27話 「コセイドン激戦史 地球を救え」 25:00 1978 外山 徹
緊急指令10-4・10-10 第19話 「大空を飛ぶ少年」 25:00 1972 上野 英隆

■チケット券種・価格
前売 / 当日ともに
1プログラム券 1,500円 1日券 3,000円

■販売方法
店頭販売:TOHO シネマズ 六本木ヒルズ劇場窓口
インターネット: http://www.tohotheater.jp/
※チケットは劇場窓口とホームページにてお買い求めいただけます。
※スペシャルパスポートはご利用できません。
※全席指定席となりますので、売り切れた場合は当日券の販売はございません。
※1 日券は窓口のみ販売です。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/5/28 16:43
ゲスト 
米国アカデミー賞公認・日本発、アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア
(SSFF & ASIA)」のグランプリを決める審査員が決定したことをお知らせいたします。
〈開催期間:5/23(木)~6/16(日)〉

当映画祭では毎年、映画監督、俳優、女優、文化人の方など、幅広いジャンルの方に審査員をお願いしています。今回選出された各氏も、映画業界のみならず各界で活躍されている方々です。オフィシャルコンペティション公式審査員の5名には、インターナショナル部門、アジアインターナショナル部門、ジャパン部門、それぞれから1 作品の優秀賞を、また全てのコンペティション対象作品の中から1作品のグランプリを選出していただきます。グランプリを受賞した作品は、次年度の米国アカデミー賞短編部門のノミネート選考対象になることが決定しています。授賞式は、6月9日(日)に明治神宮会館にて行われます。各賞の発表にご期待ください。

【オフィシャルコンペティション 審査員】※五十音順、敬称略
宝田 明(俳優)
アミール・ナデリ(映画監督)
成海璃子(女優)
原田眞人(映画監督)
森 理世(MISS UNIVERSE 2007/ モデル/ダンス アーティスティック・ディレクター)

■オフィシャルコンペティション 審査員5名によって選出される賞
1、優秀賞(インターナショナル、アジア インターナショナル、ジャパン各部門から各1作品):賞金 60万円
2、グランプリ(上記部門の優秀賞受賞3作品からグランプリ1作品を選定)

オフィシャルコンペティションでは4538本の作品が世界から集まり、その中からメッセージ性、エンターテイメント性の優れた選りすぐりの80作品を上映し、部門ごとに1作品を優秀賞として選定。各部門で優秀賞を受賞した3作品の中から選出されるグランプリ作品は、第86回(2014年)の米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象作品となります。

■インターナショナル部門
総応募数:3529 参加国と地域:27 上映数:47作品
■アジア インターナショナル部門
総応募数:759 参加国と地域:10 上映数:17作品
■ジャパン部門 ※日本人監督による作品を上映する部門
総応募数:295 上映数:16作品
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/6/1 22:53
ゲスト 
今年で15回目の開催となる米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」の「話題賞」と「特別賞」が決定し、5月30日(木)に行われた本映画祭のオープニングセレモニーにて授賞式が行われました。

 日本のショートフィルム文化の発展・普及に貢献した作品・人物に贈らる「話題賞」には、数々の映画・ドラマ・舞台にに出演し、昨年初監督作品となるショートフィルム『3G』を発表して注目を集めた中尾明慶さん。また、ショートフィルムを通じて、メディア、映像業界において、特別な貢献をされた作品・人物に贈られる「特別賞」には、今年カンヌ国際映画祭で審査員を務め、SSFF & ASIAでも自身のショートフィルム上映歴のある河瀬直美さんに決定致しました。

 SSFF & ASIAは、6月16日(日)まで、東京(4会場)・横浜(1会場)にて開催。グランプリを含む、各部門の優秀賞は6月9日(日)に明治神宮 神宮会館にて行われるアワードセレモニーで発表されます。
報道関係者の皆様におかれましては、6月9日(日)の授賞式もご取材賜りますようお願い申し上げます。

1、話題賞:日本のショートフィルム文化の発展・普及に貢献した作品・人物に贈られる。
中尾明慶 (なかお あきよし )
1988年6月30日生まれ。東京都中野区出身。
ドラマ『GOOD LUCK!!』に出演し注目を浴び、その後も「ROOKIES」ほか数々のテレビドラマ・映画・バラエティ番組などで活躍。現在はテレビ東京「スーパーGTプラス」でMCもつとめるほか、8月には主演舞台「タンブリング」があり、映画『東京難民』が秋公開予定。2014年には映画『俺たちの明日』が公開を控えている。

『3G』 監督・脚本 中尾明慶 13:00
中尾明慶の初監督・脚本作品。ファンイベントで上映されたこの作品は、芝居もできて、
映画も作ることができるという目標のもと作られた作品。「3Kの時代は終わった。モテる男は3G!3Gをためして人生が変わった。これはすごい!」女の子にモテたいと願う青年が、友人からのメールに従い、コンパで出会った女の子に3Gを実践してみるが・・・。

2、特別賞:ショートフィルムを通じて、メディア、映像業界において、特別な貢献をされた作品・人物に贈られる。
映画作家 河瀬 直美(かわせ なおみ)
奈良市生まれ。大阪写真(現ビジュアルアーツ)専門学校映画科卒業。劇場映画デビュー作「萌の朱雀」でカンヌ国際映画祭新人監督賞を史上最年少受賞。その後、「火垂(ほたる)」(2000年)「沙羅双樹」(2003年)「垂乳女⁄Tarachime」(2006年)などで映画祭での受賞を重ねる。「殯の森」は2007年カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞。2008年には初期ドキュメンタリー集DVDBOX「紡ぐ」をリリース、また新作「七夜待(ななよ まち)」が公開された。2010年より開催予定の「なら国際映画祭」エグゼクティブディレクターを務める。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/6/10 19:20
管理人A  管理人   投稿数: 3154
 今年で15回目の開催となる米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)」のアワードセレモニーが、6月9日(日)、明治神宮会館にて行われ、グランプリ作品がインターナショナル部門から、『人間の尊厳』(原題:THE MASS OF MEN)に決定しました。グランプリ作品は、次年度(2014年2月に開催される)米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象作品となります。

 セレモニーでは、環境問題をテーマとした作品を上映した「地球を救え!部門」の優秀賞(環境大臣賞)、音楽から生まれたショートフィルムを集めた「ミュージックShort部門」からUULAアワード、また、今年で3年目を迎えた世界各国のCGショートフィルムを特集した「CGアニメーション部門 supported by デジタルハリウッド」の優秀賞ほかが決定致しました。
※受賞作品詳細は以下をご参照ください。

 各受賞作品は、6月19日(水)~7月15日(月)までの期間、同映画祭と連動したショートフィルム専門映画館「ブリリア ショート ショートシアター」(横浜・みなとみらい)にて上映を予定しています。また、ショートフィルムを無料で視聴できるWeb上の映画館「ネスレアミューズ オウチ映画館」(http://nestle.jp/ssff/)にて公開予定です。
(※公開作品は追って発表いたします)


■SSFF & ASIA 2013 グランプリ作品 / インターナショナル部門 優秀賞
『人間の尊厳』(原題:THE MASS OF MEN)
監督:ガブリエル・ゴーシュ|イギリス|16:00|スリラー|2012
55歳、無職のリチャードは、職業安定所の約束に3分遅刻、それを理由に担当者は予約をキャンセルしてしまう。生活費すらままならないリチャードは、何とか食い下がろうとするのだが…。

■アジア インターナショナル部門 優秀賞 / 東京都知事賞
『私の街』(原題:It was my city)
監督:ティナ・パクラバン|イラン|8:00|ドラマ|2012
普段の生活も、不幸が訪れれば戦争に変わる。

■ジャパン部門 優秀賞 / 東京都知事賞
『寿』(原題:Kotobuki/To Us)
監督:田中希美絵|日本/シンガポール|15:00|ドラマ|2013
東京で一人暮らしの紗代は30歳の誕生日に実家を訪ねる。両親の不仲から家を飛び出して元彼のところへたどり着き、一夜を過ごす。両親は両親で、紗代のいない間に対峙をはかり…。

オフィシャルコンペティションの応募数に関して(米国アカデミー賞短編部門ノミネート選考対象部門)
オフィシャルコンペティション全体     総応募数:4538  上映数:80作品  上映作品の参加国と地域:38
1、インターナショナル部門          総応募数:3529  上映数:47作品  上映作品の参加国と地域:27
2、アジア インターナショナル部門     総応募数: 759  上映数:17作品  上映作品の参加国と地域:10 
3、ジャパン部門 総応募数: 295  上映数:16作品 ※日本人監督の作品を上映

優秀賞賞金:60万円 
※優秀賞はオフィシャルコンペティション各部門から1作品に贈られる部門別の最高賞。また、アジア インターナショナル部門、ジャパン部門の優秀賞には東京都知事賞が贈られます。

審査員(50 音順/敬称略):
宝田明(俳優)、アミール・ナデリ(映画監督)、成海璃子(女優)、原田眞人(映画監督)、森理世(MISS UNIVERSE 2007/ モデル/ダンス アーティスティック・ディレクター)



■地球を救え!部門 優秀賞(環境大臣賞) / J-WAVEアワード
『糸を紡いで』(原題:UNRAVEL)
監督:メグナ・グプタ|イギリス/インド|13:35|ドキュメンタリー|2012
世界中から集められた古着が到着するのは、インド・パニパット。
捨てられた洋服は、人々の手によって、“糸”として生まれ変わる。

■地球を救え!部門
「地球を救え!部門」は環境問題をテーマとした作品を上映する部門。個人レベルのエコ活動から地球温暖化防止などグ
ローバル規模な問題まで私たちの子孫に受け継がれる「地球」について考えることを映像のチカラを使って伝えることを目的
としています。

総応募数:155  上映数:7作品 
優秀賞(環境大臣賞)賞金:60万円 J-WAVEアワード賞金:50万(J-WAVEのリスナー審査員によって決定する賞)
審査員(50 音順/敬称略):アニメ「宇宙兄弟」(南波六太、南波日々人)、岸本加世子(女優)、小山薫堂(脚本家・放送作家)



■CGアニメーション部門 supported by デジタルハリウッド 優秀賞
『夏と冬の間に』(原題:Autumn Leaves)
監督:オード・ダンセット & カルロス・デ・カルヴァーリョ|フランス|10:31|2013
アベルは冬に住む男の子。アポリンは夏に住む女の子。それぞれの性質上、一度も出会う事のない二人―出会ってはいけない二人。アベルが超えてはいけない境界線を越えた時、状況が一変する。

3年目を迎える、世界各国のCGショートフィルムの特集。今年も147作品から選ばれた、世界基準のダイナミックでファンタジックな映画の世界をつくる驚きのCG技術を駆使した作品を上映しました。また、CG技術のみでなく、多角的な視点で魅力的な作品を選抜する審査員により、映画としてのエンタテイメント性や感動を楽しめるラインナップから優秀賞が決定しました。

総応募数:147  上映数:18作品(特別上映作品を除く)  賞金:60万円
審査員(50 音順/敬称略) :SHELLY(タレント)、杉山知之(デジタルハリウッド大学 学長)、樋口真嗣(映画監督)


■ミュージックShort部門 UULAアワード
『ハヌル』
監督:門馬直人|日本|9:00|2013
楽曲:「SKY」 アーティスト:MAY'S
騙されて風俗店で働かされる韓国人のアジュン。その風俗店を経営するヤクザの下っ端・浩。毎日に絶望する二人の男女はいつしか恋仲となった。愛を知り希望を求め始めた二人は、逃亡するために空港を目指すのだが…。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/6/17 18:13
ゲスト 
アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショートフィルムフェスティバル&アジア(略称:SSFF & ASIA)と横浜市は、国内外に対する「環境未来都市・横浜」の普及啓発活動の一環として、映画祭内に横浜の名を冠した「FutureCity Yokohama Award」を設立しました。6月15日(土)、SSFF & ASIAの横浜会場であるブリリア ショートショート シアターで表彰式が行われ、アニメーション作品『ドロンコロン』(監督:伊藤有壱)が受賞しました。

 このアワードの対象となったのは、今年度のSSFF & ASIA応募作品の中から、環境配慮と先端技術による未来のまちやライフスタイルをテーマにした作品で、鈴木伸哉副市長が受賞発表を行い、表彰式後、『ドロンコロン』を含むノミネート作品4本を上映しました。(伊藤監督の代理として同作品のプロデューサー、岩田悦子氏がトロフィーを受け取りました。)
※ノミネート4作品:『ドロンコロン』(日本)、『El Invento』(コロンビア)、『Traffic Cone』(アメリカ)、『Dug-GuTV』(韓国)

■SSFF & ASIA 2013 FutureCity Yokohama Award 受賞作品
『ドロンコロン』
監督:伊藤有壱 / 3:00 / アニメーション
ひょんなことから生命を授かった土の塊「ドロンコロン」。「ドロンコロン」は街を出て、春夏秋冬を通じ様々な生き物と出会い、触れあい、最後は自ら土へと還っていく。

伊藤有壱監督プロフィール
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻教授
アニメーション工房 (有)アイ・トゥーン 取締役代表

■受賞作品の評価コメント
・環境の源である土を題材に、そこに住むあらゆる命の大切さを次世代に向けて発信できる作品。
・子どもたちに親しみやすいキャラクターが、都市や自然の中を転がりながら、循環型社会や生物多様性など、現代社会の大切なテーマを伝えるという意味で、環境未来都市の様々な政策につながるところが多い作品。

■受賞作品の今後の活用について
市民利用施設、環境未来都市関連イベント、ヨコハマ・エコ・スクール(YES)の講座等での活用を予定しています。
投票数:1 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2013/6/26 19:10
ゲスト 
横浜・みなとみらいのショートフィルム専門映画館、ブリリア ショートショート シアターでは、6月に開催されたアジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2013(略称:SSFF & ASIA)」の受賞作品によるプログラムを上映中。さらに優秀な俳優・女優に送られる「ベストアクター・アクトレスアワード」と、観客の投票によって決められる「オーディエンスアワード」が決定し、7月1日(月)~7月31日(水)の期間、「受賞プログラムC」にてこれらの作品が上映されます。

また、地球を救え!部門 優秀賞(環境大臣賞)、J-WAVEアワードを受賞し、現在上映中の『糸を紡いで』が、オーディエンスアワードを受賞し、トリプル受賞を達成致しました。海外の映画祭でも高く評価されているこのドキュメンタリー作品を観て環境について考えてみませんか?

『糸を紡いで』(原題:UNRAVEL)
監督:Meghna Gupta|イギリス/インド|13:35|ドキュメンタリー|2012
世界中から集められた古着が到着するのは、インド・パニパット。
捨てられた洋服は、人々の手によって、“糸”として生まれ変わる。

【Meghna Gupta監督からのコメント】
『糸を紡いで』は今回ショートショート フィルムフェスティバル & アジアでノミネートされましたが、アジア圏の映画祭では初めてのことなので嬉しく思っています。私がもっとも驚いたのは、映画祭に参加出来たことだけでなく、J-WAVEアワード、
優秀賞(環境大臣賞)、オーディエンスアワードのトリプル受賞を果たしたことです。この作品は、偶然の産物でした。作品に出てくる工場を私が訪れたのは、織物のリサイクリングに関して研究をされていた人類学者であるルシー・ノリスさんの通訳として同行していた時でした。作品では、工場で働く人たちが、集まってきた古着を通して欧米の生活を想像するかという所に焦点があてられています。

SSFF & ASIA 2013 受賞作品プログラム上映情報
【プログラムA】(全4作品) 上映期間:6月19日(水)~7月15日(月)
地球を救え!部門 優秀賞(環境大臣賞) / J-WAVEアワード/ オーディエンスアワード 3冠を獲得
『糸を紡いで』(原題:UNRAVEL)
監督:Meghna Gupta|イギリス/インド|13:35|ドキュメンタリー|2012

ジャパン部門 優秀賞 / 東京都知事賞
『寿』(原題:Kotobuki/To Us)
監督:田中希美絵|日本/シンガポール|15:00|ドラマ|2013

アジア インターナショナル部門ベストアクトレスアワード 受賞者:Liu Dan
『コイン』(原題:THE COIN)
監督: Li Huang/中国/11:11/ドラマ/2012

SSFF & ASIA 2013 グランプリ作品 / インターナショナル部門 優秀賞 /
インターナショナル部門ベストアクトレスアワード 受賞者: Jane McDowell
『人間の尊厳』(原題:THE MASS OF MEN)
監督:ガブリエル・ゴーシュ|イギリス|16:00|スリラー|2012

【プログラムB】(全4作品) 上映期間:6月19日(水)~7月31日(水)
モエ スター アワード
『泥棒』(原題:LOOT)
監督: Greg Rom|南アフリカ|10:32|ダークコメディ| 2012

アジア インターナショナル部門 優秀賞 / 東京都知事賞
『私の街』(原題:It was my city)
監督: Tina Pakravan |イラン|8:00|ドラマ|2012

CGアニメーション部門 supported by デジタルハリウッド 優秀賞
『夏と冬の間に』(原題:Autumn Leaves)
監督: Aude Danset & Carlos De Carvalho|フランス|10:31|2013

ジャパン部門ベストアクターアワード 受賞者:松岡哲永
『幸せの青い鳥居』(原題:Blue Gateway of Happiness)
監督:藤原知之|日本|24:55 |ドラマ| 2012

【プログラムC】(全4作品) 上映期間:7月1日(月)~7月31日(水)
SSFF & ASIA 2013 アジア インターナショナル部門 ベストアクターアワード 受賞者:Laurence Pang
『チャンピオン一家』(原題:THE CHAMPIONS)
監督: Gilani Sumida-Moiseff |シンガポール|11:36 |コメディ|2012

SSFF & ASIA 2013 インターナショナル部門 ベストアクターアワード 受賞者: Dan Stephens
『政治家』(原題:SHALLOW)
監督: William Bridges | UK | 2012 | 17:12 | ドラマ

SSFF & ASIA 2013 アジア インターナショナル部門 オーディエンスアワード
『彼女』(原題:She)
監督: Seong-hyeok Moon | South Korea | 2012 | 16:58 | ドラマ

SSFF & ASIA 2013 インターナショナル部門 オーディエンスアワード
『インタビュー』(原題:The Interviewer)
監督: Genevieve Clay-Smith & Robin Bryan | Australia | 2012 | 12:52 | コメディ・ドラマ

■場所:ブリリア ショートショート シアター
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい5丁目3番1 Filmee 2F (TEL:045-633-2151)
・休館日火曜日
・イベント実施により、上映時間が変更になる場合が御座いますので事前にHPでご確認頂くか、シアターへお問合せください
■チケット 大人・学生¥1000/小人(3歳〜中学生) ¥800 シニア(60歳以上) ¥800
ハンディキャップ(付き添いの方1名まで同額)¥800
■購入方法 シアター窓口、シアターWEB、QRコードより販売 ※WEB、QRコードからの購入は、上映の2時間前まで
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ